小馬太郎兵衛@タコのイカ踊りぃっ!!

ブログの老後をユラユラ楽しむ悦楽ブログって言ったけどさ、もう一発くらい狙ってもいいのかな。やってもいいかな?

天外魔境!ソーセージ盛りのフクアリに潜入

2019-10-22 08:41:20 | 柏の太陽王
先日行われたJ2リーグ、ジェフ千葉対柏レイソルの「千葉ダービー」に、9年ぶりくらいにフクアリに出かけてまいりました。
天外魔境でありました。いやマジで。



といっても、試合のことではございません。
試合自体は柏レイソルがジェフ千葉相手にほとんど何もさせず、相手シュートもおそらく前後半含めて両手で軽く数えられるくらいの見事な完封劇で3-0でジェフ千葉に勝利。
その頃にはスタジアムグルメを堪能し、あたしのお腹も満足いたしました。

で、何が天外魔境なのかと申しますと、このどっさり盛られたソーセージなんであります。



どうですか。このボリュームで600円ですよ奥さん。
スタジアム前交差点正面にある、ホーム、アウェイ問わず客が全く避けようがない位置にあった、「喜作」というソーセージ屋さん。
噂には聞いていたんですが…。

本当にお客さんがタッパー持ってきてる(・・;)

タッパーをもって「この中に入れて」というと、お店の人が気前よくタッパーの中に入れてくれるので、お客さんは紙皿で落ちそうになりながら自席までバランスゲームを強要されることなく、いざとなれば家まで持って帰ることすらできる(さすがにそこまでは店も勧めてはいないはずだがw)
タッパーは、スタジアム隣の商業施設の中にダイソーがあるので、そこで買っていけば110円(消費税込み)の追加投資で自席まで安心のソーセージ盛りを楽しめます。
なんだあ、本当にタッパーに盛ってくれるのか。
だったらあたし、フクアリに行く前にアリオ蘇我に寄って、ハンチング帽と靴、ヤマダ電機によってスマホケースを買ったから、ヨーカドーに寄ってタッパー買っておけばよかった。
いや、噂には「フクアリの喜作はタッパーに詰めてくれるからマジヤバい」とは聞いていたんですが、まさか本当だったとは…(・・;)

あたしはレイソルなんでフクアリとジェフ千葉は完全アウェイなんですが、今度はちばぎんカップでタッパー持っていきます。

いや~、やられた。美味しかった。また行きたいです。


 ブログランキング・にほんブログ村へ 

  


最新の画像もっと見る

コメントを投稿