くそげー日記

果たして自作FPSは完成するのか!?
wikiで晒し中: http://www11.atwiki.jp/slice

結構行き詰ってるかもしれない

2006-08-28 06:00:21 | Weblog
新しい体験も何も次世代機って結局数字が上がっただけだから出来ることといえば従来機の延長線上だよなぁ,とTGSの宣伝を(再び)見て思ふ.
違うといわれれば違うんですが.
何より開発者が新しいことに挑戦しないとね.
そんなに処理性能を自慢するくらいなら「敵が一匹一匹全部顔違う!?
とか「最初の街でずっとレベル上げしてたら先に誰かに魔王を倒された!(又は手遅れになって世界が滅んだ)」,「久々に主人公の家に戻ったら親が寿命で死んでて家が売りに出されてた」とかやらないと,ねぇ.
勝手に人の家のタンスを探る行動に嫌気が差した仲間が主人公の就寝中に去って行く・・とかね.しかも書置きを残して.いやこれはファミコンでもできるか.
・・・・・・・・・・・自分の想像力の限界を感じた.

そんなことより発表が今日だぞ.
要するにやりたくないから現実逃避でブログを書くのってどうよ?っていう.直前に限ってやる気が出ない,しかし直前にならないともっとやる気がしない.

てことで今日明日は出陣するので更新が滞るだろう.
あ,明後日もだ.
いやいや明々後日は報告会だし.げげげ
再開は・・・土日になるだろうか
ランダムトレーニングデモを作って公開してやろうと企んでいる.
よくFPSであるチュートリアルのような物ですかね.
ここへ自分なりのスパイスと加えようかと.
いやぁチュートリアルって一回クリアしたら普通もうやらないじゃないですか.
毎回決まった場所から出てくる敵を撃つだとかしゃがみジャンプの練習なんて繰り返しやっても詰まらないし.

リアル系FPSだとチュートリアルは訓練風味のが多いように思うけど,訓練って毎回違う設定でその時々に応じて適切な行動を取れるか?ってのを練習するんじゃないの?と思うわけです.(射撃だとか筋トレだかの基礎訓練は除く)

なんだか大層なこと言ってますがまずは
一本道の街路を歩いていて的が突然出現するこの時に
・銃を持ったテロリスト風味の男
・上の,一般人を人質にとったバージョン
・一般人
の形をした的のどれかが1~3人出てきてすばやく判断して撃つ,と.
出る方向は前方120度のみ.普通はもっと視界広いから真横でもいけそうですが.
そんなのを考えておりますです.
使える武器はとりあえず拳銃一丁で.
人質が居る場合は精密射撃で犯人だけを狙い撃つ.
犯人を撃つまでの時間と,当たった箇所(頭,胴体,その他),誤射で得点を出す.
得点を出すって言っても誰かと競うわけじゃないですが・・.

まだ動かん

2006-08-27 09:48:00 | Weblog
モデルエクスポートプラグインのバグ取りに追われてる.
バグ取れればスキンメッシュ共に完了.
いや,本当はそれどころじゃないんだけど.←発表が明日だぞ

アニメーションもエクスポートできそうな関数をやっとヘルプで調べたのでなんとかなるか・・・?

要するに,ブラウザ

2006-08-26 19:34:01 | Weblog
今までブラウザはDonutPを使っていてOS再インストールしてからは入れるのが面倒でずるずるとIE6で来てしまっていた.
家では皆さんSleipnirを使っているようだが,天邪鬼な自分としてはあまり気が進まなかった・・
というわけでOperaが無料化されていたことに今更気づいたのでそれにしてみた.

やっぱタブ便利.
特にメモリ上にキャッシュを取れるの良いですわ.
ディスクがガリガリ言わないのでページの表示が若干速くなるのと,戻るボタンを押して前のページに移動するときもメモリから読むので速い.
IEの時はわざわざRAMドライブをインストールしてそこにフォルダ指定してたんですよ.
でもそうすると常にメモリがそれ用に割り当てられてしまうのでなんとなく微妙だったり,
200Mだかの大きいファイルを落とす時に割り当てた分までしかダウンロードできなくて結局途中で終わってしまったりでその度にディスクへ切り替えるのが面倒すぎた.
ストリーム動画見てても途中で止まってしまうし.
もちろんOperaはちゃんとディスクに保存してくれるようだ.


つらつらと

2006-08-25 00:26:41 | Weblog
もう描画性能はPS2くらいでいいから後は開発しやすくマイナーチェンジしてメモリを512MB積んだものを出すってのはどうでしょうねぇ?
目的はもちろんロード時間の短縮.プログラム側で少し工夫が必要でしょうが.
価格だって現行PS2+3000円で実現できるんじゃないかと.ごめん適当に言った.
とにかく事あるごとに待たされまくるのがイヤでしょうがない.
RPGとかメニュー開くだけで3秒閉じるのに3秒なんてマジありえないから.
メタルギアでエリア移動にいちいち8秒くらい掛かって大分やる気が削がれた.
というわけで自分的にDungeon Siegeは最強でしたと.
PCだったらスペックあげればある程度改善できるから良いけど,ゲーム機はそうはいかんし・・

_OTL

2006-08-22 18:23:44 | Weblog
モデルのエクスポートはとりあえずできた・・・・・が.
ボーン構造の出力は気合でなんとかするとしても,
アニメーションはどうするんだか見当もつかない?また苦戦しそうだ.

