阿波っ子きよこの走る日々

阿波の田舎で走ったり泳いだり

とくしまマラソン2012

2012-04-23 21:58:51 | 日記

とくしまマラソン2012、走られた皆さん、
サポートされた皆さん、お疲れ様でした!

それにしても、とくしまマラソン2011の次のブログ更新が
とくしまマラソン2012であるとはこれ如何に。

今回私は法事のために応援に行けず残念でした。
合間にケーブルテレビを見たりしてましたが、
びっくりするぐらいの雨風。ていうか、嵐?

ぬくぬくとした部屋の中で思いました。
あぁ、私、走る人でなくて良かった・・・。

強風にあおられてよろけながら、
雨で全身びっしょびしょに濡れて震えながら、
走る1万人。

・・・壮絶!

それでも。
思っていたより多くの沿道の応援、それから
力いっぱいサポートするボランティア・スタッフの姿、
また、それに応えるランナー。
風に押し戻されそうになっても、一歩、一歩、前へ。

そしてゴール。
またこれがええ顔しとるんですよ、ランナーの皆さん!
やりきった満足感とか、クッタクタの疲労感とか、
もう走らんでいいっていう安堵とか、とにかく寒さとか、
まぁ私には全然想像もつかんような気持ちも
きっといろいろ入り混じった顔。
けど、なんだかいい顔に見えた。

テレビの前で思いました。
あー、私も走りたかったー!!!

あっちの人になりたかった。
羨ましかったんです。

チームMベーカリーで走った二人(こやじと弟)。
走り終わって「疲れたー!」って言いながらも、
楽しそうだった。興奮しとった。
いいなー。

今回、リタイアした人も多かったと思います。
思うようなタイムが出なかった人がほとんどだと思います。
けどきっと、体験した人にしかわからん何かがあるんだろうな、
って思いました。
私も体験したかった。

ずっと走ってないくせに、大会があるたびに
おんなじようなことを言よる気もしますが、
やっぱりマラソンっていいな!
私もまた走る人になりたいです。

ただ、今回の大会は、良いことばかりではなかったようです。
低体温症で搬送された人がたくさん出たというニュースもみました。
他にも事故はなかったんでしょうか?心配です。
あの状況での開催の是非についても・・・、
ランナーは自分でDNSを選択することも出来たでしょうが、
それもなかなか難しい問題かもしれません。
走らない、途中でやめる、そんな勇気も必要なんでしょうか。
運営に関する批判もよく耳にしましたが、
他にも、コース上でおしっこする人(これは毎年多い!)、
スタートエリアを守らない人、など、
参加者のモラルが問われるようなことも多々あったようです。
すごく悲しいこと。
いつまでも、みんなに愛されるとくしまマラソンが続いて欲しい。
危ない目に遭ったり、マラソンが嫌いになったり、
そんなことのない大会が開催されて欲しいと思いました。

皆さん、本当にお疲れ様でした。

ーーーーーーーーーー

話は変わって。

この度、新しい命を授かりました。
予定日は10月です。

最近やっと体調も落ち着いてきたので、
ウォーキングと産院でのマタニティ体操をはじめました。
マタニティ体操は、軽めのエアロビクスに加えて、
お産や育児に向けてのマッサージやストレッチ。
なかなか楽しいです。

がんばって体力つけたいです!
・・・そしてすでに体重増えすぎやしな。

産婦人科の先生からは
「1時間のウォーキングが余裕でできるように」
と言われていました。

ま、そんなん余裕ですよ。
なんなら14時間ぐらい歩き続けたこともあるしね(笑)
・・・とか思ってましたが、
調子に乗って2時間歩いたら筋肉痛&ブハブハでした。
余裕ねーっ。

体力にはわりと自信があったんですけど、
それは・・・むかーしむかしのお話じゃった。
まあまたイチから出直しです。

走るんはちょっとお腹にキツイかなー、って感じやけど
「4時間でも5時間でも歩きすぎて悪いことはない」
って先生にも言ってもらっているので、
どんどん歩く!坂道も歩く!
最近週に2回ぐらい、1回1~3時間ぐらい歩いています。

もともと体動かすん好きだったし、
ひとりで運動するんも平気、むしろ好きだったけん、
良かったなぁと思います。

夢は、親子3人でマラソン、かなー。

勉強は人並みでいいので
運動の好きな元気のいい子になって欲しいですね。
性別はまだはっきりとは分かってませんが、
男の子なら大きくなったらトライアスロンも面白いよー、
って言うてあげるんですけど、
女の子なら何かと危険なのでトライアスロンは反対です(笑)

あ、かなり気が早すぎる話でした。
とにかく今は、元気な赤ちゃんを元気に産めるように。
その日を楽しみに、心身ともに健康に過ごしていきたいと
思っています。

というわけで、引き続きマラソンはお休みです。
阿波っ子きよこの走らない日々を
どうぞよろしくお願いします。