La vida es un carnaval

旅と海、最近は山登りが大好き☆
人生何があったって前を向いて歩こう!新潟発☆キコのひとりごと。

らいちょう温泉雷鳥荘

2024-09-08 16:13:42 | #キコの登山日記
折立→室堂 縦走4日目を完了し、雷鳥荘にて温泉を堪能したほんとのラストデイ。
標高2370mの雷鳥荘、4ヶ月前に来たばかり⭐️

こちらの温泉が大好きでして❤️

ここから見えるのが奥大日岳だと知ったら行ってみたくて。

前回も行こうとしたけど、残雪期でルートもわからず即断念。夏にくることを誓ったのでした。



奥大日岳に行ってから浸かる温泉はいつも以上に素晴らしくて。



源泉掛け流しをじっくり味わいます

療養泉的には残存ガスが1000mg無いので単純温泉だけど、硫酸イオンが多いので白濁しています

やっぱり濁り湯が好き❤️

この特別感を知るとさらに温泉効果も上ります

奥大日岳だー!



3回いただきました

この日のためにシャンプーとトリートメントを縦走中携えていたのです!!











まだ時間あったので喫茶室へ

アイスコーヒー❤️
@600円
山小屋に氷は無いので、下山すると欲するのです




 

お待ちかねの夜ご飯😋
プラスでグラスワイン🍷
ロングルートが続いたので縦走中、特に欲することなかったのです。

夕日はガスってきちゃいましたけど。



縦走ルートが一枚にならないのが嬉しくもあり残念でもあり....

じーっと辿って感動に浸るー
一人じゃ寂しくなって電話してみたりー、もう山小屋じゃ無いからねここ🎵

三日月🌙

数日ぶりのカフェインが効きすぎたようで快適な雷鳥荘でまさかの眠れない状況に!
お外に出てみたら、お星さまがいっぱい⭐️⭐️⭐️

うっすら天の川⭐️

奥大日岳方面

雄山方面

アプリ使って星空観察⭐️



夏の大三角はわかったけど、ダイヤモンドはあまりに星が多くて見つけられなかった💦
普段、帰宅するときはわかるのに!
嬉しい悲鳴🤩

朝です!
新潟へ帰るだけ。

朝ごはんはビュッフェスタイル。

縦走5日目
大汝山の手拭いまいてご機嫌なのは数分だけ💧

歩き始めたらまさかの雨☔️

まさかのまたレインウェア
適当に着ただけですけど...

みくりが池





誰もいない立山

せっかくなのでセルフィー



まずは室堂から電鉄富山駅まで@5320円

室堂でお土産購入
自分にはクリアファイル。大好きキティとライチョウが揃っていたので❤️❤️
可愛くて使え無いかも😅
写真はバスの中にて

雪の大谷、雪はゼロ!

美女平でケーブルカーに乗り換えです





立山駅からいつもはジムニーくんだけど、今回は富山地方鉄道で富山駅へ向かいます!

富山駅です!
1時間くらい時間があるのでザック背中にひとりランチ
電車の中で検索しておりました、何にしようか😋

富山駅めちゃくちゃ綺麗、できたばかりみたいね。
地上はトラムが走り、駅での乗り換えがめちゃくちゃ便利そう。
キコは、歩いていたら突然レールになったからめちゃくちゃびっくりしたんだけど!!

ランチ検索したのは、パン食べ放題の生パスタのお店🍽️
マルートというビルの上、ちょっと気が引けましたけど温泉入っていて綺麗なので堂々と歩けました😅

普段ランチにパスタは選ばないんだけど、たぶん小麦を欲していたのかもしれない



富山駅から上越妙高までは北陸新幹線🚄
今度は、Apple Watchでピッと乗ります
なんて便利。


おうち帰るのに東京行きに乗るってのが不思議でしたけど。

マムートさんちゃんと収まりました

糸魚川の海🏖️

上越妙高で降りないと東京行っちゃいます😅

次の、えちごトキめき鉄道は紙の切符です。
特急しらゆきにて新潟へ!
えきねっと3割引で購入できました🎵



後ろの車両ですけど😅

どこでも後ろの座席が好みです

海側を選びます


無事に新潟駅へ、タクシーにておうちに無事帰宅。
乗り鉄なので電車移動も大好き
富山駅はいっぱいザック担いだ登山者がいたけど、新潟駅はいないよね...
 
ということで無事み帰宅しております。
ありがとうございました!
 
 
 
 
 
 
 
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

249.奥大日岳・別山・剱御前

2024-09-08 15:35:24 | #キコの登山日記
折立→室堂 縦走4日目 実質ラストデイ

内蔵助山荘の前から見える朝日☀️

朝ごはんは5:30 
ゴマドレッシングも胡麻和えもおいしかったです!

6:00 縦走4日目スタートです!

ものすごい風!あたりは真っ白...💧

予定変更して大走りから室堂へ下ろうかとも思ったほどの悪天候
でも、雨は降っていないので予定通りに進むことにしました



小屋をでてすぐ髪もしまい、グローブを引っ張り出しフードも被りました....💧セツナイ...



とりあえず6:38 別山まで来てみました。

やる気なくこのままセルフィー

でも、別山北峰に向かおうとするとちらりと姿を現したのは剱岳🤩✨✨

ちょっと待てば雲いなくなるかしら?

てっぺん見えただけでもよしとしよう!

この雲もこれはこれでカッコいい⭐️

風強いけど、サングラス外す気になった!

でも、みるみるガスが晴れてきた!

わわわ!
慌てて三脚スタンバイ!
風あるから石ころで固定も慣れたもの✌️

すごーい、剱岳だ!

嬉しくて本当に飛び上がる

あら、雲ないじゃん!

また飛ぶよねー

わーーーー

THE 剱岳



右側は早月尾根
晴れていれば、来週あそこから登る予定なのです!

振り返って

剱御前へ向かいます



ハートの雪渓と日本海❤️







剱岳

早月尾根、今も誰かが登っているんだろうね!

その後ろは、鹿島槍ヶ岳からの五竜岳!
めちゃくちゃ楽しかったことを思い出す!

鹿島槍ヶ岳

8:05 剱御前です!

剱岳をひとり眺める❤️

珍しくこっち向く。でも、バースト選択間違った💦
誰もいないので撮り放題!

もっと空を入れたかった💦

たのしー!

8:41 剱御前小屋
標高2760m 

室堂乗越2354mまで一気に下ります!
下る人はキコのみ、登ってきた人はカップル人組だけでした💦
雄山と龍王岳の間から槍ヶ岳が見えました❤️

どんどん下りますー

奥大日岳



立山三山(富士の折立・大汝山・雄山)と右側は浄土山
こっちから見ると、浄土山もずいぶん立派なんだわ!

右側に剱岳を見ながら奥大日岳を登ります!



山頂までもう少し!

10:53 奥大日岳到着!
剱岳も山頂見えています!

混雑する奥大日岳でいつも通りセルフィー✌️

この後、みんなコレを真似ていました↑笑



4ヶ月前、こっちも雪でルートわかんなさそうで諦めたの。
夏ならこうして来られるんだわ❤️



わーーーい!



帰りにちゃんと撮れた!
ずっと会えるんだけどピントが合わなくて💦

バスがぐるぐるしているのが見える!
このアルペンルートを登ったり下ったりする人がいる猛者がいるのが信じられないわ!

キコは迷わずバス乗ります

でも、称名滝から大日岳通って立山くると、この「タテヤマだー!」という感じが強く感じられそうで良いのかも
地獄谷の雰囲気もすごいし!

室堂乗越でデポした荷物をピックアップ✌️

あとは雷鳥荘へ!
ココロは温泉です❤️

ここまで下りてきたのは初めてです

温泉のことばかり考えていたら転びました
4日目にして初めてです。なんてことはない道にて💦



標高2277m 雷鳥沢キャンプ場
キコはこの上にちらりと見える雷鳥荘に泊まりますよ、ほぼホテルです❤️

テン泊かー......................................

100m登らねば💦💦

剱御前小屋から下った道を眺める
これ、逆に登ることはキコには考えられないな...そんな行程は考えられない!

真ん中の穏やかな真砂岳の裏にある内蔵助山荘からここまで今日来たんだわ!

左が真砂岳、右が富士の折立
歩いた道が一枚に収まらないほどのロングルート

13:19 らいちょう温泉雷鳥荘です!
4日の縦走完了です!

温泉から見える奥大日岳、登ってからこの温泉に入りたかったのです❤️
それだけのために登ったのよ笑

きゃ🤩
温泉と新潟へ帰るだけのほんとの最終日は次の記事で。
 
折立→室堂 縦走4日目(最終日)
内蔵助山荘から雷鳥荘
合計時間7時間22分(休憩時間1時間6分)
距離12.2km 上り838m 下り1258m
 
まさかの強風スタートでしたが、別山からはずっと快晴☀️
剱岳を別山、剱御前、奥大日岳3方向から眺める剱岳巡りの1日でした!
見えると見えないとでは大違いだったと思います。
ありがとうございました!
 
 
 
 
 
 
 
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

247.龍王岳 248.立山三山(雄山・大汝山・富士の折立)

2024-09-08 14:48:01 | #キコの登山日記
折立→室堂 縦走3日目です

想像以上にきつかった越中沢岳を越えて、五色ヶ原山荘におります

朝ごはんは5時。
今日も例のかまぼこをいただきました😋

朝日です!

