こはり日和

空をゆく雲のようなのんきさで
プカプカと自由に綴った日記です♪

旅日記 in 房総半島 (初日編ー2)

2016-09-28 11:33:26 | 旅&おでかけ
大仏広場をあとにして、いよいよ山頂を目指します。
距離的には短いルートなので、軽いハイキングくらいの気持ちで
水も持たずに軽装備で登り始めた私たちでしたが、これが大失敗!!
前の記事の地図を見て頂けるとよくわかると思うのですが、
蛇行せずに山頂までほぼ垂直に登っていくようなルートを選んでしまったため、
石段の高低差が結構急なのです!! 
途中から、「水・・・ 水をくれ・・・」 とゾンビのようになってしまったので、
トライする方はお水を持参することをオススメ致します!!
(私たちは、西口管理所の自動販売機に辿り着くまでお水にありつけませんでした~~)
あと、登山道にはキレイに石段で舗装されている道もありましたが、
場所によってはぬかるむと大変滑りやすいと思われる急坂もあったりするので、
なるべくしっかりとした靴で登ったほうが安心かもしれません。
このあたりはまだ余裕でしたが、徐々にフトモモがパンパンに・・・ ↓




日頃運動不足の夫婦にはハードな石段を
えっちらおっちらと登り・・・
『座禅石』、『二天門』 を通過し、 『両国観音』 に到着!




鋸山の山中には、このようにいたるところに
石彫りの観音様や仏像が安置されています。
とても摩訶不思議な光景です。
そして、風化のためなのか
結構、お首が落ちてしまっている仏像が多い・・・ (汗)




『両国観音』 を過ぎれば、山頂展望台まではあと一息です!
がんばれ、がんばれ自分!! (笑)




そしてとうとう、山頂展望台に到着ーーー☆
はああああ、気持ちいいーーー!!!
360度見晴らせて、最高の景色ーーー!!!
がんばって登って来てよかったーーーー!!!












↑ あの突端が、鋸山名物の 『地獄のぞき』 だ!!
行ってみよう!!


『地獄のぞき』 にて ☆
ヒャッホーーー絶景!! 高いところ大好きーーー!!
(↑ アドレナリン出すぎて、若干ハイ)
夫に離れた休憩所から記念写真を撮ってもらいました~~♪



交互に 『地獄のぞき』 でポーズを決めて、激写し合ったあと、
誰もいない山頂の景色を清々しい気持ちでふたり占め。
久しぶりの登山、気持ちよかった。
海から渡ってくる涼しい風に吹かれて、
したたる山の緑に癒されて、朝の太陽を燦々と浴びて・・・
人間らしくよみがえった気分。
浄化された。


展望台に別れを告げ、次は 『百尺観音』 を拝みに行きます。
ちょっと沖縄の原始林を思い出させるような景色。




この、『百尺観音』 へと至る道のりが、
インディジョーンズの世界を思わせるようなスペクタルぶりで
私はとっても好きでした ☆  
歩いていると、光の向こうに何が現れるのかとワクワクしちゃう~~!!




この断崖のギザギザした石肌・・・
もしかしてこれが 『鋸山』 の由来なのかな??
ほどよく苔むして、印象的な造形です。




あの光の向こうに、『百尺観音』 が・・・!!
なんという、心憎い演出効果抜群の場所に安置されているのでしょう。
衆生の信仰を高めるために、昔の人はいろいろと考え抜いていたのですね。




そして、こちらが 『百尺観音』 様ですーーーーー!!!
ババババーーーーーーーンン!!!! (← 脳内効果音)
まさに秘境の神秘!! 
大迫力の神々しいお姿に、しばし呆然・・・ ☆



こちらの 『百尺観音』 は、
昭和 41年 5月に 6ヶ月の歳月を費やして完成されたそうです。
世界戦争戦死病没殉難者供養、航海航空陸上交通犠牲者供養のために
安置されたということでした。
交通安全の守り本尊として尊崇を集めているというお話でしたので、
旅の交通安全を祈願させて頂きました。

『百尺観音』 の足元で声を発すると、
彫り上げた巨大な石壁に不思議な反響が起こります。
それがなんだか興味深くて、何度も試してしまいました (笑)
鋸山日本寺ではたくさんの石仏を拝観しましたが、
私にはこの 『百尺観音』 がいちばん印象的でした。
この秘境と、観音様と、自分の波長が合っていたのかしら・・・?
まだ人もいなかったし、少し休憩できる場所などあれば、
もう少しゆっくりここで観音様と対話してみたかったです。




見上げると、真上に先ほど訪れた 『地獄のぞき』 が望めました。



なるほど、『地獄』 には
衆生を救う観音様がいらっしゃる構図になっていたのですね ☆



初日編、次は 『千五百羅漢道』 を目指すよ~~!


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ヒェ〜〜!! (野いちご)
2016-09-28 13:31:59
水なしで急坂を登りまくったのかー!!
天候にも恵まれて暑かっただろうし…
自販機を見つけるまでは、修行僧のような凄まじい道のりだったね…( ̄◇ ̄;)
夫婦でパタリ…ってならなくて良かった(汗)
その分、頂上に到着したときの爽快感と達成感はハンパないだろうね〜〜☆

「百尺観音様」すごい場所にいらっしゃるのね!!ビックリ!!
岩肌の間を歩く雰囲気は、本当に大冒険してる気分になるね〜!!

そして「地獄のぞき」で高いところ大好きー!ってハイになってるkohariの写真を見て、いつも木に登ってたり、家の屋根に登ってた昔のkohariが蘇ってきましたよ(笑)
お水、大事!!☆ (kohari)
2016-09-29 09:43:23
景気よくぐんぐん登りはじめた時は
ちょっと小高い遊歩道くらいに思ってたんだけど、
意外にも登山に近かったよ~~!!(笑)
普段、登山ハイキングに慣れていらっしゃる方々には
そんなに大したことない道程なんだろうけど、
私たちのように日頃運動不足気味でいきなり登ると
マジで足、パンパンになります・・・
そして、お水、大事!! (涙)
でも、山頂に辿りついたときの爽快感はハンパなかったよ~~♪
気持ちよすぎて、ナチュラルハイになった!!

高いとこ・・・ ハイ、大好きでしたね。
野いちごは小さくて覚えてないだろうけど、
団地時代は共用駐輪場の屋根にも登って
「気持ちいい~~♪」 ってやってましたよ。
登れるものには、なんでも登ってみたかったのね~~ 
テヘ☆ (← 照れる40代・・・)

コメントを投稿