たかが私にも たかが私でも~ゲッターズK的競馬~

地方競馬は応援するものではなく馬券を買うもの

2011-03-24 12:21:44 | 生活の柄
 スナップエンドウに実がつきだす頃、ユキヤナギが咲き始めて、昼中から小中学生が仲間たちと自転車を駆る。
 もうすぐ桜だ。

 他界した父が入院中、病室から桜が見えた。
 「桜だね」。
 「だね」。
 来年、また見られるかどうか、ということは置き去りにしてつかの間のなごみがあった。

 桜が咲き続ける間はきっと大丈夫だろう。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 登録 | トップ | 被災 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
 (リコ)
2011-03-24 13:32:18
スナップエンドウもう実が付きましたか。
我家は今お花が咲き始めました。
これで暖かくなれば、一気に春ですね。

いつまでもお父様の事は、その季節が来れば思いだしますよね。
私も母から貰ったお花が咲くと思いだします。
Unknown (GK)
2011-03-24 15:03:32
スナップエンドウに春を感じるとともに、夏野菜の準備にも頭がいきますねぇ。

東北の桜が咲き続けることを願ってやみません。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

生活の柄」カテゴリの最新記事