5:31 行ってきまーす!
今日はいよいよ立山へ向かいます

これから超える、獅子岳、龍王岳、雄山が見えています!

獅子岳・龍王岳・雄山!

振り返ってたぶん水晶岳❤️

まずは獅子岳

イワギキョウ(岩桔梗)

イワツメグサ(岩爪草)

まずは下って、6:01 ザラ峠

日本海が見えたー!
一気にテンション上がります🏖️

振り返って五色ヶ原山荘がポツンと一軒家🛖
その後ろに薬師岳
左は黒部五郎岳

こういう感じの方が好みなのです

正面は巻機山ですって

チングルマー

7:11 獅子岳 2714m
後ろは龍王岳と雄山



歩いてきた道を振り返る

前方確認!




 
 

こんな快晴日にライチョウさん登場

めちゃくちゃ保護職です!

若いコだわ



登山道確認

龍王岳は今年5月に行って以来4か月ぶり!

8:46 辰年に龍王岳 またきちゃいました!
2872m

そうそう、残雪期に見たこの風景
向こうの薬師岳から歩いてみたかったの
オトナになってこういう達成感てなかなか感じられないからね、子どもみたいにすっごい嬉しいのです❤️

五色ヶ原山荘、行ったことあるとないとじゃ感じ方違うもんね

前方、雲の中から姿を現したのは剱岳

振り返って

貸切でカメラリモートし放題



雄山バックに、太鼓の音が聞こえておりますー

五色ヶ原バックに

やったーーーーー

止まらない...




 

お天気悪かったりしたら室堂へ降りようと思ったけど、予定通り立山巡ります!

4ヶ月ぶりの室堂平を見下ろします

9:53 一の越山荘2700mです

もう何回目の雄山でしょう、写真も撮らず登り始めたことに途中で気づく💦
夏場は、上りと下りルートがはっきり分かれているのね!

ガスってきちゃいました...💧

11:00 到着!

雄山から先はまだ行ったことないの。
冬は雪と氷で怖くて行けなかったから、夏にリベンジなのです!

太鼓の音がしていたのはここ。
社務所が開いていて、お祓いしているみたいだけど、今回はパス。山頂だけ行ってきましょ、と思ったら...

残雪期は普通に入って山頂行っていたからそのつもりで行ったら「そこは出口ですよ、入れませんよ」と上から神主さんに怒られる💦💦
あれ、キコのこと?ときょとんとしてしまった

(仕方ないので)@700円お支払いして、お祓いしてもらうことにしました笑

10人くらいずつまとまって山頂へ



剱岳は隠れてしまいました💧

冬は行けなかったルート、今日こそ!

お祓いが始まりました
@700円×10人くらいずつを朝からか....龍王岳でも聞こえていたもんね、太鼓の音。



最後はみんなで万歳して終了



いよいよ念願の大汝山方面へ!!

残雪期はガリガリに凍っているとこ、夏はなんてことはない道。

ルンルンルン

こちらでも意外とアップダウンが💦

ストックしまいました

岩はカメラリモートしやすい✌️

室堂を見下ろす

11:47 念願の大汝山です!

3015m 立山の最高峰です!
真っ白になっちゃったけど嬉しいのです❤️



11:54 ちょっと下ると大汝山休憩所
今日はここでランチにしましょ
なんだかとっても雰囲気あって、メニューもどれも美味しそう😋💕
すっごい悩んだ末、おでんと至福の豆乳チャイをオーダーしたら「え、合わないよ」ですって。
え、じゃもっちりぜんざいとコーヒーにすると言ったら、「別々に注文したら?」。
だって、猫舌だから冷ましておくの!というヘンテコな会話を楽しんだのでした。
たぶん、こちらのお兄さんいて座だわ、と勝手に想像する

なんだかんだ言って、結局初志貫徹、おでんにしたよ😋

野菜たっぷり、山菜がめちゃくちゃ効いていてすっごい美味しかった!



バンダナなかったけど、手脱ぎ@1200円を購入!
「それを選ぶとは天真爛漫だね!」と言われました。

上に飾ってあるのと同じよ。
いて座なパープルだらかこれにしたんだけど。

で初志貫徹、豆乳チャイもオーダーしたら「甘いの好きそうだから甘めチャイにしておいたよ。ビスケットもサービス」
ですって

山でいただくスパイシーチャイ、とってもおいしかったです!
ちなみに、数分後に来たお客さんは「忙しいから後にして、もううどんしかないよー」ですって。
ラッキーでした🤩

12:34 たっぷり休憩したのでさらに進みます!

岩を三脚代わりにしているんだけど、グローブが映り込んでしまっていました💦



今日のラストピーク、富士ノ折立へ向かいます

12:45 富士ノ折立 2999m 
標高は剱岳と同じね







真っ白い中、内蔵助山荘へ向かいます

雪渓









あ、真砂岳
ここだけはめちゃくちゃ穏やかなピークでした







内蔵助山荘見えてきました
標高2720mにあります

13:48 3日目の行程完了です!

四人のお部屋に二人だけ
先客は九州の76歳のお姉さん。ソロですって。
30年山登りしていて、以前よりは時間かかるようになっちゃったけど、大体一人で天気に合わせて山行しているとのこと。
明日は、大走りで下るだけだからゴミ持って行くわよ、と言ってくれた!
でも、ずーっとおしゃべりしているからあれ、これずっと続くのかな?と少々不安になったら、19時すぎにはスッと眠り、朝は、キコが目覚めてまだモゾモゾしているのに、「じゃね、ゆっくり下るわね」と朝お弁当持って出かけられました。
小屋の階段とかもめちゃくちゃゆっくり降りるし、たぶん本当にゆっくりなんだけど30年の経験あるし確実にソロ山行しているんだろうね。
なんだか、カッコ良い76歳でした
キコもあんな風になれるようがんばろう!

夜ご飯は名物のなめこ汁🍄‍🟫
めちゃくちゃ美味しくて、すぐにおかわりしちゃいました。
なめこは自家栽培しているそうですよ
味付けもキコ好みの薄めで丁寧、本当においしかったです😋💕



今回はどこもお手洗い綺麗だったんだけど、こちらは特に快適でした✨

お水は、ここがいちばん高くて、500mℓのペットボトルのお水が500円。
ココまで持ってくることを考えたら妥当だと思います。
迷わず購入いたします!



明日は、別山、剱御前を巡って奥大日岳ピストンして雷鳥荘の温泉目当てにお泊まりします!
実質ラストデイ。
 
折立→室堂 縦走3日目
五色ヶ原山荘から内蔵助山荘
@13200円(一泊二食)
合計時間8時間17分(休憩時間1時間57分)
距離8.0km 上り1150m 下り846m
 
4ヶ月前は雪と氷で断念した道を歩けて大満足💕
念願達成!
ありがとうございました!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

246.越中沢岳・五色ヶ原

2024-09-08 13:15:38 | #キコの登山日記
折立→室堂 縦走中!
2日目です

薬師岳山荘に泊まって快晴の薬師岳を朝超えて、五色ヶ原を目指します

見えているのは期待薬師岳、その後雲の下までぐっと下ります





槍ヶ岳が右後ろに遠ざかっていきます



穂高連峰のギザギザはやっぱりカッコいい❤️

6:50 北薬師岳です

前方に剱岳が見えます⭐️

明日行く立山と来週行く予定の剱岳を眺めながらセルフィー

快晴のイワイワゾーンから、

真っ白い雲の中へぐっとぐっと標高下げます...



タテヤマリンドウ(立山竜胆)だと思うんだけど?
この色好き❤️

ミヤマアキノキリンソウ(深山秋の麒麟草)かな

雲の中に入ったら雰囲気変わり、ライチョウさん登場

ファミリーのようですね❤️

ライチョウさんに会えるなら、ガスっていたって風あったって平気です!

8:01 間山です

立山ー薬師岳の縦走路、ダイヤモンドコースと言われているそうですが、スゴ乗越、スゴイっす、辛いっす....💧

まだライチョウさんと戯れて、スゴ乗越のスゴさを知らないキコ





ライチョウさん大好き❤️










 

どんどん下ります

どこまで下るんだろ、と不安になる程下ります
目の前の越中沢岳の大きさに恐ろしくなる...下った後、あれ登り返すんです...

8:53 スゴ乗越小屋です



水場がありました!
お水を補充します寄付金100円ほど。
薬師岳山荘も五色ヶ原山荘も500mℓ450円だから、めちゃくちゃありがたいお水なのです

右のスゴの頭をトラバースして、越中沢岳を超えなくちゃなのです....

標高2150mまで下りてきちゃいましたよ....
しばし休憩してリスタート



お花もそんなないので、休憩という名の撮影もできなくて、普段撮らない苔を撮って休憩する💦

なんていうんですかね、なんかめちゃくちゃ辛いのに地味なのです...

ここスゴの頭だったのかな..
すごい風があったんです...人もいないし、イワイワないからなんだかテンションも上がらないし....

で、微妙なこんな顔...まだまだ辛くなるのを知っているのです...

