きなこつぶあん◎ドーナツ

たくさんの生き物たち、そしてまた家族になったワイマの銀との楽しい日々

キレイなニョロニョロさん♪

2017年08月07日 22時31分19秒 | ヘビ




 銀ちゃんのお迎えを今週末に控えていますが、その前にキレイなニョロニョロ新入りさんの紹介です

 ヘビネタですので、ダメな方は、またここまでということで ・ ・ ・

 でも、キレイなヘビなので、勇気を出して是非

  ⇓


  ⇓


  ⇓


 先週、「月末朝市!決算クリアランスウルトラスペシャル!」 と、もう訳が分からない凄いイベントが行われた

 ペポニ名古屋インター店さんへ行ってきました

 開店前には、「衝撃のチケット」 を求めて行列が  

 





 我が家は、今回もチケットを無事ゲット

 





 そして今日、そのチケットで購入を決めたヘビのカップルちゃんをお迎えに行ってきました

 それでは、紹介します   南米原産の「トリカラーホッグノーズスネーク」 です

 和名を 「サンゴソリハナヘビ」 といい、北米原産のシシバナヘビと似てはいますが、近縁な仲間ではないそうです

 今回は、「毒々しくて可愛い子 」 というママのリクエストで、お迎えを決めました

 





 この可愛い顔が、ソリハナやシシバナが女性に人気がある秘密でしょうか

 





 ケースに移したら、すぐに潜ってしまいました

 





 まっ 新居を気に入ってくれたということでしょうか

 



 さっ 次は銀ちゃんのお迎え   気持ちはすでにカウントダウンに入っています





     いろんな ブヒわんこ に出会えるよ 押してみてネ 

         フレンチブルドッグひろば         にほんブログ村 犬ブログへ

          フレブルひろば           犬ブログ

     爬虫両生類や虫の小さな仲間たちの近況はこちらをクリック ⇒ 


最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
質問させて下さい。 (りょう)
2017-08-20 16:45:04
リングヘッドヒメレーサーはまだ飼育されていますか?
りょうさんへ (こつぶパパ)
2017-08-20 18:51:20
飼育していますよ
私でよろしかったら何なりと
助かります。 (りょう)
2017-08-21 06:43:10
飼育情報がなく困っておりました。飼育始めた翌日、一週間前にイエコ羽を4匹食べてから、コオロギを嫌がるそぶりを見せるのですが、これはいきなり拒食起こしてるのでしょうか?2、3日に一度ペースとよく見かけるので、少し心配です。レプボで飼育してます。温度28くらいシェルターと水入れ入れてます。
りょうさんへ (こつぶパパ)
2017-08-21 20:00:08
そうですか、それは心配ですね・・・ 我が家が経験したことでしかお答えできませんが、飼育環境に問題はなさそうなので、三つ心当たりがあります 脱皮が近いか 便秘か 拒食か です 脱皮が近ければ、目が白く濁り食欲がなくなります 一週間でウンチをしていなければ、便秘が考えられます 我が家では、温浴をしながら軽くしごいてあげたら尿酸やウンチを排泄しました うちの子は、一日置きにウンチをしています それでもダメな場合は、拒食が考えられますのでしばらく様子を見て食べずに背骨が分かるようになってしまったら、強制を行うしかないと思います
心配だと思いますが、頑張って下さい
ありがとうございます。 (りょう)
2017-08-21 20:15:14
食べた後4日間くらい毎日糞してましたので、それで出切ってしまったようで今はしてません。脱皮の様子も見られないので、やはり拒食なのかも知れないです。様子みて、強制も視野にいれます。ありがとうございました。また相談させて下さい。
無事 (りょう)
2017-09-10 17:49:09
餌食べるようになりました、アドバイスありがとうございました。
現在もペアで飼育されていますか?繁殖や、冬場の冬眠など、どうされていますか?ご相談ばかりで、申し訳ありません。
りょうさんへ (こつぶパパ)
2017-09-10 20:25:03
良かったですね~ 私は、ご飯を食べてくれないと、仕事中も頭から離れない時があります
今もペアで元気にしていますが、来年ぐらいに産ませてみようかな~なんて考えています
冬場はパネルヒーターで暖めているので、冬眠はさせていません

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。