いま咲いている花などのブログ

いま現在咲いている花などの写真ブログです。
(時たま昆虫など)

ケシの花-1

2024-05-15 12:43:43 | 日記

5/1.ケシの花が開花していました。

ケシはケシ科ケシ属の1年草。

原産地は地中海地方または東ヨーロッパ

アヘン法で栽培が禁止されている植物です。

写真のこれは都立施設の厳重に施錠された鉄柵の中で、試験・研究用として栽培されているものを一般に施錠施設の外から見学できるものです。写真を撮ることは問題ありません。


キソケイ

2024-05-15 12:35:24 | 日記

5/1.キソケイが満開でした。

キソケイはモクセイ科ソケイ属の常緑低木。

別名はヒマラヤジャスミン、イエロージャスミン 、ツルマツリ。

原産地はヒマラヤ地方。

所謂「オウバイ」の仲間です。

一般に「ソケイ」はジャスミンをことを指しますが、このキソケイはほとんど香がありません。

ジャスミンとほぼ同時期に咲きます。


ナツグミの花

2024-05-15 12:22:10 | 日記

4/27.ナツグミの花が満開でした。

この小さな花々はたくさん付くので、物凄い芳香を放ち、そこいらじゅうがムンムンします。

もう、開花期を終わり、これから真っ赤な実をたくさん付けます。

かなり酸っぱいですが、生食できます。