ふー



カッコよく尖っているのは針木岳とかスバリ岳、行ってみたいな



12:14 よ、ようやく越中沢岳です!2591m


 

ゆっくりランチしようと思ったらなんと!アップルウォッチが瀕死状態💧
慌てて充電する。
なんでだろ、なんかのアプリが裏で動いていたらしい...未だ解明せず....

大変な時に食べようと思っていたチョコマフィンを食べようとしたらまさかの雨が!!!!

そういえば、雪もないのに風がひんやり冷たかったのよね...
本降りなので全身レインウェアに

数十分後に止んだので、改めてチョコマフィンの続き。

振り返って越中沢岳だかなんだか知らないけど、登り返してきた山。
越中沢岳、ダイヤモンドコース、ここはもう2度と来ないと思って振り返っておいた

トリカブト(鳥兜)

ハクサンフウロ(白山風露)
もう少し早い時期だったらお花もいっぱいで楽しめたのかもしれないけどね。

なんとまだありました、鳶山(とんび山)!
越中沢岳に隠れて鎮座

振り返って

前方...

アップダウンが多いってこういうことね。
裏銀座も多いと思ったけど、比じゃなくこっちがスゴイ。
そして、比じゃなくこっちがめちゃくちゃ地味





14:11 鳶山 2626m

あとは五色ヶ原山荘まで下るだけ!

見えてきました!

長かったー

明日行く獅子岳方面

14:44 五色ヶ原山荘到着です!
今回の縦走、いちばんのロングコース無事終了しました。
9時間32分の山行でした💦

こちらは大部屋がなくて、個室でした
なんというご褒美!
お布団5つありましたけど、キコオンリー。

やっぱり針木岳・スバリ岳ですって。
次、計画してみよう!

夜ご飯😋
こちらも水不足で、飲料水は500mℓペットボトルを450円で購入するスタイル。
お湯は100mℓ150円。
小屋での夜や朝に飲むようにお湯も購入。下界では好きなだけ手に入る水ですが、山では一晩数千円かかります!

スバリ岳に沈む太陽

明日行く龍王だけと雄山がそびえています!

明日はいよいよ、龍王だけから五色ヶ原を見下ろすのです!
 
折立→室堂 縦走2日目
薬師岳山荘から五色ヶ原山荘へ(ダイヤモンドコース)
五色ヶ原山荘泊
@13000円(一泊二食)
合計時間9時間32分(休憩時間1時間22分)
距離12.1km 上り1222m 下り1423m
 
あー、つらかった
たぶん岩のドキドキ感なくて穏やかなのにアップダウンすごくて辛いから、キコには向かないコースのようでした笑
今回の縦走はここが目的だったんだけど
ライチョウさんに会えたので良いことにしよ❤️
 
ありがとうございました!
明日は、立山三山巡ります!
 
 
 
 
 
 
 
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

245.薬師岳 (折立→室堂 day1.2)

2024-09-04 18:11:00 | #キコの登山日記

お休みとって折立から室堂へ縦走中です!

いつか、ガスの槍ヶ岳に登らず立山に下ったという人の話を聞いて、雄山も薬師岳も行ったけど、線で繋がるのね!と思ったら行ってみたくなったわけです。
槍ヶ岳からにすると長すぎるので折立から室堂へ。TJARの逆走でめちゃくちゃゆっくりと😊
 
縦走の問題は車をどうするか。
8月だったら富山から折立までバスがあるんだけど、9月の平日はない!富山にジムニーくん置いて行きはタクシー?とか立山において折立までタクシー、ちなみに18000円!とか色々考えたけど結局。お友だちに折立まで車で4時間!送ってもらって、帰りは室堂から公共交通期間で帰ることにしました!帰りはざっくり21000円💦
縦走って車が大変です。しかもそろソロなのでワリカンできない🥲
 
ギリギリまでしごととかいろいろ考えてアタマぐったりのなか、富山県 折立駐車場。
有峰有料道路2000円は、もちろんキコ持ち。

ほぼ満車です!
ちょうど雨が止みました。良かった☀️

折立登山口は2回目!

7:07 行ってきまーす!



雨上がりのきのこ

ぬるぬるきのこ



順調に休憩ポイント

オヤマリンドウ(雄山竜胆)かな





コケモモ(苔桃)?

樹林帯を抜け、石畳となりました!

めちゃくちゃ大きいきのこ🍄
石かと思ったよ!

どんより〜



左に薬師岳が見えるはずなんだけど、今回も真っ白...?









太郎平小屋が見えてきました!
手前はチングルマ(稚児車)

がんばるー!

11:35 太郎平小屋です!

早速ランチにしましょ



今回もラーメン嫌いなキコが頼んだのは「太郎ラーメン」
@1400円
3年ぶりのラーメンであり、太郎ラーメン。
山は、すべてが非日常!

このかまぼこ、今回の富山県内の小屋で毎日いただいておりました😋

3年前、ここから見えた水晶岳に恋しちゃったのです❤️
今日は見えません...









黒部五郎は行ったことないのです...

今回も薬師岳へ!
薬師峠キャンプ場が見えてきました!



3年前は雨だったから、この道ほぼ川だったことを思い出す。
ハードな時ほど、記憶が鮮明なものね⭐️
どこで休憩してどこで何を思ったか強烈に覚えております...

ベニバナイチゴ(紅花苺)

サンカヨウ?まさかね?

きのこいっぱい

濡れていない!登山道が見えるってありがたい!

12:56 薬師平
前回、雨で誰もいなくて何してんだと思って座ったとこ、今回は素通りー笑




薬師岳東南陵が見えてきました!

ピントが...




 





イワツメグサ(岩爪草)

13:47 薬師岳山荘です!
今日の行程、無事に完了です!





お水は500mlペットボトル450円
太郎平小屋はいっぱいお水があるので汲んでくるのもアリだけど、荷物になるからありがたく購入するのです...

女子のみの大部屋だけど、空いていて快適
平日バンザイ!

夜ごはん😋

明日の行程、アップダウン多い10時間!



夕日の頃は13度...季節の変わり目にまだついていけてない...やっぱり夏が好き...

薬師岳避難小屋が見えています



小屋前からの夕日

朝ごはんは5時。
お弁当にしてもらうか悩んだけど、急いでいただいて出発します!
五色ヶ原まで行くと伝えたら、10分ほど早めに出してくださいましたありがとうございます!

出発時は気温9度!

5:14 2日目出発します!

槍ヶ岳がくっきり!

右上の避難小屋から続く、どっしりとした薬師岳

逆側は雲海



槍ヶ岳〜穂高連邦のギザギザもくっきり⭐️

降りてきた方が「崖にクマがいます!!!!」⚠️
と、言われても....
崖側を見ずに、とにかく急いで山頂を目指しました!!!
後ろにいた女子たちは、目視したそうですー
見てはいないけどクマに遭遇したのは初めてで、落ち着いて素通りするタイプだと知る。
見たくないものは見ない!
ほんとはスマホで撮りたかったけど、我慢した





5:56 薬師岳です!2926m 日本百名山

3年ぶり2回目にして快晴です



早速セルフィー✌️
槍ヶ岳を隠してしまったようで...

やり直しセルフィー!
槍ヶ岳さんたちと一緒に❤️

昨年、薬師如来さんたちが新しくなったそうですよ

どっしり薬師岳からの絶景



次は、北薬師岳をこえて、さらに北上します!
あの雲の下まで降ります💦
 
折立→室堂 縦走1日目
折立登山口から薬師岳山荘泊
@13,000円(一泊二食)
合計時間5時間50分(休憩時間20分)
距離9.2km 上り1452m 下り118m
 
五色ヶ原山荘までは次に続くー
 
 
 
 
 
 
 
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相川温泉

2024-08-29 22:00:06 | #キコの登山日記
佐渡旅行、お泊まりは相川のホテル万長さん。
ママが車椅子なので宿泊はいつも良いバリアフリールームがある温泉、で長女キコが探しているんだけど、佐渡はありえないくらい少ない!あまりにないから観光協会に尋ねたら、「世界遺産を目指しているのでバリアフリーも対応していきたいのですが、まだ充分じゃありません」とのことでした。
選択肢もほぼなく、決定。
でも、お料理も何もかもとっても満足、良かったです!!!
全室オーシャンビュー、夜は波の音が心地良い。夜に波の音聞くとね、島でバイトしていたことを色々思い出してしまいます
とにかく広いバリアフリールームに、ママはご機嫌でした❤️
ママが笑顔なら11人みんなHappyなのです

お盆は過ぎていたけど、世界遺産効果でしょうか、めちゃくちゃ混んでいました。

でも、夜に2回一人で温泉❤️

単純温泉だけど、硫酸イオンや炭酸水素イオン高め。

でも混んでいるからでしょう、消毒の匂いしておりました。
掛け流しじゃないから仕方ないです、危ないお湯になるよりずっと良いです。

じゅうぶん、温泉のお湯を堪能しましたよ❤️
柔らか〜いです!







