木の器作りの日々

奈良の山の中で、自由気ままに、木工旋盤をつかい木の器作りしてます。

久々の京都

2017-07-23 05:40:29 | 日記

暑いですな~何やら夏バテぎみですね~宇治のナナクモに「脇山サトミ&森ひろこ二人展」みにいきました、

ナンカおもしろいな~

この展示会見る事が楽しみだッたのですが、もう一つヒソカにナナクモのオーナーである 写真家の森善之さんが出版されてる本JAPAN GRAPHの最近出た沖縄号をみにいくことも、あったのね~

いい本だな~

ナナクモでは先月に本の出版と兼ねて沖縄展をしてたのですが時間がなくて行けなくて、、その時の展示物に沖縄の刃物がアッたので、すごく気になってたの、それも今回見せてもらった

本島のカニマン鍛治屋の包丁ですっと!!

ちょうど10年前に当時小学4年生だった娘と一緒に二人で20日程かけて八重山諸島を旅行したことがあるの、アハハなんか小汚いオッサンがムスメつれての旅だから、夜逃げか何かとまちがえられたけど。。その時石垣島の町で鍛治屋さんから、包丁と山刀買ったな~不確かですけど池村鍛治店そんな名前だったか、、、板バネとかそんなの材料に刃物にしてたな~僕が2~3時間そばで作業見ていても全然嫌がらず、今度焼き入れの時に見に来たらいいよ、なんて気さくな職人さんでしたね~それは柄は琉球松で出来た何とも素朴ないい道具だったのですが、アトリエのご近所さん刃物フェチ陶芸家、久岡冬彦さんがすごく欲しがつたので、あげてしまったの、ダカラ僕もいつかまたほしいと考えてたんですよね~

ナナクモでは本日までですが、カキゴウリのおいしいの食べれます泡盛なんかかけて!!

常設で置いてる僕の木の壺なんかも見てね(向って右の二つなの)左の壺はパナリ焼き

ナナクモを後に京都の「ギャラリーCreate洛」での栗本夏樹さんの漆造形展、拝見しました、漆の世界は深いですね~勉強になりました!!

また色々教えて頂きたい!!

 

 

昨日は帰宅後、沖縄思い出し刺身で晩酌

分けて頂いた栗本さんのお皿で

ナナクモで頂いた包丁でスーパーで刺身買って

こんな感じ

脇山さんのお皿で炒めものなんかも

しかしこれほど暑いとね~京都の料理人「祇園もりわき」さんが先日、「サコサン家族で食べに来てよ~」なんてTELくれたけど86歳の母親連れて行くとしたら涼しくなる10月くらいかな~またそれまでにふらつと遊びに行きましょね~、まあキョウトハアツイな~という日でした

 

 

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 久々のブログ、岐阜の皆さま... | トップ | 今日の納品 »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事