見えなくなるまでのカウントダウン2

一般人だと思ってたのに、視覚障害者でした。
 網膜色素変性症&錐体杆体(すいたいかんたい)ジストロフィーだってさ。

アメブロに引っ越しました!

2016-03-31 14:43:16 | 視覚障害者の日常
お久しぶりですU+2661



覚えていますか?
うさこですU+1F60A

ブログを放置しすぎて、
パスワードがまったく思い出せず、管理画面から締め出されてしまいました(-。-;




なので、アメブロにお引越しして、もう一度ブログを始めることにしましたU+2728



タイトルは



「見えなくなるまでのカウントダウン3」


代わり映えしなくてすみません。笑


で、ご面倒なのですが…


URLの貼り付け方がわからないので、お手数ですがタイトルで検索してもらえると嬉しいです(^_^;)


ちょっとしたご報告もあるので、ぜひ遊びにきてくださいね~U+2661


お待ちしてますU+1F3B5

早起きは…

2014-01-28 09:38:05 | 視覚障害者の日常
三文の得!



ってことで、



珍しく早起きできたので、朝からくるくるっと髪の毛を巻いてお化粧して出勤前にモーニング♥



今日から14連勤!!



また体調を崩さないようにしっかり食べないとね☆



最近のお気に入りのモーニングはカフェドクリエ。







量がちょうどいいんだよね~。



あと、


いってらっしゃいませ! ニコッ



って送り出してくれるのもなんか嬉し



こういう風に思い通りの朝を過ごせると今日一日が良い日になりそうでワクワクする♫


さーて!


朝ごはんも食べたし!
出勤しますか!!



今から師匠のお店でお手伝い&勉強会→仕事!



鍼灸も奥が深いし、
師匠はドSだし、
オイルマッサージも楽しいことばかりじゃないしでいろいろ思うことはあるけど、



好きだからいっか♥




って感じです。




そうそう、昨日は婦人科検診に行ってきました!




疲れが溜まってホルモンバランスを崩してしまったので、その治療も兼ねて。


あんなの パパパッ って終わるからきちんと検診は受けるべきだよね。



婦人科に行くと




では、次回から妊婦健診になりますから…



なんて受付から聞こえてきたりして、



あぁ、あの人のお腹には赤ちゃんがいるんだぁ。そっかぁ、家族が増えるってどんな感じなんだろう。



ってなぜか私がドキドキしちゃったりして楽しかった。笑




さーーーーーてと!



今から師匠にしごかれてきます!
今日は泣かないといいなぁ。笑






胃腸かぜ と嘔吐下痢症

2014-01-08 23:13:07 | 視覚障害者の日常
名古屋は胃腸風邪。
広島は嘔吐下痢症。



地方によってなぜに呼び方が違う?!



そう。


一昨日の朝から胃痛と嘔吐と下痢が止まらず、大変な思いをしました。



熱も出てしまい、冷蔵庫の飲み物さえ取りに行けないくらいのだるさ…




枕元の携帯で救急情報センターに電話したら




自分で動けないなら救急車を呼んでください。




と言われたのですが、




救急車…呼ぶほどじゃないけど、、
でも、痛い…




結局、我慢してたら気づいたらトイレで気を失って、



ふわっと起きたらすごい寒いトイレに倒れててゾッとしました。。




とりあえず、暖かいところへ…と動こうにも足に力が入らない…!





もう、涙が止まらない。。




痛い!
寒い!
しんどい!



それが7時くらいの話。



あんまり記憶もないんだけど、歩いて50歩のところに内科があるからそこが開くのを待ってパジャマのまま診察→点滴。




胃腸風邪による脱水症状。
嘔吐による低血圧。




とのこと。





2時間かけてゆっくり点滴してもらいながら、職場に連絡して上司に連絡して





この仕事LOVEな私が当日欠勤するという事態となりました。




本当は行くつもりだったんだけど、移しちゃダメだしね…





叱られると覚悟していた店長への報告も、意外にすんなりお休みを頂けて…ホッ。



後から他のスタッフに聞いたところ




まー、働きすぎだわ!