朝ごはんもめちゃくちゃ美味しかった!
今までで一番かもしれない。(あ、岩室温泉も良かったんだけど)
サラダやフルーツ、スイーツはビュッフェってのも嬉しい❤️

ギンバソウとワカメがどっさり入っていました❤️

目の前の海🏖️
 
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

244.角田山(暑さで途中撤退💦)

2024-08-13 21:05:00 | #キコの登山日記
暑さを避けて早起きしたけど、なんと!
登山靴を忘れて渋々帰宅
なんか、ほんとに早起きが苦手で、たぶん体質なんだと思うけど...がんばったのに...
と、ふてくされてお家でやることいろいろやったけど、やっぱり諦めきれず...気になる天気予報...
山は真っ白雲の中だけど、海沿いは晴れているのよね☀️

ということで、山&海の目的がまた来ちゃいました、角田山🏔️

13:51 行ってきまーす!
Sea to Summitだ🏖️

角田浜は賑わっています



山はどこもダメなのに快晴☀️



すぐにキツネノカミソリ
葉っぱがないのでなんか不気味




 







暑い暑い暑い



すでに500mℓ飲んじゃいました!





そろそろやめよっかな



きれいだなー



ここで帰ろ。暑すぎます💦
もうちょこっと上がれば、水平線が繋がるけど...限界です!

でも、カメラリモートして帰ります



ザックおろすのも面倒で💦早く帰りたい!

汗だくです💦

あっち側は海水浴客がいっぱいで恥ずかしいので帰りもこっちに。

15:11 終了です!!

暑い

水着に着替えてそっこー海です!!!
 
真夏の角田山(新潟百名山)気温たぶん32℃
合計時間1時間19分(休憩時間6分)
距離2.3km 上り229m 下り227m
 
わかっていたし覚悟はしていたけど暑かった💦暑すぎました💦
でも、3回目の登山は気温36度の角田山、それ知っていたからいけると思ったけど...
あの時は、まだ登山の怖さ知らなかったからね、今回は色々考えた末にやめました。
こんなところで無理する必要はないし、なんとサコッシュ忘れてココヘリの通信機なかったからやっぱり無理できないし。
この後の波がいい感じに乗れたので、結果途中撤退で良かったのです
どこにも行けなかったのに登らせてくれた角田山、ありがとうございました!
 
 
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

243.八海山

2024-08-04 17:49:09 | #キコの登山日記
大好き八海山❤️
でも、暑いので8月に来ちゃいけないんです。
分かっていたので、急にマイレージで利尻行けないかとか調べてみたけど、いきなり利尻は無理でして💦(席は空いていた!)
海行きたいけど、波もないのでやっぱり大好き八海山🏔️

暑いの避ける意味もあって、早朝7時の特別便に間に合わせるべく、4:30にお家出たの。
ひんやり心地よいお家からドアを開けたらすでに蒸し暑くてやめようかと思ったほど。夜明け前なのに!

でも、今日は新しい靴をついに履くのです✨
名付けて、スポルティバ4号

紐を引っ掛ける金具が一つしかなくてちょっと気に入らない。2つある3号の方が良いと思うんだけど...

目指す八ツ峰は今年もゴツゴツ❤️
あんなとこまで行くのかー!

あ、ロープウェイ使います💦
特別便は往復3000円。去年より数百円安くなってサービスのお水がなくなったようですー。こっちの方が良いです。

すでに八海山四合目。1147mです。
7:09 行ってきまーす!

六合目の女人堂が見えてきました!
あの、早々に大きなブヨ(たぶん)に刺されました🐝
チクン!としてふくらはぎみたらアイツがいた!!
全部吸わせた方が良いらしいけど、もう条件反射でストックで追い払っちゃいました。
今の所赤い点になっているだけだけど、朝になったら腫れているだわ....
きのこ、特大サイズ🍄

8:01 女人堂です!
ちょうどナルゲン500mℓ飲み干す
合計3.5ℓ+コーヒー持ってきたけど、1ℓ凍ったままでしたー。(本当は昨日飲む予定だったからね、1日凍りすぎちゃったわ)
ずっと冷たいお水が飲めてめっちゃ暑かったけど、それでも快適でした⭐️


 



女人堂が遠くなるー
暑いから?8月の八海山は空いています💦

8:46 薬師岳です!八合目。

八ツ峰が見えてきましたよー

かろうじて越後駒ヶ岳が見えています💕
中の岳はずーっと隠れていました💧

9:02 千本檜小屋です!

あー、残念ながらヘルメットにならなければなりません...

今日は、往復迂回路で入道岳まで行く人がいっぱいいたよ。
ヘー。
迂回路もかなりタフだからね

今日は暑いので、キコは入道岳は行かずに八ツ峰を楽しむのです
いざ!

9:18 地蔵岳です!
越後駒ヶ岳も姿を隠れちゃいました...

不動岳

今年も来ましたよー!



楽しー

空いているのでセルフィー準備中💦

ゴツゴツさん、楽しいな⭐️



たぶん屏風道方面...夏は無理でしょー
涼しくなったら来ましょ。(と、去年も言っていた気がするけど)

こんなところにハクサンシャジン(白山沙参)
切れ落ちていますから!

振り返って不動岳いっぱい
まだまだゴツゴツを進みます

今日の主役はスポルティバ4号さん💕
新しいから岩のグリップ半端ない。安心感❤️
でも、最初だからすっごい大きく感じちゃいます💦そのうちフィットするでしょう。

どっちが良いかしら💦
そんなことしている場合じゃないところなのですけど...

トラバース

お花もキレットが好きらしい💐





セルフィータイム

見えているのは何岳だろう?



振り返って向こう側からもセルフィー



降らないだけいいにしよ、真っ白だけど。









ほんとゴツゴツが楽しいのです🤩

最後の大日岳への登ですよ!



短いけどなかなか💦

写真撮るため、右手はグローブ外してますけど、
写真撮ったらすぐに着けるのです。





10:11 八海山大神が待っていてくれましたよ

今年もよろしくお願いします!
後ろに見えているのは入道岳。(今日は行きませんけど)

うふ❤️









ちょっとおやつ食べましょ😋

時間はあるから入道岳行こうと思えば行けるんだけどね、今日は行かない!

マクロビオティックなクッキー🍪
山だと2個で満足するのに、お家だと全部食べちゃうのは何故だろう....



大日岳の下り。
たぶん一番大変です💦
あ、登るのも大変だった💦ので、帰りは迷わず迂回路です。

いざ笑笑笑

片方の方がまだマシかと...笑

入道岳さん、涼しくなったらお邪魔します!

大日岳に掲げられています

ほーーーーー

では、迂回路へ

それにしてもすごい岩だ!
垂直なのよ⭐️

さよならー



迂回路から八ツ峰を見上げる!

下ノ廊下のようなのです

振り返って

このお花を見ていたら道を間違うところでした💦
ココ、いつもドキドキ。ここから上がると合流地点。

11:28 千本檜小屋に無事に戻って参りました!
ランチです。
八ツ峰は白くなっちゃったよ

無添加なデーツを買いました✌️
中東エリアで食べられている木の実。イスラエルにもいっぱいあったよ😋





大好き八ツ峰が遠くなったー💧
あんなとこまで行っていたのか!
13:10 山頂駅に戻りました!

ジムニーくんお待たせしました!

綺麗な更衣室で着替えます🎵

今日はなんかイベントやっていましたよ。
八ツ峰さん、またねー❤️

行きは大和ICで降りたけど、帰りは小出から。あ、小出IC、年末くらいに魚沼ICに名前が変わるよ。
何故って、途中で八色すいかを購入するのです❤️
こちらも大好き八色すいか

小さいのは売り切れで、3L@2600円。
あ、一人暮らしなんですけどね😅

おっきーっす。

今年、豊作だそうですよ。すごい賑わっていました
 
八海山(日本二百名山・新潟百名山)
早朝7時の特別便ロープウェイ往復@3000円
八ツ峰(大日岳)まで、帰りは迂回路
合計時間6時間1分(休憩時間1時間25分)
距離7.5km 上り807m 下り806m
 
去年の8月上旬も八海山行っていて、写真もコメントもほぼ同じです💦
暑いから来ちゃいけない、でも、ここしか天気良くない、でも、雷注意報発令中💦
おんなじ。
去年は入道岳まで行ったんだけどね、その暑さの記憶が残っていたので今日は絶対いかないと決めていました。
でも、時間あったし行くべきだったのかな?と思ったり??
いえ、安全第一。これが正解だったと思います!
ありがとうございまいした!
 
 
 
 
 
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

242.雨飾山

2024-07-26 23:07:51 | #キコの登山日記
天気図をじーっと見ていたら、平標山と雨飾山がもしかしたら晴れそう☀️
で、雨飾山の方がお花がいっぱい咲いてそう💐
ということで雨飾山🏔️
4年ぶり2度目です!
前回はまだウブでして🔰、3時間以上も運転してから登山なんて無理!と思って新潟県側、雨飾山荘に前泊して行ったの。梶山ルート。

今回は変えてみました。長野県小谷村側、雨飾高原キャンプ場から!
キレイなお手洗いありました

7:03 行ってきまーす!
暑いからもっと早くに出発したいけど、仕事翌日は3時が限界💦

標識もわかりやすい!



前半はゆるりと平坦な道✌️
雨上がりな感じ☔️

いよいよ登りスタート

きのこ?の卵?

ツルアリドオシ(蔓蟻通し)



サンカヨウの実

山頂っぽいの見えてきた!

ずいぶん下ります...

荒菅沢というようですー
良い休憩ポイント。

渡渉あるの知らなかったから、これくらいで良かったー!

