のほほんびり生活@Brisbane

◆オーストラリアでの暮らし◆

今年も行ってきました ~Brisbane International~

2010年01月08日 | その他いろいろ

去年に引き続き、1月6日(水)、今年も行ってまいりましたBrisbane International
去年よりもビッグ・ネームのプレイヤーが多く出場するので、ミーハーな私が行かないわけがないでしょう?!(苦笑)
(公式サイトはこちら

今回の私のお目当てはアンディ・ロディック。 
でもチケット購入時点では対戦カードはわからず、運を天に任せ>>>>>残念ながら今回(お目当てのロディックの試合)はハズしました。
その夜のパット・ラフター・アリーナでの対戦カードは、女子シングルスのJustine Henin vs Sesil Karatantcheva、男子シングルスのTomas Berdych vs Marcos Baghdatisの2試合。

復帰したエナン選手... 細い! いや、正確には、胴体(トルソ)が細い!!

(肩や腕、足などはシッカリしている?!)

こちらは対戦相手のカラタンチェバ(?!)選手。 ウェアがかわいいです。

やはり、エナンがストレート(6-4, 6-3)で勝ちました。

続いての男子シングルス。 バクダティス選手が元気がなかったですね。
その試合が始まってまもなく、他のコートのスコア速報が電光掲示板(?!)に現われ、それにはナント、Andy Roddickの名前があるじゃないですかっ!!
キリのいいところで、アリーナから出ました、私たち。 でもそれは私たちだけじゃなく、他のお客さんもゾロゾロと(笑)

他のコートで男子ダブルスの試合をやっていて、そのうちの1試合がロディック選手。

(残念ながら金網ごし...)

あっという間に、このコートの周りは観客で埋まりました 笑
ゆっくりと試合を観戦したかったですが、ちょっとしかないイス席が埋まっていたのと、立ち見も私はチビ(こっちの基準だと)なのでなかなか厳しく、時折雨がパラつき、それよりも何よりも蚊に刺されまくる恐怖との戦いだったので、早々に引き上げました(Yeerongpilly駅、22時10分発の電車に乗るため)。


(虫除けスプレーを持参し万全の体制でしたけど、こいつを飲んでいたもので)



(ひとり言)
それとモンフィス選手の試合をチラっと見ることができましたが、欲を言えば彼の試合をキッチリと見たかったです。 残念だったなぁ。





最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お好みは? (海のはなし)
2010-01-13 08:35:20
kitkatちゃん、なかなかのイケメンがお好みなんですね〜
ぶり太郎さんのひいきの女子選手とkitkatちゃんのひいきの男子選手の試合が重なれば、どちらの試合観戦が優先されるのかな…笑
★海のはなしさん (kitkat_jp)
2010-01-17 15:26:31
ご無沙汰しています。 コメント、ありがとうございました!

私はサル系というかゴリラ系が好みなんですよ~。 たまにイケメンもいますけど 笑
ぶり太郎のひいきの選手は.....誰だろう?! まぁ何にしろ、重なった場合は私の意見を優先してもらうつもりです 苦笑
Unknown (りち)
2010-01-18 21:27:24
フッフッフッ いきなり不気味でスイマセン。
実はこっそり「今年も行ってるのかなぁ~ Kitkat_jpさん」ってTV見て思ってました。(笑) やっぱり今年も行かれてたんですね!
私は全然選手とか分からなくて、肝心の内容に関してのコメントが出来ずスイマセン。メルボルンへ行かなくてもブリスベンで見れるならいつか行きたいです。

ちなみに、最近ビール再開した私は、最後のビールの写真でツバ飲んじゃいました。(笑)
★りちさん (kitkat_jp)
2010-01-19 22:22:40
ふっふっふ えぇ、今年も行ってまいりました 笑
そうなんですよ、メルボルンへ行かなくても!というのがポイント高いです(ホントか?!)

スポーツ観戦のお供はやはりビールですねぇ。 東京ドームの生ビールは美味しかった!
ドームとかならいいんですけど、屋外なので蚊に刺されるんですよねぇ、アルコールが入るととくに。 それが玉にキズです 笑
うちから遠くないのですが (プリシラ)
2010-01-23 06:41:08
色々あって行けずじまいでした。
テニスのおかげで電車が前のスケジュールに戻ったので テニス大歓迎です!
駅員さんいやに親切だしw
★プリシラさん (kitkat_jp)
2010-01-26 14:03:14
そうですね、確か、お近かったんですよね、お住まいが。
電車も増便していたようでもっと遅い時間までいても良かったのですが、シティまでしか辿りつけなかったので、早々に引き上げました。

最近は電車に乗ることも少なくなって...Go Card(でしたっけ?!)がないと、運賃が高くなったんですよね。 より一層、シティ~サウス方面が遠くなりました 苦笑

コメントを投稿