あれあれ それそれ いろんなこと

会話の中で「あれあれ それそれ」ということが多くなる年代になってきました
毎日のちょっとしたことを書いてます

リアルタイム

2018-10-07 22:15:44 | TV
昼間は 暑い
10月なのに 冷房付けました


応援してる子が出るというので スペシャル番組見ました
まだ やってるけど お目当ては終わったので

一応録画はしてあるけど なんとなくリアルタイムで見てました
◯チューブ 面白かった
久しぶりに大声出して 笑った
こういうのは 録画で見ると早送りで終わっちゃうけど ちゃんと見てると面白い
でも 終わった後 何が面白かったのかなぁと思いだそうとしても 出なかった


お気に入りの子の話
本当?
傷口をなめるのは 分かるけど 吸っちゃう?
蛇に噛まれたという雰囲気だね

でも ばあちゃんもちょびっと なめたいかな
あの 筋肉


あぶないあぶない


腰痛の話を聞いてからは 今回の実験でのぶっ飛び具合とか見てると 腰は大丈夫?って思ってしまいます 


あっ 完全昭和時代ですが 生年月日は西暦のほうが良いです
計算しやすいから


◯イッターである雑誌のお気に入りの写真を見て 気にいって ネットで購入しょうとしたら もうなかった
ネットの雑誌って 発売日が過ぎちゃうとないよね

街まで行くのは面倒だし
暑いし

近所の本屋に電話したら なんとありました

購入

黄色い上着着てるお顔 めちゃくちゃ キレイ
痩せた?
腕も素敵です


今までの経験から 雑誌を買うのは止めているけど これは欲に負けました

雑誌の中身は若かったら着たい好みのファッションでした