迷わず行く!

上流には雪渓が残っていてちょっとだけ涼しい❄️

なんだろ

渡渉はしたけど登山道が見つけられず...💧
そのまま沢を登るところでした、でも違うようなーと思って、休憩している方にお尋ねしました!ありがとうございました

きのこ??

振り返ると高妻山かな?

新潟県の山みたいよ

ようやく稜線に出たっぽいよ

ミヤマママコナ(深山飯子菜)?

アザミ(薊)

コメツツジ(米躑躅)

ヤマハハコ(山母子)

ハクサンオミナエシ(白山女郎花)

ここまで穏やかな登山道だったけど、これで終わるわけがない、イワイワ渋滞が起きています!





振り返ると焼山が見えてきた!

雲の中にいるのは火打山

この前行ったばかりよ

この白い花なんだろ...去年、蓮華温泉でもいっぱい咲いていたの

シモツケソウ(下野草)ピンクがかわいい💕

山頂近づいてきた!

ホタルブクロ(蛍袋)



このお花なんだろ...

笹平が見えた!





ハクサンフウロ(白山風露)

ウツボグサ(靫草)?





梶山ルートとの合流地点です!

糸魚川の街と日本海が見える🏖️



ハクサンシャジン(白山沙参)

マルバダケブキ(丸葉岳蕗)越しに雨飾山山頂



ニッコウキスゲ(日光黄菅)も

トラノオ的な?

雪渓❄️



雨飾山は花の百名山💐
お花いっぱい!
海が見えるのがやっぱり嬉しい💕

VENUS現る!

お花と日本海🏖️

雨飾山 新潟県がわの山頂です!
石碑越しの日本海

向こうの長野県側が三角点!
こっちに来る人は...少ない
新潟県人のキコはこっちが好き❤️



タカネナデシコ(高嶺撫子)

雨飾山 山頂です!
アプリだと10時到着になっているけど、10:30くらいだと思うんだけどな...💦

女神さまに再会❤️


 

撮っていただきました!



北アルプスは雲の中



なんかてんとう虫がくっついてる🐞

長野県側から新潟県側を見つめる

女神さま、雲がかかってきちゃったよ

新潟県に戻りましょ

海を見ながらランチです😋
トンボいっぱい!

あっちは賑わっているけど、こっちは誰も来ないので、ランチ途中だけどもう少し撮影することにしたよ



おやつは八天堂、いちばん好きなの持ってきたけど、もっと早く食べるべきだったわ💦(完食したけど)
片道3時間半も運転したからね、溶けちゃうよね

最近のお気に入り😋
おさかな丸ごと入ってる🐟

飯豊山に持って行ったら意外と大丈夫だった大好きチョコレート。
このコ大丈夫だったけど、そのほかトロトロになっちゃいました だよね、夏だもんね...

北アルプスが見えなかったのは残念だけど、晴れてくれたので良かった☀️
土日に行くはずだった不帰ノ嶮、どうなんだろ。

10:58 下山します!



ガス上がってきちゃいました、まだ午前よ

くーーーー

笹平から振り返ると、山頂はすっぽり雲の中☁️





13:19 下山しました!

このあとは、温泉行くのです♨️
しばし降って、雨飾荘さん脇にある雨飾高原露天風呂へ!

夜も入れるなんて、ご近所だったら良いのにね!

ナトリウム炭酸水素塩泉、源泉掛け流しです❤️
炭酸水素塩泉は美人の湯!
うふ

このためにここまで来て雨飾山まで登ってきたのよ




寸志を入れて帰りましょ😘
 
雨飾山(日本百名山・新潟百名山・花の百名山)
長野県側から
合計時間6時間15分(休憩時間50分)
距離7.8km 上り1039m 下り1041m
 
前回は4年前ということで慣れていないのもあったと思うんだけど、ずーっと急登...
でも、今回は渡渉あったり、イワイワあったり、雰囲気変わって楽しいのかも🎵
駐車場のお手洗いが綺麗なのもありがたいです。
ここなら車中泊もできそう!
 
どこも雨予報だったのに、思いがけず(ちょこっと)晴れて良かった!
4時頃パラパラ降ってきたけど、結局土日もそんなに降らなそうよね...?
高速道路、二日間ドラ割りにしたので明日も乗り放題なんだけど。
 
とにかく。
梅雨の晴れ間、ありがとうございました!!
温泉はまだまだ続きますー、改めて。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

240.朳差岳 241.頼母木山

2024-07-14 19:44:25 | #キコの登山日記
3連休です
せっかくの連休とはいえ、山小屋はどこもいっぱいだし、そもそも雨予報☔️
予定はなかったのですが。
木曜になって急にあれ?晴れるかも?と予報が変わり、NHKの石転び沢を見たら今までまったく興味のなかった飯豊山に行けるかなーと思い始めました。
でも、金曜は初めての高校の同窓会!早起きはできないなと思い、飯豊連峰の中でもいちばん新潟市に近い登山口から一泊の予定を立てました!

お家から1時間30分ほどで奥胎内ヒュッテです。





去年までは@600円のタクシーが走っていたそうなのですが、今年からタクシーではなく胎内市が乗合バスを運行してくれています✌️

一便の5:30に乗る予定でしたけど、バスは見当たらず...
すでにお客さんを向けて出発中。登山口まで往復20分。8人しか乗れないので、いっぱい並んでいる登山者全員を乗せることは叶わず...待ちきれず歩き出すのはトレランな若者たち。キコは待ちます!

歩くと50分くらいだそうですが、なかなかな悪路で微妙に上り道。歩くのはキコは無理でした

6:33 足の松尾根登山口 標高470m 出発です!

松の根がすごい張り出していて、ほとんど根っこの上を登感じ!
なかなかな急登です

7:17 姫子ノ峰 やっと見えてきたのは目指す山頂の手前の大石山、遠いー💧



こんなイワイワもあったりして。



大石山、ちょっと近くなったのかな...

天然の監視カメラですって📹

ギンリョウソウ(銀竜草)

アザミ(薊)の向こうに朳差岳、あそこまで行こうと思うのですが...





9:59 ようやく大石山 1562mです
しばし座って考えるー。でも、行くよ、エブリ!
荷物がっつり置いていきます💦

道のりは遠いのです、あの山この山越えて...アップダウンが激しい...

エブリ行かずに、今日泊まる予定の頼母木小屋方面に行くことも可能だけど...

10:17 朳差岳に向けて出発します!

手前の鉾立山を越えてさらに奥のエブリへ向かうのですー

ハクサンフウロ(白山風露)

ニッコウキスゲ 蕾はいっぱいあるんだけどあんまり咲いていないの。暑さでぐったりしている感じ🥵

朳差岳と避難小屋 遠い!



イブキトラノオ(伊吹虎の尾)虫が食事中🐝



10:48 鉾立峰 1573m 

向こうに見える、雲の中は二王子岳❤️
いつもと逆側にいるのねオモシロイ

でも、また降って登らなくちゃなの💦

マツムシソウ(松虫草)ピントが...💧
すっごい可愛いお花で綺麗な色なのに、あんまり可愛くない名前...
お花が落ちた後の形が、読経の時に使う鳴り物、松虫鉦に似ているからなんだって。

ぎゃぎゃ





もうすぐ山頂!



でも、ガスってきちゃったよ...

11:33 朳差岳 1636mです



高菜おにぎりですー、暑くてご飯よりパンが良い季節です☀️

昨日の同窓会でいただいたスイーツ、崩れちゃう前に😅



貸切になったのですが、雲の中となってしまいました...

いーんです、山頂に来られたので良いのです!

キコの三脚とエブリさん🏔️

12:04 下山します!

お手洗い使用可能です

タカネナデシコ(高嶺撫子)









振り返ってエブリさん

真っ白くなる前にカメラリモート



鉾立から また降って登るんです...
大石山まで登るのが辛かった...💧

13:18 大石山まで戻りました!
荷物をピックアップして今度は頼母木小屋へ向かいます

ヒメサユリ(姫小百合)



ハクサンイチゲ(白山一花)春のお花も残っていました💕

14:12 頼母木(たもぎ)小屋に到着!
ここは冷たいお水がいっぱい出ているの!!
本当に冷たくて美味しい、ありがたいのですー
生き返りました!

避難小屋泊は初めてなのです🔰

ほーーーーーーーーー💦

キコは端っこをキープ✌️
やった❤️

お着替えしてワインを🍷💕

太陽のあるうちに!

エブリさんが見える!
左のポコってなってるのが鉾立。あれがなければ...もう少し楽なのにね。

ふーーー

サンセット☀️

夕日と大石山→鉾立→朳差岳
かなり頑張りました!

寒いくらいです

みんなの真似してちょこっとだけ登ってみました
頼母木小屋と大石山と鉾立、ずっしり朳差岳

ずいぶん頑張ったよ...誰も言ってくれないので自分で自分を褒める



夜は見上げるとベガ⭐️
夜中は満天の星だったそうで、誰かが「満天の星だよー」という声も聞こえていたのですが、起き上がれず....💤💤

朝です!



エブリさんの隣には今日も鉾立さんが寄り添っています💦

頼母木山まで登るとイイデリンドウがいっぱい咲いている!とのことで下山する前に登ってみるのです!

