知りたがり

探す 調べる 考える ・・・そして・・・どこまでも?

こんな1枚がほしかった?

2006-08-31 21:39:51 | 探す

電車の中吊りで、周期表の3文字を見たとたんほしくなりましたが、やっと書店に立ち寄る時間があり手にすることができました。

記事もなかなか面白かったですが、保存版もほしいくらい周期表が秀逸です。

かなり気分転換になりました。

工場見学

2006-08-30 18:39:03 | ものづくり みつけた

研究会で工場見学に行きました。

サプライヤーなど、関連の工場見学を重ねていたので、興味深いものがありました。

仕事の流れが良く分かる見学でした。

営業利益の増加要因は、商品力の向上なのか、生産システムの改善なのか、はたまた、内製化によるものなのか。

勉強になりました。

費用線

2006-08-30 00:27:13 | 考える

出張先はリゾート真っ盛り、宿泊先での朝食は、仕事モードの私がいることで周りの雰囲気を壊してしまっているのではないかと感じることしきり。

固定費が低いビジネスでは、利益図表の費用線の勾配が高くなってしまうため、利益をきちんと取ることを意識しないといけない。

つまり、値段をきちんとつけていくこと。

山なみを見てそんなことを考えた。

では、固定費の高いビジネスでは・・・これは寝て起きてからの仕事の課題。

プロモーション

2006-08-25 20:43:34 | こんなこと

マリーゴールドの中に国旗が。そばには小さなひまわり畑や、ボールの形をした花のモニュメントが。

スポーツイベントのプロモーションが展開されています。

スポーツのマーケティング戦略が非常に高度になる中、「世界○○」という言葉が飛び交います。

1番線から

2006-08-23 21:00:33 | 移動中 みつけた

立ち寄り駅の高架工事が進み、1番線と発着ホームが姿を現しはじめました。ホームの屋根も姿を見せました。

貨物線にはホームがなかったため通過してしまう路線があったので、1番線から順次工事をし、最終的に全体が高架になり、SSライナーも止まるようになるのだと思います。

公共交通機関が便利になることは、社会・経済環境だけでなく、地球環境にもよいことなので、このような不便の解消に取り組んでほしいと思います。

新交通システム

2006-08-21 19:05:58 | 移動中 みつけた

新交通システムのタイヤです。乗車することはあまりありませんが、良く見かけます。

ゆりかもめのように無人運転ではなく、ワンマン運転をしています。

台風で止まる、雨で止まる、雪で止まるといわれていますが、いわれるほどではありません。ダイヤも正確です。

乗り心地は悪くないのですが、時間がかかるのが難点です。

隣を新幹線が走り抜けるとあっちに乗りたいなあ・・・と思います。

究極(?)のキャラクタービジネス

2006-08-19 20:03:17 | 移動中 みつけた

昨日、帰りの電車はリボンのついたネコさんのご当地キャラクターの広告列車でした。全車両、扉の左右に巨大な絵、車両の中はピンクを基調とした広告が一面に張られていました。

ネズミさんやウサギさんたちや犬さんなどの欧米のキャラクタービジネスと一線を画し、ワンコインの鉄則(?)を踏襲し、キャラクターを配した、その場所でしかないおみやげ物は、日本的なキャラクタービジネスが作り上げた産物だと思いました。

ここにきて、この日本型ビジネスモデルは、猫型ロボットやM78星雲から来た宇宙人も踏襲し、さらに進化していくようです。

空模様

2006-08-17 21:59:51 | こんなこと

ここのところ空模様がくるくる変わっています。

いつも入れてある軽量の折りたたみ傘でいいのか、長い傘を持ってでた方が良いのかいつも迷います。

さらに、出かけ間際に雨が降ると、愛車に乗るのを躊躇してしまいます。

雨具の暑さを我慢して重たい荷物を前籠にいれて楽をするのか、それとも。

そんな個人的なことだけではなく、夏なので仕方がないですが、被害など出ないよう、少しでも気候が安定してほしいと思います。

やはり便利

2006-08-15 21:20:51 | こんなこと

設備投資をして、頻度は低くなりましたが、やはりビジネスコンビニエンスは便利です。

3ヶ所をアクセスによって使い分けている感じですが、写真の場所のよいところは、雨が降ってもほとんどぬれずにいけることです。

早く荒川を越えてほしいのですが、なかなか越えてくれません。

採算性もあるのだと思いますが、ローコストタイプを開発して、ぜひ荒川を越えてほしいと思います。

そうすれば・・・、その前に・・・、がんばろ。

ディテール

2006-08-14 21:11:26 | こんなこと

BGMとディテールが◎なので、頻度は低いのですが、気分転換の場所にしています。

建材のリサイクル施設で、「新潟で1件古民家が壊されると、良質な材料になる」と聞き、つみあがった太い梁がもったいないと感じているころ、店舗や住宅のディテールに、古い民家の建材が使われるようになり、今ではおしゃれなディテールの代名詞になりました。

資源の再活用の方法は、リユース・リデュース・リサイクル?

再活用の容易なもの、再活用の容易でないもの。これからの資源の再活用はどのように動いていくのでしょうか。

ものだけでなく、街も。

あと、15ミリ

2006-08-14 00:38:27 | 移動中 みつけた

私は、あまり椅子のすわり心地について、気にするほうではないと思っています。

どこでもオフィスなので、パイプの折りたたみ椅子でも、タリーズの木の椅子でも、ヴェローチェのハイチェアーでも、スタバのソファーでも、タバコのにおいは気になりますがドトールのスツールでも、仕事をしても問題はありません。

でも、どうしても、JRの新型列車の座席、特に4人がけの大好きな進行方向の窓側に座ると、居心地の悪さを感じてしまいます。(前にも少し書きましたが)

昼でも、夜でも、景色を見ていたいので、4人がけの進行方向窓側の席はお気に入りです。

ところが、数少ない4人がけの椅子が有る車両に乗ることができ、それが進行方向に座れたのに落ち着かずなんとも居心地の悪い思いがするのです。特に、かかとが低いときは。

横座りのときは、あまり感じないのに不思議です。が、あと15ミリ低ければ座りやすいのに・・・と思います。

事前期待と実績評価

2006-08-11 23:14:42 | こんなこと

チョコエッグを割って、初めて模型の動物を見たとき、その精巧さに本当にびっくりしました。

おまけについての事前期待を大きく裏切り、非常に高い実績評価となりました。

それ以降、未だ、事前期待を裏切るフィギアにであったことがありません。

写真のフィギアは、○○マート限定、人気N0.1動物園のものです。(マーケティング視点でいえば、ブランド活用のコラボおまけ、来店頻度向上、購入点数の増加・・・なんてね)

右足が乗っかっているロープの収まりが面白いと思いました。

鋳物の町川口 その4

2006-08-08 20:02:00 | ものづくり みつけた

写真は、6月14日の「鋳物の町川口」の埼玉県産業技術総合センターのモニュメントの説明です。

どの製品をどの企業がつくったか分かるようになっています。

地域の産業を支える企業の名前が並びます。

何年も前から、1ヶ月に1回以上は通っている計算になるのですが、今日はじめて説明書きに目が止まりました。

いつもと違う行動パターンは、いつもなら見えないものを見せてくれるものですね。