台南・ダイアリー

台湾の台南市で3年、新竹市で2年駐在して、色々な所へ行ったり美味しいものを食べたりしました。

民国97年春節之様子

2008年02月19日 | 台湾




       ( 除夕の様子 )

先回の記事があんまり
” 台湾の正月 ”
っぽく無いんじゃねーの 
- っていうヤツがいたから、

納得が行くように
赤い色がいっぱいの写真をアップしてみた。




上の写真は
台南じゃなくて、新竹のものだが、
昔からある東寧宮の周囲の情景で、
正月の飾りを売っているとこだ。

こーいう除夕の様子は
新竹でも台南でも変わりは無い。




正月にオレは
やけに温厚なローカルの部長と、
ちょっとキツイ日本人の社長と拝拝に出かけた。

会社が、
別に大もうけをしなくたってイイけど、
事故とかトラブルでひどいことにだけはなんないように
” 土地公、トゥーティーコン ”
に正月の拝拝をやりにいったんだ。

拝拝とか土地公について知りたい人は、
” 拝拝 ”
 の回を、参考にしてくれ!


 

上の写真が
オレが行った土地公の様子だが、
神社の狛犬みたいなヤツがいるのが
面白い。
( 日本統治時代の影響なんだろうか、後で調べてみよう・・・ )

右の方には、
台湾の正月にはつきものの爆竹をやるための
金網のかごがある。
( 便利だ! )




上の写真は、
台北とか新竹みたいな北部では
あんまり見る機会がないけど、

台南のような南部では
正月には
いたるところで目にする
” 歌仔戯、ゴアヒー ”
って言う街頭ミュージカルみたいなもんだ。

上の写真みたいにナマの人間がやるときもあるけど、
人形劇の時が結構多い。

全部台湾語なんで
ストーリーとかはよく判らないけど、

たまたま通りの仮設舞台で見かけた
人形使いの人のなかには
技とか歌みたいなモンの技術がスゴくて
思わず鳥肌が立つことだってあるんだヨ。

もし、台湾でゴアヒーを見かけるようなことがあったら、
少し立ち止まって
聞いてみるのもいいかもしれない。


と言うような取りとめも無い内容で
今回は終わってしまうのであった。






2月15日のアクセス数 - 554
2月16日のアクセス数 - 399
2月17日のアクセス数 - 423
2月18日のアクセス数 - 469

2月15日の練習 - トレッドミル6km + ウェイト
2月16日の練習 - トレッドミル6km + ウェイト
2月17日の練習 - 休み
2月18日の練習 - 休み


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
懐かしく感じます。 (みかん)
2008-02-20 23:02:50
 舞台みてたら東澳に居たころの近くのお寺を思い出しました。
 たま~に、京劇?みたいなのをやってて見に行った記憶が・・・・。
 写真見て懐かしく感じました。
返信する
Unknown (taka)
2008-02-20 23:13:39
今年は台灣も寒そうですね!
新竹はさらに風も強くて・・・
台南も春節前も寒かったなぁ。
風邪など引かれませんように。
返信する
みかんさんへ (kool_tada)
2008-02-22 21:00:00
みかんさん、

みかんさんの見られた
” 京劇みたいなもの ”
は多分、歌仔戲だと思います。

台北や、
特に新竹みたいなどんどん新しくなる町では、
あまり見かけなくなっていますが、
台南や他の田舎の方では
まだまだこの台湾ミュージカルが
よく行われています。

本当に無くなってしまう前に
もっとよく見ておかねば、
と考えている今日この頃でありました。

では!
返信する
taka さんへ (kool_tada)
2008-02-22 21:04:53
taka さんへ、

日本が寒い年は台湾も寒いです。
同じ太平洋の西端の島国ですもんね。

おととしはすごい寒くて、
去年はそれほどでもなく、
今年はまた、なかなかの寒さです。

最近前髪がよく抜けるので、
風が強いと余計寒いです。

では!
返信する
Unknown (ナポリ)
2008-03-07 22:07:44
新化で歌仔戯を見ました。お寺の真ん前でやってました。撮ってもカラフルでなかなかのものですね。
あれって、前もって地元の人には開催日予告するんでしょうか。
返信する
ナポリさんへ (kool_tada)
2008-03-08 12:58:53
ナポリさん、

歌仔戯について、
事前に予告があるか? ということですが、
まぁ大体あるか、少なくとも近所の人は
判ってるみたいです。
地元の人がやる時もあるけど、
専門の巡回一座が来るときもある様ですよ。
台湾のテレビに出てくる芸人さんの中にも
歌仔戯出身の人もいますよ。

では!
返信する

コメントを投稿