って笑ってたらしい。
良かった~、病欠といえども当日欠勤なんてしたらクビになるかとヒヤヒヤしたよ。。



とにかくその日は安静に。
ずーーーっと寝てました。



たまにやってくる胃の痛みに耐えつつ、20時間ぐらい寝てたかも。




一日絶食だったから、朝起きた時めちゃくちゃお腹空いてて、しかも濃ゆ~い味のものが食べたくて




おかゆにサバ味噌を乗っけてソッコーで完食☆




うまーーい!
サバ味噌♫



お医者さんの許可も出たので、一日で仕事復帰☆



で、鍼灸院の練習会も休んでしまったので、師匠に




なんとか生還しました。




と報告。




足だるいんだけど。
(マッサージしに来て)




の呼び出しをさっそく受けたので、師匠のお店に顔を出してマッサージの練習…という名の休んですみませんマッサージ。



病み上がりにも容赦のないドS師匠。




まぁ、絶食で体力落ちちゃってたからこの後ちゃんとマッサージの仕事ができるかチェックしてもらうにはちょうど良かったけど。





いんじゃない?




ってことで師匠のお店でお昼ごはん食べてエステサロンに出勤。




唇カサカサにしながらなんとか仕事もいつも通りこなせました。




本当に、健康って大事。




そして、



一人暮らしって孤独です。笑





こういう時に遠慮せずにお世話を頼める彼氏なり友達なりを作るべきだと痛感しました。笑




すぐに元気になって良かった♥






2014

2014-01-03 09:49:25 | 視覚障害者の日常



明けましておめでとうございます♥




2014年、今年も元旦からお仕事してます💦 お正月は稼ぎ時なのでお休みなしで頑張




クリスマスからの12連勤。
しかも、私だけ長期連勤。。




そのご褒美…ってわかじけじゃないけど、福袋を買いあさってます。笑




中身の分からないものを買うほどの余裕はないので、




中身はコレです!!




って展示してあるものばかりをチョイス☆




写真の洋服もフルコーデにニットとコートが入って1万円なり♫




なかなか私っぽい服をゲットできました♥



今日も早起きして仕事前にSALEめぐり😊



さっそく、ワンピとコートをゲッチュ♫




こういう安いときに可愛いものをたくさん買えると気分がいい♥



今年のお正月SALEの予算は5万円☆




その金額でどれだけ満足のいくものが買えるかが、今年の運だめしだったりもしてます。笑



こんな風にストレス解消と言っては洋服を買っているので、うちのウォークインは洋服まみれのハンガー不足。。




なるべくお店でハンガーをもらうようにしてるんだけど、結構な確率で忘れる。笑



にしても、最近の福袋はクオリティが高い✨
そして、バーゲンはかなりのお買い得!!



昔は




あんなの余り物の寄せ集めじゃん。
みんながぐちゃぐちゃにしたSALE品なんて気持ち悪くて買えない。




なんて思ってたけど、



今は裏から新しいものを出してきてくれるところも多くてありがたいw



私の中で今日がお正月SALEの最終日!




なので、仕事帰りも名駅、栄をハシゴして可愛いものを手に入れる予定♥




正月もみんなが休んでる間、愚痴文句も言わずに乗り切ったんだもん!


このぐらいのご褒美いいよね??!


そういえば、私

2013-12-26 23:35:13 | 視覚障害者の日常
手の震えはやっぱりお薬の副作用だったんですね!





ってことで、




お薬を飲むのを控えることにしました✌️




だってさー




食欲はなくなる
朝早く目が覚める
頭がぼーっとする




何より




全身が震える。




ってヤバくない?!



せっかく気持ちが安定しても、痩せこけて手が震えてちゃ~




仕事にならん!!!



っつーことで、断薬😊



セラピストの手が震えてるなんて致命的ですもんねっ!




でもなー。




いきなり薬をやめるなんて…なんか不安。。。




って思った時に、





すごい基本的なことに気づいた。





あっ!!





あたし鍼灸師だった。




そう。
私は女鍼灸師うさこ。




こういう時こそ、副作用のない鍼治療だぜ!!!



