クルマ好人雑記帳(移転しました)

速いだけがスポーツカーじゃない、小さいだけがコンパクトカーじゃない。新しいクルマの価値を模索するメモ帳です。

アルファロメオと不安の種

2009-12-09 20:44:35 | クルマ
不安の種、という漫画をご存知だろうか。
まあ、ホラー漫画なのだけれどその怖さから評判の漫画である。もし、知らない人がいるならばgoogleで検索するか、ジュンク堂池袋店の地下一階へと足を運んでもらいたい。確か見本があったはずだ。ちなみに出来心でその見本を開いてしまった僕は後悔した。たまに内容を思い出しては背筋がゾクっとしてしまう。
その中の登場人物、人物というよりは得体の知れない存在として「オチョナンさん」というキャラクターが登場する。これまた画像検索をしてもらったら出てくるので確認してもらいたい。特別怖いという存在ではない。特に危害を与えてくるという存在でもない。ただ、じっとこちらを見つめているような不気味なキャラクターである。どことなくスタジオジブリの千と千尋の神隠しに出てきたカオナシを連想させる。
さて、ここまで文章を読んでくれた方には是非このタイミングで「オチョナンさん」の画像を検索してもらいたい。なんとこの不気味なキャラクターをモチーフにした車が登場するらしい。そのメーカーは僕が大好きで、憧れを持ち続けているメーカーなんだけど・・・。



アルファロメオの新型車、その名もジュリエッタ。おおー、あの有名なジュリエッタの名前をもらうとは相当情熱的なスポーツカーなのか。違う、ハッチバックだ。147の後継車となるらしい。では、いままでのハッチバックには有り得なかったようなトマトのようなクルマなのか。それも違う。むしろリアスタイルはスバル・インプレッサなのではないかと思うんだ。そっくりでしょー。
最近MiToっていうハッチバックも出てるけど、実際違いがあんまりわからないのだ。それぞれに個性があるとおもっていたイタリア車に陰りが見えてきた。

とりあえず、このクルマを見かけたら物陰に隠れろ、というわけだ。


このジュリエッタに関してはとくに深く迫る必要もなさそうなので、様子を見ることにしておこう。




にほんブログ村 車ブログへブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
日本ブログ村ランキング参加中です。気に入りましたら1クリックお願いいたします

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (@FD3S)
2009-12-11 16:47:57
確かに。
アルファはこの顔ですべて統一するんですかね。
現行型けっこう好きなんですけどね。
この顔はミトと8Cで十分ですね。
@FD3Sさんコメントありがとうございます (X5)
2009-12-15 18:45:12
個人的に159は最高レベルのデザインだと思っているので、この丸み帯びた形はあまり好みではないんですよね。スタイリングを統一しすぎるのはイタリア車らしくない・・・。(涙)

コメントを投稿