ミヤマシオガマ(深山塩釜)??

早起きは気持ちいい!

昨日行った朳差岳

ヒメサユリ(姫小百合)
6:04 頼母木山 1730mです
朳差岳より標高あるのね!

昨日歩いた山が一望!!

お目当てのイイデリンドウはまだ夢の中....💤
そこはキコ、文句言えない...朝苦手だよね...だよね....

飯豊山登場!
と、遠すぎる!

キコの入学した小学校の校歌は「はるかに霞む 飯豊山〜」という歌い始めなのです。
そうよ、飯豊山ははるかに霞んでこそなのよ、なんて。
今度行ってみたいけど。
今回知ったのは、飯豊連峰は大きいということ!
慌てて登山計画いくつか作ってみたら、同じ飯豊連峰でも山によって地図が違うんだもん!!大きすぎます。



本山じゃないけど、飯豊連峰の入門編に来られたので良しとしましょう⭐️

いつか行くよ、飯豊山❤️

あー、まだ眠いね...

またね⭐️



6:30 冷たいお水を補充して

おせわになりました!

今日もハクサンイチゲさん☀️



7:09 大石山です
みんなデポって朳差岳へ向かっているみたいね

キコは、二王子岳を眺めながら下山します!

カエルもゆっくり山登り

根っこ!

下りは改めて急登だなと。
そう、ブナ立尾根みたいな感じなのです、嫌いだわ...💦

イワイワゾーンまで戻りました!

なかなかな切れ具合

9:56 ようやく登山口まで戻りました!

乗合バスは早朝と夕方のみ、よって歩かねばなりません!

10:45 奥胎内ヒュッテです!
初の飯豊連峰 初心者編、朳差岳無事完了です

奥胎内ヒュッテの日帰り入浴は11時から。
まるでキコの下山を待っていたかのような時間じゃないですか!
いちばん乗り❤️

そのあとは、川の音を聞きながらランチ😋
朝は、「山にピッタリじゃない?」とママがくれた五養粥❤️お気に入り。美味しかったけどもうお腹空きました!





下山後のご馳走はやっぱりアイスコーヒー☕️
ランチセットは@2530円でした🍽️
美味しかった!
 
朳差岳(新潟百名山・日本二百名山)・頼母木山
奥胎内ヒュッテ→足の松尾根登山口から
頼母木避難小屋泊@2000円
冷たいお水いっぱい!
 
合計時間12時間38分
距離19.1km 上り2090m 下り2214m
 
Day.1
合計時間7時間41分(休憩時間1時間14分)
距離9.4km 上り1770m 下り623m
Day.2
合計時間4時間57分(休憩時間22分)
距離9.7km 上り319m 下り1590m
 
 
急に晴れ予報になった初日、2日目は雨だと覚悟していたけど、全然降られることなく過ごせました
ずっと蒸し暑くて、「飯豊のオアシス」頼母木小屋の冷たいお水はいちばんのごちそう❤️
急に興味を持ってしまった飯豊山、とにかくその大きさにびっくり。
次は、飯豊山、最高峰の大日岳、いきたいなー。
ありがとうございました!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

238.火打山 239.妙高山 縦走

2024-06-30 21:58:20 | #キコの登山日記
ほんとは来週行く予定だったのですが、お仕事が入りリスケ。
とっても人気の山小屋さんなのでなかなか予約が取れず、あんまりお天気良くないのわかっていたけど、火打山&妙高山縦走行くのです!



まさかの快晴☀️
この日は、山頂は9時まで快晴だったそうです。短っ!

8:40 行ってきまーす!

入域料、500円。
ライチョウさん頂きます✌️

やった❤️

ずーっと木道を進みます

9:23 ようやく木道が終わって黒沢橋

晴れてるー!
ギンリョウソウ(銀竜草)いっぱい

タニウツギ(谷卯木)たわわ

十二曲り完了

ゴゼンタチバナ(御前橘)

マイヅルソウ(舞鶴草)

この辺り、雪があるとまっさらで迷いがちなの
登山道がわかるって素晴らしい!

ツマトリソウ(褄取草)

エンレイソウ(延齢草)

きゃーーーーー
サンカヨウさん!



火打よりも翌日の妙高山、めちゃくちゃサンカヨウいっぱい咲いていました!

キヌガサソウ(衣笠草)存在感抜群⭐️

富士見平、分岐です!
明日は、ぐるっと妙高を回ってここまで戻る予定。

イワカガミ(岩鏡)ピンクが濃い

ハクサンコザクラ(白山小桜)
きゃー、透けてるー





かわいー
雨でもお花は楽しめます
ゼブラなのは目指す火打山!
山頂はもう真っ白ね....



オオバミゾホオズキ(大葉溝酸漿)
ラッパみたいな形ね🎺







アルプス展望台行ってみたけど、北アルプスは望めず...

12:07 高谷池ヒュッテです!
2年目の11月3日にもきたけど、雪が降っちゃって、妙高行くのは止められたの💧
そのリベンジ!ようやく!
ココ、休日はいつも満室でなかなか予約が取れなくて...

めっちゃわかりやすい

前来た時とはなんとなく雰囲気が異なるー



このお花地図がわかりやすい!
火打の登山道ごとに載っている親切さ❤️

午後から雨ですよ...

お湯が100ml100円。
お水は、館内飲めなくて、いろはすを買うしかないとのこと💦
しかも、ゴミは持ち帰りなのでね...

山頂真っ白っぽいけど火打行くのです!



ベニバナイチゴ(紅花苺)🍓

キヌガサソウ(衣笠草)



三角屋根がめっちゃ映える!

あ、山頂!

イワイチョウ(岩銀杏)

時々青空☀️
ハクサンコザクラの紫と綿菅の白がキレイ😍





ちょっとだけミズバショウ(水芭蕉)

ハクサンコザクラ(白山小桜)

ワタスゲ(綿菅)



エンレイソウ(延齢草)
ヤマオダマキ(山苧環)

ミヤマキンポウゲ(深山金鳳花)



雪だ❄️
でも、ここだけ


 
 





ショウジョウバカマ(猩猩袴)

13:27 火打山です!
2461.7m 日本百名山!
1回途中撤退して、山頂は3回目?4回目かな??



何も見えませんけど..

てんとう虫が寄ってきましたけど...

なんとライチョウさん現る
 



山頂の端っこをうろうろした後、焼山へ行く登山道へ消えて行きました。
焼山の方へ行くと遭遇する確率上がるみたい⭐️

わーーーーい❤️

一瞬ちょっと晴れた☀️

何も見えないので飛んでみた

明日行く妙高山がここから見えるはずなのに!
...という写真、毎回撮っている気がする...(いつも真っ白ってこと💧)

帰り道

ヤマオダマキ、初めて見たのです

綺麗ね



妙高山見えた
どっしりしているわ

明日行くの!

高谷池ヒュッテ見えてきました!

15:10 到着です!

今年からカフェを始めたそうです☕️
ギリギリプリンセット間に合いました!
売り切れちゃっていたけど、今日混んでいて、急きょ作ったんだそうです
今、冷やしているので待っていてくださいとのこと。やった!



出来立て手作りプリンと高谷池ヒュッテオリジナルコーヒー☕️
@1000円

とっても美味しかったです😋
日帰りで火打行く時も良いかもね❤️

夜ご飯は、2回に分けて。
キコは、最初の17:15。ずっと狙っていた利き酒@1000円❤️
夜ご飯は名物のカレー&ハヤシライスなので、日本酒とは会わないんだけど、でもでも両親のふるさと新井のお酒を少し飲みたかったのです❤️
でも、右側は残しちゃいました💦
さすがに、全部は飲めなかったー



すっかりガスの中。

明日は午後から雨が強まるー!?

朝です!
火打山見えていますねー🏔️
妙高縦走はなかなかハードでして。
4時に出発するお姉さん方もいて、でも、キコは朝ごはん予約しているしちゃんと頂いてから出発したいのです。
でも、朝ごはんは5:30と遅め💦
起きられたら早出しようかなと思ったけど、キコが起きられるわけがなかった...💦
ここはかろうじて4Gが1~2本あるだけなのでもうずっと機内モードのまま。デジタルデトックスです。
夜もすることないし、ストレッチいっぱいして20時には眠っていたー。お腹いっぱいなまま眠るの苦手なんだけど仕方ない。
でも、時々物音する度に起きちゃっていて、朝、3時頃から準備する人たちもいたけど、とっても起きられなかった💧
予定通りの4:30だって無視して眠っていたかったほど💦
でも、午後から悪天候なのははっきりしていたので、朝ごはんは諦めて出発することにした!
パンとおやつはいっぱいあるので✌️

5:14 出発です!
朝ごはん食べないなら、もっと早くに起きれば良かったのかもだけど、どんなに早く寝たとて朝は苦手なのです...仕方ない...

妙高山方面へ向かいます!

あれ、もしかして晴れるのかしら?

そんなことはない、出発して15分で霧雨となりました....☔️
とりあえず上だけレイン着る

5:40 茶臼山2171m
そんなお山があるのね

山頂なら一応セルフィーしとこ

右上にどっしり妙高山❤️

黒沢池ヒュッテが見えた!

ヨツバシオガマ???





