♪きりちゃんちで朝食を~♪

楽しい美味しい話は・・・?

織物体験教室に参加す

2010年04月20日 | 旅行など
先日~生まれて初めて「織物体験」をしました。

時間は3時間弱で、テーブルセンターを織り(写真左)、材料がキットになった巾着袋を作るという内容。


真剣な眼差しで織っています
糸はあらかじめ縦糸が張ってありましたので、それぞれ~好きな色の織り機の前に座り織りはじめました。


右足~踏んで~シャトル?を糸の間にすべらし~パタン~左足踏んで、またシャトルを通し~パタン~の繰り返しです。
横糸は、好みの色を少しづつ巻き取っておいて、それを織り込んでいきます。

たのしぃ~~~

この織り方は、とにかく~自由~に~自由に~~好みの色、糸の素材を選んで織り込むので、様々な表情が出ていました。

受講者は、色んな色や糸で織るので皆それぞれに個性的で素敵でした。


ご一緒した方のも一緒に撮影しました(携帯写メ)

先生三名いらっしゃいましたが、織ったものをジャンバースカートに仕立てたり、ストールのようにして身につけていらっしゃいました。
なかなかお洒落でしたよ

もう1回何か織ってみたい気分です。
楽しかった体験です。

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今度は織物 (てんてつ)
2010-04-20 23:39:39
多才なきりちゃんだから何でも
出来るね
面白い色合いの織物になったね

きっと今度は染めから始めようって
言いそうだなー(笑)

出来るときに何でも経験だね


返信する
綺麗な色 (キートン)
2010-04-21 00:33:52
この作品が3時間で出来るの?
色合いがとっても綺麗
こういう織物ってTVとかでは見るけど、実際のは
お目にかかった事がないよ。

貴重な体験をしたね
ランチョンマットとか自分で作れたらいいかも~~
私も陶芸とか1回挑戦したいと思ってるんだけど、
なかなか腰が重くて実現出来ないわ
返信する
うんうん (ぴーたろー)
2010-04-21 01:11:02
てんてつさんの言うとおり!
って、私も思った~~~

今度は染めから....

楽しいでしょ、こういうのも。

これが縦糸張ったり、染めたりとなると、
一気に大変になるのだすよ。笑

でも、やってみたいわよね~~~。

5月に展示します。ブログあれやこれやに掲載したので、見てちょ~~。
返信する
すてきに・・・ (まさ)
2010-04-21 06:33:51
すてきに出来上がりましたね^^
きりちゃんの織っている図はどなたが撮影?
さすがブロガーね^^
しっかり撮影してもらってる!!

色合いとか、センスが光るのですね。
またはまるのかい?
返信する
ハイハイ~~♪ (きりちゃん)
2010-04-21 08:59:04
てんてつさん
はいはい~今度は織物!!ですよぉ~何事も経験でぇっす友達の主催なので、お誘いがあるんです~イェイ

キーちゃん
織物も楽しいね!
ランチョンマットやストールなど織ってみたいな
陶芸は私も未体験ですが、結構力が要るそうね?
ワタチ無理かもぉ~~オホホ

ぴーたろーちゃん
ハイハイ・・・なんでもやってみますよ!今までに無い経験でしたけど、楽しませていただいたわ
皆準備されていたし、体験講習はお姫様扱いですからね~~ふふふ
染からまで追求はしない思いまふ

まささま
色合いや素材選びは、ある程度その人の個性が現れるわね!!うんうん。
自由に使えて楽しかったよ~。
あっという間に織りあがりました。
お隣の方がね、ブロガー的素質の方でね、カメラを取り出されたので、「撮りましょうか?」とお声掛けし、私も写メしていただいたのよ

んん~また はまるか??爆
返信する