こはり日和

空をゆく雲のようなのんきさで
プカプカと自由に綴った日記です♪

吹奏楽

2010-06-27 16:53:37 | 音楽&ライブ
この日は、夫の会社同僚の方が所属するという吹奏楽団の 定期演奏会に行ってきました (^o^) 地元近郊の大ホールで行われるのですが、 入場無料なので気軽に観に行くことができます。 地域密着型のコンサートみたいなので、それほどガツガツすることもないだろうと 開演15分前くらいに到着すると、意外にもホールはほぼ満席状態! 危ないところで、席を確保することができました。 地域密着型で入場無料だから . . . 本文を読む

『彩の実』

2010-06-20 19:35:33 | グルメ
この日は『父の日』だったので、 両家の親を誘ってそれぞれにお食事に行って来ました (^O^) お昼はkohari実父を連れて(実母は仕事)先日UPした『丼なもんや!』へ。 相変わらず安くて美味しい海鮮丼をいただき、 実父は珍しく生ビールまで飲んでご満悦♪ (笑) kohari実家でのんびりくつろいだ後は、 夕食の時間に合わせて夫の実家へGO! たまには地元で新しいお店の開拓を・・・ と、 夫 . . . 本文を読む

ミラノ風カツレツ

2010-06-15 19:14:53 | 料理
『男子ごはん�』の本をクタクタになるまで使い込んだkohari (笑) ケンタロウさんの作り出す味は、我が家の好みにピッタリ! o(^-^)o で、引き続き発売日に本屋に駆け込み 『男子ごはん�』 を購入。 以来、TVの放映で 「おいしそう~~!」 と生唾飲み込んだお料理を、 片っ端からモリモリ作っています。 国産豚ロース肉が半額になっていたので、 今夜は 『ミ . . . 本文を読む

『シェモア』

2010-06-14 16:20:57 | グルメ
この日は、久しぶりに地元に里帰りしてきた友人と再会♪ ゆっくり時間をかけて、美味しいものとおしゃべりを堪能したくて・・・ ちょっとお洒落な雰囲気で、手軽にカジュアルフレンチ・ランチが いただけるお店を選んでみました。 『シェモア』 最寄の駅を下車してすぐ。 赤いひさしが目印の、可愛らしいビストロです。 偶然写り込んでいるのは、たぶんオーナーシェフ・・・ (笑) ランチコースは毎日、旬の . . . 本文を読む

『告白』

2010-06-13 15:15:48 | 映画&舞台
湊かなえ原作 『告白』 観てきました。 元々、賞をとったデビュー当時から気になっていた作品だったのですが、 当時はハードカバーだったので、ぶっちゃけ文庫化するまで待ってました (笑) 今回の映画化につき原作も文庫化、てことでいよいよGET☆ さあ読むぞ!と意気込んでいた矢先に、夫が一言。 「映画の 『告白』 観に行こう!」 えーーーーっ w(゜o゜)w だいたい、原作を越える出来の映画って . . . 本文を読む

『丼なもんや!』

2010-06-05 12:20:30 | グルメ
休日のランチに、安くて美味しい海鮮丼など食べたくなり、急遽NETで検索。 口コミで好評価だったのが、kohari実家の近所にあるまだ比較的新しそうなお店。 その名も『丼なもんや!』(笑) その日実家でヒマしてた母も誘って、 試しに3人で「どんなもんや?」と新規開拓してみることに。 昼間は海鮮丼のお店、夜は居酒屋になるらしい こじんまりとしたオジサマ達の憩いの場風のたたずまい。 でも、店内はすっ . . . 本文を読む

福島ランチ

2010-06-04 17:28:14 | グルメ
今日はお仕事の関係で、上司と福島県にある姉妹工場に日帰り出張してきました。 到着したのがちょうどお昼前だったので、先方に地元の小料理屋さんで 美味しいランチを御馳走になってしまった♪ こじんまりとした素朴なたたずまいながら、 おかみのセンスのよさが隅々までゆき届いているようないい雰囲気のお店でした。 器のひとつひとつに綺麗に盛り付けられたお料理も、 上品な味付けでどれもとっても美味しい! お . . . 本文を読む

『ピオニー』

2010-06-03 18:23:02 | health and beauty
数年ぶりに、お気に入りの『ロクシタン』で香水を新調♪ 待ちに待ってセレクトしたのは、期間限定販売のオード・トワレ『ピオニー』です。 華やかなシャクヤクの花の香りがベースとなっているのですが、 その中にもどこかスキッとした一服の清涼感が漂います。 身につけると、とても女性らしい華やかな気持ちになれる香りです。 フレグランス・ボトルも、大輪のシャクヤクの蕾を思わせる 艶やかなピンク・グラデーショ . . . 本文を読む