6:03 黒沢池ヒュッテです
営業は7月から。
軒下に泊まり荷物をデポらせて頂きます

ちゃんとした雨になったので上下レインウェア着ました...
これから外輪山登るので暑いの嫌なんだけど仕方ない...
てか、雨なら今なら帰ることもできるけど...妙高行きますよ、なぜって大好きだから❤️

ほら、すぐサンカヨウさん❤️

マイヅルソウ(舞鶴草)

6:41 大倉乗越まで上りました!
またぐっと標高下げますー

雨上がった!
脱いだら軽くて調子いい✌️

なかなかワイルドな道を行きます!

妙高山!

ここにもサンカヨウ❤️

サンカヨウと妙高山、どちらも大好き❤️



真っ白だ!





チェーンスパイク持ってきました!

雪溪は道迷いが怖いけど、ピンクテープ一生懸命探して大丈夫でした。ほっとしましたー

あとはひたすら山頂まで登るだけ!!



まだ青い!

こんな道がずーっと続きますー、しかもいつ降るかわからない曇天....
でもね、キコが山登りするきっかけになったおばあちゃんやおじいちゃん、山登りしていたというママのお兄さん、そして先日亡くなったばかりのパパのお姉さんのことを思い出しながら登っていたのです。
先祖供養は思い出すこと!そして遺された人たちが幸せに暮らすこと!なのです。
立派なお葬式やお墓は不要なの。遺された人たちがそうしたいならすれば良いけど、亡くなった人たちは関係ないの。

あ、なんか山頂近い気がする!

燕温泉やロープウェイルートからはなかった祠が!

ここも参拝

8:23 妙高山北峰です!



北アルプスなんてどこにもありません...☁️

手を合わせるのです

8:40 妙高山南峰 2454m!
妙高大神です

真っ白いけどいいんだ、妙高山好きだから

このプレートがずいぶん傷んでしまっているけど💦

北アルプスも火打山見えないけど...



風強いけど、なんか雲切れそう?

おやつタイム😋
ストロベリークリームチーズマフィン❤️温めたいところですけど。

真っ白いから帰ろうと北峰戻ったらあれ、なんか見えてきた!
日本海!!

火打山ちょこっと見えた

やったー!

日本海🏖️

うふ

満足です❤️

たぶん野尻湖?

赤倉よね?
9:38 下山します!

雪溪まで戻りました。
雨が降ってきました...☔️

行きでここでめっちゃおでこぶつけたの!
歯まで衝撃が来て、一瞬前歯が取れちゃったかと思ったほど!!
その時はそれどころじゃなかったけど、帰りに反省のために撮ろうと思っていたの。
このほか、登山道に張り出している木に頭をぶつけること数しれず!
青や赤のアザも身体中たくさん!だって滑るんだもん....
手をついた時に左手の薬指を突き指したっぽいんだよね....すごい痛くて、今腫れているの...どうしよ。
帰り、ギアチェンジする時はもちろんワイパー戻すのに薬指を意外と使っているんだなと思ったりして。ふー。

外輪山登り返しますよ。
上りは蒸し暑くなるから着たくなかったけど、本気で雨が降ってきたので、もう諦めて上下レインウェアです💧

暑いー

10:56 ようやく大倉乗越

11:25 黒沢池ヒュッテから黒沢湿原通って富士見平へ向かいます!
ここにしろ、雲の平、尾瀬、木道はいつも雨です☔️


雨でも綿菅キレイ⭐️

富士見平ですけど、本降りの雨に素通りですー

なんと
サンカヨウさんが透けているじゃないですか❤️
昨日は透けていなかったのに!
これだから、雨をキライになれないのよねー



かわいー❤️



ようやく長い木道の終わりです!

ちょうど14時、突き指に腕や膝、スネはアザだらけですけど、なんとか無事に下山しました!

アークテリクスじゃない方で良かったです
大洗濯大会終了してコレ書いています
 
火打山・妙高山縦走(新潟百名山・日本百名山)
笹ヶ峰登山口→高谷池ヒュッテ泊
一泊二食11,500円
合計時間15時間15分
距離23.6km 上り2125m 下り2128m
 
Day1.合計時間6時間29分(休憩時間1時間)
距離10.8km 上り1223m 下り436m
 
Day2.合計時間8時間45分(休憩時間1時間32分)
距離12.7km 上り902m 下り1690m
 
ずっと狙っていたコース、ようやく行くことができました
青空はほとんどなかったけど、山頂で降らなかったので良かったです。
山頂ほぼ貸切だったし!(何も見えないけど)
大好きなサンカヨウがいっぱいで雨でも楽しめました。
ありがとうございました!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

237.御神楽岳

2024-06-22 21:24:12 | #キコの登山日記
昨日は送別会🍶

異動したてで飲み会のメンバーが全く異なるので、知らないコトいっぱいあって楽しいのです
山登りをする先輩がいることを今さら知ったりして。
でも、キコの方がいっぱい登っているらしく、すごいって褒められたよ✌️
日曜から雨模様なので、山へ行くなら土曜なんだけど、飲み会翌日だから遠くへは行けないので、御神楽岳狙っていますー、と言ったら、
「つまんなかったかも」だって💦
でも、近くていけそうなところは他にないので行くのです!

行きは津川まで高速道路を使用。降りたらあるセブンが最後のお手洗いー💦
山道を走ると、綺麗な鳥が🐔
キジっぽい?てか、キジって普通にいるの?桃太郎さんの世界だよね?

8:52 行ってきまーす!
この時間が精一杯でした...💧

新潟県側の室谷登山口です。
出会ったのは、5名だけ!静かなお山でした。





このコに会いたかったんだけど、登山口入ってすぐ見つけちゃいました⭐️
今日はめちゃくちゃ暑いし、もう帰ってもいいのかな?なんて。




危険なところは一つもなく、ずーっとなだらか緩やかー。ゆるゆるだるだる登る感じで、キコ苦手な感じよ...暑いし💦
 

汗だく💦💦💦
帰ろっかな....

こんな木見たら、なんか閃いた



サンカヨウさんは、すでに実になっちゃっていました...

「御神楽岳まで....」の後が気になる!
でもね、ここを過ぎたら、大きいのと小さいの、たぶん親子のクマのウンチがあったのー!
今日のモノって感じの✨
...どうしましょ。
暑さに加えて、クマに怯える...


落ち葉がいっぱい!
夏だけど。

暑いせいか、たいして登っていないのにお腹すいちゃったので、八天堂くりーむパンを食べた😋
朝は冷凍されていたのにすでに溶けてちょうど良かった❤️

ようやくちらりと見晴らしが!
11:09 大森山展望台
展望台っってほどでもないような...💦

飯豊山だ!まだ雪がある❄️

前方に山頂!

がんばろ

ほぇー

暑くて倒れそうなので、いっぱい飲んで食べないと!
今度はいただいたリキュールケーキ😋
すごいしっとり美味しかった❤️

そんなこんなでダルダルしていたら、上からソロのお姉さん。
「いい山ですねー!」とめちゃくちゃ笑顔で言うけど、キコにはその良さがさっぱりわからなくて「...そ、そうですかー?」と聞いたら、
「これからわかりますよ!」ですって。
んー??ほんとかしら??

すると、稜線に出たらしく、色々雰囲気が激変!
まずは、ヒメサユリちゃん登場!
あー、ヒメサユリに会えただけでも、良い山かも🤩と思えた!

この子は、明日のお楽しみかしら。

関東甲信は梅雨入り。
たぶん、北陸地方は明日かなぁ。夜から降るっぽいもんね。雲は多いけど、眺望抜群!
あ、ちなみに昨日が夏至で今日は山羊座で満月🌕

崖に向かって咲くヒメサユリ

なんかちょっと楽しいかも


 



石楠花!もう夏だー🏖️

ぎゃぎゃ
通り道にぶら下がるのはやめてください...
どこに蜘蛛の糸があるかわからずしばし凝視👀
するとね、小さいクモが芋虫の頭のあたりに食いついていて、攻撃しているから頭だけがずっと揺れていたー。
しかも、どんどん蜘蛛の糸が上に上がっていくのー!
ありがたいことに上に行ってくれたので、下を通って抜けることができました⭐️
あー、自然界っていろいろすごい

12:08 雨乞峰



登山道がわりとワイルド気味でして。
葉がすくすく育ったままなので、両手でかき分けるー!!!

緑の生命力の香りがすごい





うっすら磐梯山🏔️


越後駒ヶ岳もまだ雪❄️

12:19 御神楽岳山頂 1356.5m
なんと、日本二百名山です🏔️

越後駒ヶ岳を見ながら

特に何もないので飛んでみる
夏靴は軽いー!



氷が良い感じ✌️
今回、3L持ってきて2.5l飲みました!
2週行かなかっただけで、季節が変わっていた!



帰りも飛んでみた!
逆側も撮りたかったけど、やめました💦



帰りも長いー、あ、新しい靴まだ履いていないなーとか考えていたら、まさか泥に右足を入れてしまった!!!!!!!

直後に綺麗な水場が✌️

良かった!



14:59 無事に下山しました!
 
