うっちーさんの ときどきブログ

気まぐれに日々のあれこれ。

秋の一日

2018年10月31日 | 散策・ウォーキング
       秋の晴れた一日、昨日は気持ちのいい散歩でした。

      
       写真を見るだけでも気持ちがいい。 秋の日差しの中。                  ヤマイモも黄葉中。



      
     大きな鈴懸の木。大きな葉は、バッサバッサと落葉中。                青空に突き抜ける、ニセアカシアの黄葉。
    

              
                 カラスウリ                              アケビ

        秋は、楽しい発見もいっぱいです。
       
        明日からはもう11月。  早いもので、もう、忘年会の相談も始まっています。
        
        私も、手術から2カ月。早く本格的に紅葉の山を登りたいものです。

糸ノコで遊ぶ

2018年10月29日 | 木工
         世の中には、糸ノコ作家なる人がいて、著書も数多く出版されていて、型紙も公開されているのです。
         私のように自分でデザインする能力のないものは、そんな型紙を使うわけなのです。

         そして今回作ったものは、恐竜 「トリケラトプス」。


            まずは、パーツごとに切り分けた型紙を、それぞれ厚みを変えた板に貼る作業。
         


           続いて、それぞれを糸ノコで慎重に切っていく。 ここが一番楽しいところ (^^♪ 。
         



            それぞれのパーツを接着してヤスリで仕上げて出来上がり。
            ヤスリ掛けは、一番大事で一番厄介な作業。 苦手です。
         



            以前に作った恐竜たちと。  ジュラシックパークができそう。
         
           

            相変わらず「夢見る少女」の孫娘たちは興味なし。

            爺さんが一人で悦に入っているだけなのも、なんだかなぁ・・・(>_<)


          

読書週間

2018年10月27日 | その他
       今日から読書週間だそうです。

       先日、NHKのテレビ番組で、健康寿命の話題を取り上げていました。
       健康寿命に一番効果的なのは、運動でも食事でもなく、「読書」なんだとか。(@_@)

       それまでの調査で、図書館の近くに暮らしている人の中に、健康寿命の長い人が多いような気がする、
       と漠然と思われたこともあったらしいのですが、それが結構はっきりしてきたらしいのです。

       例えば、日本で一番健康寿命が長いのは、山梨県なのだそうですが、
       その山梨県は、日本で一番図書館の多い県でもあるのだそうです。


        というわけで、私も図書館に行ってきましたが、
       
         
        こんな、頭を使わないような本ばかりでもいいのかな? (^^;)

平山城址~東京薬科大学~永林寺

2018年10月25日 | クラブ山行
      昨日、久しぶりに参加したハイキングクラブの山行は、タイトルの通り、
      丘陵歩きと薬科大学の薬用植物園と古刹巡り。


        平山城址までの途中の見晴らし。こんな眺めの場所で暮らしている人が羨ましい。
   
      八王子のスカイタワービルと、その奥には奥多摩の三頭山。ずっと右には御前山、大岳山。
      ずっと左には、丹沢、富士山。

   薬用植物園やコース途中には、初めて見る植物も数々。
          
 キチジョウソウ。 綺麗だけど、地植えにすると増えすぎて              綿の花です。 オクラの花のようです。
 大変なことになるそうです。 スズラン科。

         
  サンシュユの実。 花はよく見るけれど、実は初めて?            はじめて食べた、ナツメの実。触感も味も好みです。


     ホトトギスの群落は初めてです。 暖かい南側斜面でした。
     

  最後の訪問地は「永林寺」。
    
  こんなところに、と言っては失礼な、三重塔まである、立派な、そして北条氏や豊臣家や、徳川家とも縁のある、
  由緒あるお寺。
  あの高幡不動だって凌いでしまいそうな立派なお寺です。
  誰か商才にたけた人がいたら、たちまち門前市を成すこと間違いなし! かも知れない。

  久しぶりに山の仲間との楽しいひと時でした。
  安くて、豊富なメニューで、美味しい、薬科大学の学生食堂での昼食も、良かったです。
  翌日、術後の傷にも影響が出なくて、元気なのも良かったです。(^^♪
 
  

十月桜

2018年10月22日 | 散策・ウォーキング
      多摩森林科学園に向かう坂道の途中、秋の空の下で、十月桜が咲いていました。
    
     


    


  桜の保存林で知られる林科学園は、この時期はさすがに静かで、
  長~いレンズを付けた立派なカメラを首からぶら下げた、野鳥観察の人たちが何組かいるだけでした。


     
          見上げれば、桜の枝の先の秋の空。                               ノキシノブの、光を透した模様が面白い。


  自然をたくさん楽しめました。
          
         ヤマハッカ                                  ヤマハッカを接写

 
         
         アズマヤマアザミ                                ゴンズイ


      キジョランの葉の裏。 ぽつんと白いのは、アサギマダラの卵?

