
イースターのアレンジには色々と使えそうな物があったので
プチ模様替えをしてみました



以前に作ったプリザーブドの周りに羽をリメイク

フワフワ感を出してみました

おトイレの

やはり生花があると部屋の雰囲気が良くなります~


アレンジを入れていたカゴはお菓子入れに(ハラダのラスクが入ってます

上から目隠しにレースをかけてみるとアンティークっぽくなりました

今日のお昼はマフィンです

ランチにぴったり

たっぷりのミルクティーと一緒に食べました


夕飯にコロッケを作りました

ジャガイモの量が足りなくて

家族に好評でした
ジャガイモだけだと重たい感じがしてカボチャだけだと甘すぎるのが
ミックスする事で美味しくなるんですよ~

この日のメニューは辛子明太子・白菜&ほうれん草&ニンジンの白和え・豚ジャガ&小松菜の中華スープ・キャベツのカレー粉炒め
ご飯は15穀米




バンクーバーオリンピックでは頑張って欲しいです

今日はエキシビジョンなので楽しみです

イースターアレンジが素敵にリメイクされてますね~♪
kokolisaさんはプリザもされるんですか?わたしは今のところ
生花しかアレンジしていないのですが、余裕が出たらプリザにも
挑戦したいなと思っています。生花では出せないいろんなきれいな
色の花があるのが魅力です。あとすぐには枯れないですし。
トイレコーナーのエッグとガーベラがとってもかわいいですね。
トイレもこんな風に飾るのが憧れです。
真央ちゃん、フリーも残念でしたね。でもバンクーバーまで
1年ありますので頑張ってほしいです。精神力の世界ですよね。
でも本当真央ちゃんの表現力はため息が出るほどきれいで
素晴らしいスケーターになったな~とうっとりしています。
またまた遊びに来ていただけて嬉しいです
ららさんも
私はオランダ流のアレンジを習っているのですが
年に1~2回プリザーブドアレンジをしています
夏場はお花が傷みやすいのでプリザーブドのレッスンに先生が工夫されているんだと思います
教室で使うプリザーブドは先生の手作りなので
持ちも良くステキな色合いです
アレンジのリメイクは毎回楽しみで
今回はおトイレに合いそうな色合いだったのでやってみました
ミニグラスなどがあれば
何も考えずにすると案外お気に入りの作品になったりしますよ
真央ちゃん本当に残念でしたね
でも試合後のインタビューではとっても前向きな真央ちゃんらしいコメントでしたね
フリーの衣装とっても可愛かったですよね
優しい色合いのアレンジ、とっても素敵
プチアレンジでまた変化をつけると2度楽しめて良いですね~♪
コストコのマフィン、カップと並べて置いてもらうと大きさがよく分かります。
ボリューム満点で、美味しいランチになりますね^^
夕食のかぼちゃとポテトのコロッケも美味しそう
色々工夫されて偉いです~!
キュウリ甘酢のレシピ、教えてくれてありがとう^^。
ぜひ作ってみますね~
大阪も
アレンジのリメイクは毎回楽しみなんです~
我流なんですが自己満足で楽しんでます(笑)
コストコのマフィンとっても大きいでしょ
マグの大きさもかなりあるのですが
コロッケも
具は甘辛い味付けにしてあります
キュウリの甘酢