御神楽岳 1356.5m(新潟百名山・日本二百名山)
合計時間6時間7分 距離9.9km 上り1149m 下り1149m
 
津川IC降りたらすぐ、緑の良い香りがしていました。
登山中も、すごい空気が美味しくて❤️緑が育っているからかなー。めちゃくちゃ身体が喜んでいたけど、けどけどそれ以上に暑かった🥵
この高さならもう暑いんだろうなとは思っていたけど、今年初の暑さに途中撤退しようかとずっと思っていました。
ヒメサユリちゃんが現れるまで。
最後30分は楽しいです
ありがとうございました!
 
 
 
 
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

236.二王子岳

2024-06-01 21:47:23 | #キコの登山日記
今週も二王子岳🏔️
戸隠山へ温泉と合わせて行こうと思っていたんだけど、前日雨だったのでもしかしてサンカヨウ透けているかも!?と思ったのでした。結果、透けていませんでしたけど...

1週間ぶりの二王子岳。先週より、さらに遅くなっちゃいました💦

10:20 行ってきまーす!

フタリシズカ(二人静)
先週はなかった気がするけど。

カナヘビちゃん。尻尾がスパッと切れていますー

三合目のサンカヨウは案の定すっかり終了

ヤマツツジ(山躑躅)
ちっちゃいこのコはなんだったっけ?

カラフルなのは好き⭐️

ホウチャクソウ(宝鐸草)かな

なんか、葉っぱがまぁるくなっているのは何でだろう?

ね?





こんなところにもお花が🌷



カタツムリ🐌な季節

確かちょうど12時、お腹空いたので八天堂🥐
今日は小倉です❤️
今日は、トレランな方が多いけど、彼らはこんなの食べないんだろうね...💦

イワカガミ(岩鏡)

白とピンク❤️

今週はシラネアオイ(白根葵)満開☀️

サンカヨウちゃん
残念ながら透けていませんでした。昨日あんなに雨だったのに、夕方晴れちゃったからかしら?

それでも可愛いけど❤️







蕾もいっぱい!
もう少し楽しめそうね⭐️



シラネアオイ(白根葵)

キクザキイチゲ(菊咲一華)
先週は咲いていなかったのに!
1週間で変わるのね


 

雪もずいぶん減りました

先日の五頭山ほどじゃないけど、虫がいっぱいなので、ずっと昔に買ったモスキートネット使ってみることにした!
顔に刺された跡が、まだシミみたいに残っているのが本当にイヤで...
使い方わかんなくて...こんなで良いの?
でも、これだと肌に近くてこの上から刺されちゃいそうよ。

てなことでやり直し。
たぶんこうして帽子の上から被るものなのかも?
上から降りてきたお姉さん3 名、同じ感じのモスキートネットな方がいました
意外とUV効果もありそうだし、サングラスも不要な感じだし、見た目はサングラス+ヤケーヌよりびっくりしなさそう!意外と。
どーお?
でも、そんなことより虫を避けたいのです!!!

ショウジョウバカマ(猩猩袴)



油こぼし

意外とどんより雲が暑い...

カタクリ(片栗)




 

お花畑のあたり💐



おや、最後晴れてきた☀️

到着!
今週も真っ白かー
なんかYAMAPが上手く起動していなくて、スタートとゴールの時間しかわからなくなってる💧



あ、なんか見えそうだけど...



何も見えないから飛んでおきますー
...先週と同じだ...

晴れてきてはいるんだけど。



大好きピスタチオクグロフのちびっこ版❤️

あーーー
キコがラストかと思ったけど、後ろから3名のソロ男性が来ました。一人の方、午前中に御神楽岳登ってきたんだって!!
関東からせっかく新潟来たからっていうことで。す、すごいね💦

ぎゃ



16:09 無事に下山しました!

お礼参りです⛩️

ジムニーくん最後になっちゃった

帰りは百花の里城山温泉❤️
この冬、温泉ポンプ故障したか何かでニュースになっていたけど、今は通常営業だそうです!
かつ、燃料費高騰のため、通常の@800円(タオル別)に燃料費プラス50円だって。
仕方ないですねー
 
ナトリウム-炭酸水素塩・硫酸塩温泉(アルカリ性低張性低温泉)
大好きなお湯でしたけど、そう聞いたからでしょうか、なんとなーく、成分があまり感じられず消毒の感じが強くしてしまった気がしております。気のせいかもだけど。だけど。
ダイソン5分@100円なんだけど、ドライヤー持ち込み可なのでそれもアリかもね。5分では足りないのですもの
でも、温まりました。ありがとうございます!
 
二王子岳(新潟百名山・日本二百名山)
合計時間5時間48分(休憩時間48分)
距離10.2km 上り1186m 、下り1186m
 
透けたサンカヨウが見られたら、時間も遅かったし山頂まで行かずに下山しようと思っていたんだけど、透けていなかったから満足できなくて山頂行っちゃいました。案の定真っ白でしたけど...2週連続真っ白かー笑
それでもなんか楽しかったから良かったです。
ありがとうございました!
 
 
 
 
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TRANGO TEC GTX 3足目!

2024-05-27 21:18:00 | #キコの登山日記
忘れもしない、登山3年目の夏。
5日間の縦走中のまだ2日目にして、登山靴の浸水を誰もいない雨の雲の平で1人知るのでした…その哀れさといったら….!!

冬はちゃんと冬靴を履くんだけど、それでも2年で寿命なんだと知りました。一年でだいたい50座、冬は冬靴なんだけどね💦(しつこい)
なので、夏を前に楽天お買い物マラソンに合わせて10倍ポイントで購入、スポルティバのトランゴテック3足目!

だって、命かかっているし、ほんと切なかったんだもん、ひとりぼっちの雨の雲の平…🥹

前回は、前のを処分したけど、今回は併用して行こうと思っています😊




明らかに違うけど…

ソールは確実にすり減っているので…
あー、ほんとにマンションなんて買えるんだろうか…💧




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

235.二王子岳

2024-05-25 19:00:38 | #キコの登山日記
昨日夜、雨が降ったのでもしかしてサンカヨウが透けているかも?と思って、曇天の二王子岳🏔️

山頂は厚い雲に覆われています。
デートのお誘いを断っても会いたいのです、透けたサンカヨウちゃん❤️
あ、結論から申しますとダメでした.....

明日は晴れそうだけど今日は曇りだから、空いていると思ったのは甘かった。
すでに車が溢れかえっていました...

ジムニーくん、なんとか停められました。よかった

二王子岳は山開きしたようですよ

9:16 行ってきまーす!



すっごい食べられているこの葉っぱ、美味しいのかな?





え。

なんと、サンカヨウさん散っていた...
三合目すぎたらサンカヨウさんに会えると思っていたのに!!
それでもやっぱり可愛いけど...
三合目過ぎたら蒸し暑さも無くなって涼しくて快適、ということで進みますか...

この葉っぱ、蝶々みたいでかわいい🦋
なぜか2枚しかないよ。

透けたサンカヨウを夢見ているのか、白い蛾にさえ目がいってしまう💦

あ!

四合目あたりにちょこっと





10:49 五合目です!
雪はない。

チゴユリ(稚児百合)

イワカガミ(岩鏡)

シラネアオイ(白根葵)
濡れちゃって寒そう

五合目過ぎたあたりにもいましたサンカヨウ⭐️

明日、透けないけど開くかな?

あー、やっぱりこのコめちゃくちゃかわいい

もしかしてちょこっと透けている?






 



とりあえず満足しました

ショウジョウバカマ(猩猩袴)

雨だとなんでもキレイに見えるかも😍

やっぱり寒がりシラネアオイ

池にはカエルがいっぱい!
タマゴもこんもりいっぱい🥚🥚🥚

雪だ❄️
チェーンスパイク持ってきたけど、雪は部分的にあるだけ。使いませんでした。

サングラスを車の中に置いてきちゃったけど、不要みたいね、残念だけど。

ここにもサンカヨウさん❤️



イワウチワ(岩団扇)



このコ、何だったっけ?

油こぼしも雪はなし

雪があるとこでザックおろしておやつは、シトロンケーキ😋

カタクリいっぱい



お花畑かな?
こんなわかりやすいポールありがたい!



12:07 三王子神社⛩️

奥の院⛩️
12:20 二王子岳山頂です!
なーーーーーんにも見えません...
もはや探しもしませんでした...

いちおうカメラリモート

することない時は飛ぶ...



ランチはたっぷりグリーンカレー😋

デザートは八天堂❤️
ご贈答用を自分に購入💦前から大好きでして。

でも、昔より小さくなっているよね?

12:48 お腹いっぱいになって下山です!

サルに遭遇!
11匹いましたよ、登山道で見たのは初めてです!
こっちを避けて逃げてくれたので良かったけど...







なんとあんなに探していたのに登りで見逃していたサンカヨウさんもいたのね!

水場にも行ってみたけどサンカヨウは終了...💧

14:47 無事に下山しました!

帰りにもサルに遭遇!
この辺りは以前もいたけどね。
 
二王子岳(日本二百名山・新潟百名山)
合計時間 5時間31分(休憩時間41分)
距離10.6km 上り1197m 下り1197m
 
サンカヨウ目当ての二王子岳、眺望はゼロ。
それでもこの満足感はなんなんでしょ。
明日は晴れそうだから、もっと混むと思うよ、駐車場。
 
来月もう一度雨の二王子岳にトライしようかと思っております
ありがとうございました!
 
 
 
 
 
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする