黒ラブ賢と賢パパの薔薇と酒の日々・・・たま~に山

バラ園の仕事をする賢パパが愛犬の黒ラブ賢と飼い主の賢パパ&賢ママの日常をつづります。

仕切り直し

2015-10-18 02:10:22 | 日常の事
昨夜は早く寝てしまったため結果が出ていませんでしたが朝起きてみたら清水エスパルスのJ2降格が決まっていました。

1993年のJリーグ発足以来ずーっとJ1で頑張って来ましたが24年目となる来シーズンは初めてJ2で戦うことになります。

最下位で陥落したチームのJ1復帰は非常に難しいと言うデータがあるので残り3試合を頑張って何とか一つでも順位を上げてシーズンを終りたいものです。

さて、昨日のブログにも書きましたように「富士山紅葉ツアー」の企画は悪天候予報のため中止となりました。

なので、土日連休をいただくつもりでいた賢パパですが昨日は普通に仕事に行って来ましたよ。

仕事場に行く途中の道路からの定点撮影の日本一がご覧の通りの雲の中ですから、これは中止が正解でしょうね。


ただ、天気の悪いのは昨日一日だけで・・・今日の天気はおおむね「晴れ」。

ならば・・・せっかくの休みなので有効に活用いたしましょう。

と言うことでやっぱり山歩きをして来ようと言う結論に到達。

金曜日の偵察の時は久しぶりでこんなコースを考えていました。

えぇ、この稜線をぐるりと一回りです。


で、賢パパの心の中はほぼこのコースに決まりかけていたのですが・・・昨日だと出勤日で都合が悪かったたむちゃんも今日なら大丈夫そうだし、呑んだくれ登山隊の隊長&副隊長にも声をかけてみようぢゃまいか。

その結果として急遽候補として上がって来たのが・・・「仕切り直しで富士山」というものでした。

吉田口は無理なのでオーソドックスな富士宮口を使って往復。

昨日の天気がいまいちだったので出勤を見送った常連さんたちにもお会いすることが出来そうだしね~。

そうと決まれば「善は急げ」とばかりに仕事から帰ってすぐに準備に取り掛かりました。

ここの所低山ばっかりだったのでこの時期の富士山の装備を忘れてしまった。

去年のこの時の写真を参考にして装備を整えます。


アイゼンの携帯は必須ですが・・・一昨年のシーズン前に友達に頼んでメンテを済ませた愛用のこれが


新しい靴に合わなくて使い物にならない・・・ぢゃまいか。


なので、アイゼンのいらない時期しか登ることが出来ませんでしたが・・・先日ヒロ君からこれを貸していただいたので雪があっても問題なし。


他に気がついたことは気温がずいぶん低くなったので衣類は冬物仕様に替えてウール製品を着ることにする。


後は落石、転倒に加えて噴火に対する備えを兼ねてのこんな物や


不要かも知れませんが備えあれば憂いなし。


後は出る時に水と熊鈴を忘れないようにしますが・・・やっぱり冬になると装備が増える。


昨日は悪天候が予想されていましたが夕方に自宅の2階から見えていた日本一は穏やかそのもので雪もすっかり融けたようです。


予報では夜に降るようなことが書いてあったのでこの後どうなったのかはわかりませんが、賢パパ的にはこれが今年の登り納めとなりそうなので無理せずのんびり今年のラスト富士を楽しんで来ようと思います。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
行ってらっしゃいませ! (itoo)
2015-10-18 06:58:23
 すでに、ご出発とは思いますが、行ってらっしゃい!お気を付けて・・・
 私は、今日も豊橋のお祭り、娘が今日もきれいなカッコーして、祭りを盛り上げますんで、これまた2日続けての”おっかけ”行ってきま~~~~す!
報告、楽しみです (ゲロッパ@羨ましい(^_-)-☆)
2015-10-18 09:14:04
「天気とくらす」では、バッチリの登山日和ですね
風も一桁予報、楽しんでくださいね
itooさん (賢パパ@最高の富士山でした)
2015-10-19 12:07:10
昨日は下山後に打ち上げ会をやってそのままお泊りだったので先ほど帰宅しましたよ。
富士山も良かったけどお嬢さんたちが盛り上げているお祭りも楽しそうですね~。
ゲロッパさん (賢パパ@最高の富士山でした)
2015-10-19 12:09:52
予報通りの素晴らしい好天でした~。
風はほとんど無風状態で大勢の常連さんで賑わっていましたよ。