ってことで


さっそく師匠に相談しーよおっと☆




クリニックに通っていることは言わずに




なんか~気持ちがソワソワして身体がすっごい震えるんですけど、なんかいいツボないですかね~??




って聞いたら、間髪入れずに




自分で調べろ!




ってさ。





つめたーーーい。
ひどーーーーい。
なんでぇーーー。





ってゴネつつも




自分で調べるのがめんどくさいってばれちまった。チッ。



と内心思ってるワタシ。




でも、私の乏しい知識ではなんともならんと察してくれたのか、最終的には




そういうのは東洋医学的に…




って勉強を兼ねてアドバイスをくれました✌️




んもぅ、
やっぱり頼りになる♥




てな感じで、これから毎日自分に鍼治療をしようと思います♫






そう。




だって私は鍼灸師。




もし、また気持ちが落ちるようなら…






そん時にまた考えます。笑

私の生活

2013-12-24 20:39:04 | 視覚障害者の日常
私は錐体かん体ジストロフィーという目の病気で、視野も狭く、視力も0.02くらいしかありません。




が、




目の隅っこの視力が残っているせいか、パッと見では障害者と気づかれません。



白杖を持つのもまだ抵抗があり、見知らぬ土地に行く時以外はカバンの中にしまったままです。



明るいところが苦手で、外を歩く時はサングラスをかけています。


色もわかなくなりました。


携帯はiPhoneなので、3本指で叩いて画面を大きくする機能をフルに活用してメールを打ったり、ブログを書いています。


拡大率はこんな感じ








大きいでしょ。笑



カルテや郵便物はこの置き型ルーペを使って読んでいます。







お化粧はこれにめいっぱい顔を映して毎日お化粧しています。






んー。夜に撮ったからわかりにくいなー。



で、服はこんな感じ。








っていらない情報ですね。笑



LIVEは友達と行くことが多いのですが、今回のように一人で行く時は会場までは自力で行きます。




困るのは座席探し。




これは係員の人に



すみません。私、あまり目が見えてないのでこの席まで案内してもらえまさんか?




とお願いして連れて行ってもらうのが、早くて確実。



時間のロスになるのでこういうことは素直に人に助けてもらっています。



夜な夜な行っているBARは、薄暗いお店なのですが、暗い方が見えやすいのでそこは心配していません。



ただ、常連さんに声をかけられても誰だがわからない。
メニューが見えない、伝票が見えなくて支払いがいくらかわからない。



などはありますが、


クレジットカードで支払ったり、笑顔で交わしながらなんとかやっています。



BARのマスターも目のことは知っていてくれるので、そういう意味でも通いやすくてよく行っています。




で、



やっぱり一番気を使うのが職場です。



今回は面接の時点で目のことを伝え、スタッフにも何ができて何が苦手かをきちんと伝えるようにしました。


私が手を出すと二度手間になってしまったり、逆に効率が悪くなったり、迷惑をかけることもあるので、



無理をせず、できないことはしない。




ようにしています。




その代わり、私でもできることは率先して、愚痴らない、文句を言わない、いつも元気に笑顔で!



を心がけて仕事をしています。




…疲れますが。。


今はメンタルクリニックへ通っていますが、目のことは関係なくて





ただいろいろ疲れただけです。




人生たまにはそんな時もあるさ!




と思うようにして今はただただ全身の震えが止まることだけを願っています。



もうねー。
ほんとに困る!!




とりあえず、震えを止める薬を飲んでるけど、効き目が切れたらまたブルブルガクガク。




年明けまでお休みないのに果たしてやっていけるのか?!





ちょ~不安です。




気持ちはかなり前向きになったんだけどなー。。




さて!




明日も14時間労働!!




頑張ります!!




LIVE☆

2013-12-23 13:50:51 | 視覚障害者の日常
昨日は大好きな超新星のLIVE☆



2DAYS参加したかったけど、仕事が忙しく、さらに人手不足の我が店舗…




どうしても休みが取れなくて最終日だけの参戦となりました。



しかも、ギリギリまで仕事からのガイシホールだったから間に合わなかったどうしようかとハラハラ。。



なんとか間に合ってペンライトを買って準備万端!!!




