コミュニティバスの愛称が「ゆめころん」に決定
7月27日(水)、武豊町コミュニティバスの愛称「ゆめころん」がお披露目されました。
この日は、バスの運行開始からちょうど1周年にあたります。役場のバス停に2台のバスが並ぶと、愛称の名付け親である鈴木万希子さんと町長の手により、車体のロゴの除幕が行われました。
愛称の募集には町内外から多くのご応募をいただき、応募総数は55件にのぼりました。
ころんとした優しい形のバスは、今日もみなさんの夢を乗せて走っています。今後とも「ゆめころん」をよろしくお願いいたします。
審査結果:
最優秀賞(愛称)「ゆめころん」… 鈴木万希子さん(武豊町)、
優秀賞「ゆめロマン」… 鈴木喜由さん(美浜町)、
優秀賞「ゆめぐるバス」… 朝倉修さん(札幌市)
武豊町のHPより
7月27日(水)、武豊町コミュニティバスの愛称「ゆめころん」がお披露目されました。
この日は、バスの運行開始からちょうど1周年にあたります。役場のバス停に2台のバスが並ぶと、愛称の名付け親である鈴木万希子さんと町長の手により、車体のロゴの除幕が行われました。
愛称の募集には町内外から多くのご応募をいただき、応募総数は55件にのぼりました。
ころんとした優しい形のバスは、今日もみなさんの夢を乗せて走っています。今後とも「ゆめころん」をよろしくお願いいたします。
審査結果:
最優秀賞(愛称)「ゆめころん」… 鈴木万希子さん(武豊町)、
優秀賞「ゆめロマン」… 鈴木喜由さん(美浜町)、
優秀賞「ゆめぐるバス」… 朝倉修さん(札幌市)
武豊町のHPより
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます