歴声庵

ツイッター纏め投稿では歴史関連(幕末維新史)、ブログの通常投稿では声優さんのラジオ感想がメインのブログです。

2013年01月 『ガールズ&パンツァー』:大洗聖地巡礼の旅

2013年01月06日 22時40分11秒 | ロケ地訪問(聖地巡礼)

 遅ればせながら、『ガールズ&パンツァー(以下、『ガルパン』と略)』の舞台である、茨城県大洗町に訪問してみました。放送が終わった後の訪問なので、多少は落ち着いているかと思ったら、駅に着いた時点で「同志」と判る人がいっぱいでした(^^;)。まあ、放送自体が終わったとは言えども、作品自体はまだ完結していませんものね。
 何はともあれ、ホームから階段を下りて、構内に入ってまず目に飛び込んできたのが、この看板。


 う~ん、すっかり地元作品になっている。公式ツイッターで「思わず年間契約をしてしまった」と言っていたのは、この看板かしら?。


 他にも、このような大洗に関係する作品場面が掲示されていますし、『ガルパン』色の強い構内になっています(^^;)。



 また構内には、あんこうチームメンバーの元日祝いのポスターが貼られていました。










 また会長のPOPも建っていましたが、大洗はあんこうチームに続いて、会長を推している気がします。こうなると会長の出身を大洗にしておけば良かったのにと思ってしまいます(^^;)。


 ホームにも看板が建っていますし、何気に生徒会の存在感も高いです。


 七話でも登場した、構内の売店。何気にこの売店でもグッズが販売されているので、撮影だけして満足しないようにご注意を。


 大洗駅の外観。


 さて、ここから四話の大洗市街戦の聖地巡礼開始です。まずは市街に入るためにⅣ号・三突・89式が駆け降りた、大洗磯前神社の参道。*画像は04月07日撮影。


 89式が乗り越えた中央分離帯。この後に三両は海外線沿いにアウトレット・マリンタワー方面に向かいます。


 町内に向かう三両が前を通ったアウトレットとマリンタワー。*画像は04月07日に撮影。


 アウトレット前の交差点、ここを右折して三両は町内に侵入。各自分散します。


 大洗女子学園の車両を探して、マチルダⅡが店前を通過したお店。本編では「六壱屋」と表記されています。


 三突が待ち伏せの為に隠れていた金子屋薬局さん。尚、本編では「兼子屋」と表記されていましたね。尚、本編では薬局と隣の民家の間に空間が有り、三突が隠れていましたが、実際に訪れてみたら薬局と民家の間に隙間は全くありませんでした(涙)。








 みほが指揮するⅣ号が、追跡するマチルダⅡを振り切る有名なシーンの現地の画像です。やはり、ここが聖地巡礼の目玉らしく、マチルダが突っ込んだ旅館の前には多くの同志が撮影していました(^^;)。*画像は一部04月07日に撮影。




 旅館前で一旦聖グロリアーナの追撃を振り切ったものの、道が行き止まりだった為、みほがUターンしようとした場面の現地です。実際の大洗の町でも旅館方向から、この場所へは道が繋がっているものの、進行方向は逆だったりします。また福本楼さんの「福」の字は逆さになっていません(^^;)。


 追い詰められて絶対絶命のピンチに陥ったⅣ号の前に、生徒会の38(t)が援軍として現れた場所。実際には38(t)が現れた脇道はありませんでした。


 みほが指揮するⅣ号が、マチルダⅡ二両を撃破した交差点。*画像は04月07日に撮影。

 マチルダの背後から登場したチャーチルの砲撃から避ける為に、Ⅳ号がバックで離脱した辺り。*画像は04月07日に撮影。
 尚、この場所には4月現在このような看板が建っていて、ファンとしては嬉しいです(^^)。


 チャチールの側面を狙う為に、Ⅳ号がUターンした辺り。*画像は04月07日に撮影。


 大洗マリンタワーから見下ろした、大洗市街戦地の遠景。中央の白っぽい建物(NTT)の右側が最終決戦の場所に当たります。


 七話で学園艦へ乗船する為に向かったフェリー港の入り口。


 作中何度も登場した大洗アウトレット。


 アウトレット横に建つマリンタワーの展望台には、五人のポップが二組展示されており、一組はこのように展望台内を向いていますが、もう一組は外を向いています。


 POPの横にはこんな注意書きがあります(^^;)。


 マリンタワーの横には、作品中にも登場したアウトレットが在りますが、その一角はこのように『ガルパン』コーナーと化しています(^^;)。


 隣ではアンコウ焼きを売っていました。何気に人気商品になっているらしくて、常時「最後尾」のボードをお客が持っていました。尚、のれんの下にはアンコウチーム役の五人の声優さんのサインが飾っていました(^^;)。


 アンコウ焼きの現品。以前はリアルなアンコウの形をしていたそうですが、今は西住殿の焼印がされています(^^;)。


 余談ですが、旅館で出されたアンコウ鍋。私は初めて食べたのですが、想像していたより味が濃かったのでビックリ。酒を飲むのには丁度良いでしょうが、女子高生が食べる物では無い気がします(^^;)。

 大洗鹿島線には一両『ガルパン』のラッピング車両が存在しています。みほバージョンの案内アナウンスも存在するらしいのですが、残念ながら今回は聞けませんでした。

 ラッピング車両の外観。こちら側は五人の横には搭乗戦車が描かれています。


 こんな感じに各チームのシンボルマークと搭乗車両のイラストが描かれています。


 反対側は、大洗女子学園の全員が描かれています。


 個人的には一年生チームが好きです。やれば出来る子が可愛い。


 何気に撃墜率の高い歴女チーム。個人的には本編中で、何故秋山殿と歴女チームが今まで友達ではなかったのが不思議だったりします。

 車内は中吊り広告が全て『ガルパン』関連になっています。






 中吊り広告だけではなく、車内のあちこちにイラストが描かれています。






 以上で、聖地巡礼の感想は終わります。
 料理も美味しかったですし、純粋に観光として訪れて楽しい街でしたね。大洗磯前神社から見下ろす風景も綺麗でしたし。ですので、今回で終わりとせずに、また機会があれば訪れてみたいと思っています。それに『ガルパン』が観光資源として優れたコンテンツと地元が認識してくれれば、続編制作の後押しになるかもしれませんし…(^^;)。
 尚、同年04月07日に大洗を再訪問しました。その際の記事はこちらです。

訪問日:2013年1月5日、6日。また一部2013年4月7日撮影分を追加。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