やっぱ最高☆



ソンジェもかっこよかったし、選曲も好きな曲ばっかりで本当に楽しかったぁ♫



無理してでも2日間行けばよかった。。。




それぐらい最高だったよ!




突然。

2013-12-19 18:56:21 | 視覚障害者の日常
昨日のこと。



仕事の休憩中、タバコを一本吸って



さて!仕事するぞ!!


って立ち上がった瞬間から呼吸がいきなり浅くなってきたんです。




なんかおかしい。
なんかおかしい。


と思いつつも仕事場に戻ったんだけど、今度は全身の震えが止まらない。



足はガクガク。
手はブルブル。


ここ数日、細かい手の震えが止まらなくて、次の診察で先生に相談しようとはおもってたんだけど、




そんなレベルじゃない!!




震えが止まらない。
声が出ない。
呼吸がおかしい。



近くにスタッフがいたんだけど、助けを求めようにも声が出なくてやっとの思いで




ど うし よ…
ふ るえ がと まらな い





スタッフに背中をさすってもらってたんだけど、さらに手足がしびれて前腕から手指が固まって動かない。





震えるし、固まるし、苦しいし、涙は出るしで




もう焦る一方!




10分後に予約入ってるのに!!









結局、仕事は他の人にお願いしてしばらく裏で休むことに…



30分くらいで元に戻ったんだけど、




過呼吸?



パニック??





薬の副作用?





なんだったんだろう。





命の危険までは感じなかったけど、このまま仕事できなくなったらどうしようって本気で焦った。




うーーん。





一体、私の身体に何が起こってるんだろう??




とりあえず、今日は元気です☆




めっちゃ腹立つ!!

2013-12-07 13:51:11 | 視覚障害者の日常


最悪だよ。
痴漢にあった。



終電でのことなんだけど、



東山線の栄駅から藤が丘方面の地下鉄に乗ろうした時に後ろから背中を押されてさ、



押さなくても乗るし。



って思った瞬間!!




私のオマタにがっつり手を入れて指を動かしてきたの!!!



すぐに振り返って



触んないでよ!!




って言ったんだけど、誰に触られたかはわかんなかったよ。




腹立つー!!



って思ってたらまたオマタをモゾモゾ…




は?!



誰だよ?




って見たら私の左側のオッさんがどーにも怪しい。



身動き取れないくらいの満員電車の中、触られないように腰を前にして左肘でそのオッさんの胸をヒジテツしてガードしてたんだけど、私の足の間に足を入れて触ろうとするから



本気でムカついてずっと睨んでたんだけど、


俺じゃないし。



って感じで腕を上に上げてきたからオッさんの左手首つかんで



離すもんか!




ってずっと掴んでにらみ続けてたんだけど、次の新栄で降りようとするから力ずくで阻止してたんだけど




振り払われて逃げられた!!




つーか、周りの人もさ、その異様さは察知してたはず!!



協力しろよ!!




むかつく!!!

うーん。

2013-11-24 18:07:49 | 視覚障害者の日常
3日前からまた調子が悪くなってしまい、





ずーーーーん。




と沈んでいます。




お薬飲んでるのに全然ダメ。




もぉ~!!
なんでぇ~!!!




スタッフが突然辞めたり、
恋愛で心配事が増えたり、
睡眠不足だったりと、



きっかけはあるんだけど、せっかく調子が良くなってきた頃だっただけに、




心の底から残念。



抗うつ剤を飲んでいることはBARのマスターにしか話してないんだけど、



小さいこと気にしとったらあかん!!



って叱られちゃった。。



そうそう。



お薬飲んでいる間はお酒はNG。




それでもBARに行きたくてジンジャエールやトマトジュースを飲ませてもらいに行ってます。笑




マスターにはいきなりお酒を飲まなくなったことを問い詰められて、お薬のこと話しちゃったんだけど、



だから早く病院行けっつったじゃん!!



って言われた。


マスターには前々から一度病院行けって言われてたんだよね。



俺の元カノみんな飲んでたぞ?



って。



現代女性は悩みを抱えやすいってことなんでしょうかね。





なかなか這い上がれない。




まあ、頑張るしかないんだけどね!!