そういやF.E.A.Rのデモ版やらねばなぁ.
論文しか読んでないので実際にプレイして評判のAIとやらがどの程度か確かめなければならん.
追いつけ追い越せじゃないが,微妙にライバル視.
それに匹敵するような物を作ろうかと. 市販ソフトに対抗できるような要素が一つでもないと作る意味がないからナ.

軸がやられたっぽい

2006-08-20 06:24:00 | Weblog
えっと,ハードディスクが今にも死にそうな音を出しはじめたので急いで吹っ飛んだらヤヴァそうなファイル群をバックアップしてました.
アクセスするといつもの倍くらいの音量でガガガガガガ・・・って.正直びびりました.ファイルへのアクセスもなんだか遅い気がする.
電源切ったらディスクの回転音に比例してその雑音が小さくなるので,軸だなと.
ちょうど4年半か.毎日のように使ってたからなあ.
熱もすごかったしよく壊れないなと思っていた矢先.
そういえば一週間前にクリーンインストールしたばっかじゃないか貴様と.

バックアップしたのはいいけどどうしよう,これじゃ作業すすまないヨ・・

ちなみに,あと2,3回起動したら壊れると思うんだ.なんとなく

無題

2006-08-18 23:10:32 | Weblog
なんとなく3dsプラグイン作成解説ページをブックマークに追加した
今は必死こいてプラグインの勉強中です。28,29日は研究発表会なのでそのときはまた停滞します。
まぁ明日くらいには「モデルエクスポートしたよ~」という主旨の記事をアップするつもり。shadeと大体同じだ、こんなもん(気合だ

なんでもいいけど・・・・モデルは誰が作るんだろう___
しかもスキンメッシュ

そんなこんなで

2006-08-17 22:12:32 | Weblog
ブログって書かなくなると本当に書かないものですねえ。
夏休みでだらけていたわけではありません。かといって忙しかったわけでもありません。半夏休み?そんな感じで。
普段しないゲームも少し。
メタルギアソリッド2です。ものすごい勢いで今更感ですが、PS2がなかったので今までちぃともやってませんでした。一日で気合でクリア。
感想なんてもう誰も聞きたくないだろうからあえて書くと
ゲーム自体はナカナカ面白い、特に敵の行動が、ルームクリアリングが格好いい。あと画像が綺(以下略 といった感じで。

気になった点:
話が長い(多すぎ)、ラスボスのカメラワークがフリーソフト、1のネタ使いまわし、「無限バンダナだ」、エンディングのセンスがわからない(兄貴談)
本編の後にVRミッションやると全然面白くない、
ドッグタグ集めはメンドイし作業なので却下
・・・・・スケボーが意外と爽快で面白い

ってわけで現在は3d studio maxのモデルエクスポータ書いてます。
Shadeのプラグイン作った事あるから少しは経験値があるといえるのか、それとも・・?

それとAIの仕様が大体固まりました。骨組みだけですが。
どんどん構想が膨らんでいってごく簡単な学習機能を付けようw とかなってノートにガリガリガリガリ書きまくった。おかげで親に「あんたいつも部屋で何書いてんの?」等と怪しまれましたが(汗
敵が壁を迂回して移動するようにマップ生成も少し手を加える必要が。
それに動いたら動いたで本当にそれっぽい行動してくれるのかどうか、不安でいっぱいだ。

ひたすらAIについて

2006-08-07 19:44:19 | Weblog
AIの設計がかなり難航してる。
F.E.A.RのAI論文を参考に設計してるわけだが、なにしろ論文には「大体こんな風になってますよ~」程度しか書いてないので実装のヒントらしきものはあまり無く(まぁ企業秘密なのだろうが)自分で考えるしかないのである。
論文読んで「はい、自分のにも載せました~」じゃつまらないし、そのほうが面白いといえば面白いけど。

今日は主に敵のグループ行動について思案していた。
要は敵が複数いるときに主人公に対して援護射撃しながら後ろに回り込んだりして連携攻撃を仕掛けようという企みである。

後ろに回りこむルートの検索などは特に引っかかる所ではないが、問題は敵のグループをどうやって管理するかと。
敵が個別に仲間に対しての情報を持つのか?それとも全員が無線機等の通信手段を持っていて無条件に仲間の位置情報を共有できるという前提でプログラム側でひとまとめにして操作してしまうのか?とか。
前者の方法が現実に近い事は明白だが、ハッキリ言って「どこの研究室のテーマですか?」と突っ込まれんばかりに難解臭が漂っているので後者を実装するわけだが。それにほら、ゲームだし。

達成

2006-08-03 02:51:31 | Weblog
うわもう3時だ(汗
はい、そんなわけでType1とType4両方でついにノーコンティニュークリア達成です。よくがんばった自分。
クリアした時に心の中でガッツポーズ。
7面までノーミスで行けたが、その後がグダグダ。
二週目に突入してひぃひぃいいながら5面ボスで終了。
当初の目標は達成、とりあえず満足してしばらくやらなくていい感じなので明日からゲーム製作に専念しよう・・

AIの仕様をノート(ルーズリーフ)に書き殴っておいた・・・・ら枚数が溜まり過ぎてバインダーがはちきれそうになってたのでもう一回り大きいものを買わなければ・・・