   
    この日は、やや体調不良だったかな?
    手術の後の下腹に違和感あり。手で押さえながらのプチハイキングでした。
    翌日は、ゆっくり休んで元に戻ったから、OK です。

    歩いた次の日はゆっくり休んで、また歩いてまたゆっくり休んで、
    最近はこんなペースです。


    

  

清水公園

2018年10月20日 | 散策・ウォーキング
      今日の散歩は、八王子市立の清水公園。
      市で造って、日常の管理は地元住民のボランティアに任せている、という大きな公園です。

        開発から免れた、清水の湧く立派な公園。


        背の高いメタセコイアの間を縫って行く散歩道。



    今日の野鳥は、ジョウビタキ
     
    わりあい人を恐れないから、コンパクトなデジカメでも充分。                         クサギの実をついばんでいました。



              
       キダチチョウセンアサガオまたの名をエンゼルトランペット          こちらはビワの花。
       図鑑には、いい香り。とありましたが、全く香りなしでした。         見かけはさえないけれど、素晴らしくいい香り。



       3000歩ほど、ウォーキングとも言えない程度の散歩です。
       運動量は足りないけれど、精神衛生的には、とてもいい。 (^^♪

小宮公園

2018年10月18日 | 散策・ウォーキング
      昨日の散歩は、都立小宮公園。

      駅から比較的近くにありながら、周りをびっしりと住宅に囲まれながらも、
      起伏に富んだ雑木林の丘陵をそのまま公園にした、25万㎡の貴重な緑地です。


         木漏れ日の中に続く木道は、気持ちがいい(^^♪


    
    いまや、バードウォッチングのメッカ。 お目当てはブッポウソウだとか。             私が見つけたのは、盛んに木をつつくコゲラ。
    そういえば、声はよく聴くけど見たことはないなぁ。


      やがて到着するのは、芝生広場と呼ばれる「ひよどり山」山頂付近。
         空襲の時、みんながここへ逃げてきた。と聞いたことがある。



    
    真ん中にドデンと大きな木は辛夷。 花の時期には、見ごたえがありそう。            ぬくぬくと暖かそうなコートを羽織った花芽です。



  高くそびえるのは、ちょっとくたびれたユーカリ。


     ぐるっと一周、3000歩くらい。傷に響かないくらいの気持ちのいい散歩でした。(^^)/
                                 

    

バザー

2018年10月16日 | 木工
    里山一つ越えた隣町の公園で、秋祭りがあるそうです。
    
    会場の一角にバザーコーナーがあって、女房の所属する「木工&竹細工」のクラブも手作り品を出品するそうなので、
    私の手作り品も混ぜてもらうことにしました。

    

    何年も前に、端材で作った車たちです。
    
    孫たちがもっと小さかったころに、女の子とは言え、これだけたくさんあったら、面白がって遊んでくれるはず、
    と思ったのに、全く興味なし。 (>_<) 

    ずっと埃をかぶったままでした。
     
    手作りのものは、他人にはつまらないものでも、
    世界にたった一つのものだし、失敗や工夫や、その時々の思いや、いろいろ詰まっていて、手放しがたいものでは
    あるのですが、
    このまま手元に置いておいても、埃が降り積もるばかりなので、提供しました。
    
    50円くらいなら、買ってくれる子がいるかもしれないし・・・。
    遊んでくれる子がいたら嬉しいし。(^^♪

    

小峰公園・・・part ?

2018年10月14日 | 散策・ウォーキング
       術後の回復は、ここにきて足踏み状態 (>_<) 。
     
       さりとて運動はしないとね。 というわけで、
       例によって、小峰公園へ。 しかも、ほんの散歩程度。

     
         ビジターセンター。 秋の気配濃厚です。                         寂しさの増す野原では、子供たちの赤トンボ観察会、らしい。



          
     台風で倒木あり。 行けば行けると思うけど、                    ノコンギク。 葉がザラザラしていたか
     子供たちも来るので念のため、といったところかな?                 間違いないでしょう。


    相変わらず静かで気持ちのいい前山の公園です。  
       


       そして、今日の大岳山。 高曇りで、少し雲がかかっている。  


          お土産に、無人販売のネギと里芋。安くて新鮮 (^^)/    

         
           寒いですね。 
           暖かくして、ゆっくり過ごすことにいたします。          

ノブドウ

2018年10月12日 | その他
       ノブドウが、ますます美しくカラフルになってきました。
    
    

       ここのところ、医者通いが続いているので、もう、ついでだ、とばかり、
       昨日は眼医者さんに行って来たのでしたが、
       これは、バス停わきのフェンスに絡みついていたノブドウです。

       ドライアイと花粉症の目薬をもらってきました。
       
       一つの目薬を差したら、5分あけてもう一つの目薬をさすのですが、
       5分経つと、はてさっきさしたのはどっちだったっけ? です。(>_<)

       むかし、出かけた先で、今日は暑いなぁ、と思ってよくよく見たら、パジャマの上から服を着ていた。
       ということがありましたから、
       認知症が進んだわけではなくて、愛すべき天然ボケなのだと、思いたいのですが・・・。(^^;)