アラエイも気持ちはエイティーンの青春ブログ

2019年7月29日から
ロンカイン市生活スタート
令和5年2023年1月1日数え79歳ワクワク人生

その2 1年半前の本日の人気記事から懐かしのLongKhanh市への引っ越し記事

2022-03-27 20:13:04 | Weblog

その2 1年半前の本日の人気記事から懐かしのLongKhanh市への引っ越し記事

 

令和4年 新暦2022年3月27日 旧暦2月25日 日曜日

 

今年のプロ野球開幕試合は結構3連敗があり過激なスタート

 

オープン戦で絶好調だった阪神が昨年の日本一のヤクルトに3連敗

下馬評では広島が大変 てなことだったがDeNA相手に3連勝

オープン戦では絶不調の巨人が油断から3タテならず中日の新監督に勝利をプレゼント

 

一方、パ・リーグはBigBossがソフトBに三連敗 でも十分に新風を吹き込み今年の話題を独占

それ以外のパ・リーグは連勝がなくいいスタートでした。

 

本日の天気予報は夕方以降に50%の降水確率が外れて雨なしデー

迷いに迷って小生は外出中止して自宅での生活をエンジョイしました。

 

 

それでは我が懐かしのベトナムにおける3回の引っ越しの思い出をアップ

 

2019年7月29日にVungTau市から現在の住まい ドンナイ省LongKhanh市のKaniさんお家への引っ越し

懐かしの記事にフラッシュバックします。

 

その1 13年間で3回の引っ越し 本日はラストの引っ越しアップ

 

2021-09-07 09:25:15 | Weblog
 

その1 13年間で3回の引っ越し 本日はラストの引っ越しアップ

 

令和3年 新暦2021年9月7日 旧暦8月1日 火曜日 外出禁止令61日目

 

1回目の引っ越しは2014年12月28日 6年間お世話になったサイゴンのGoVap区から

バイクで15分離れた12区のKhangさん宅へ

 

2回目の引っ越しは2017年4月29日 東南に80キロ離れたHCMCの12区からVungTauCity

Getraco会社の寮へ

 

3回目の引っ越しはまだ2年ちょっと前の2019年7月29日

北へ80キロ離れたドンナイ省のLongKhanh市 Kaniさん宅でした。

 

本日はその3回目の報告です。 まだ2年前 写真見ながら当時の思い出が目に浮かびます!!

 

 

その1 Sayonara VungTauCity

2019-07-29 05:29:44 | Weblog
その1 Sayonara VungTauCity

令和元年西暦2019年7月29日 月曜日

いつものように我がフェイスブックのコピペ編集

その1 Almost Finished

7月29日 月曜日

ヤッパ
引っ越し当日に引っ越し準備完了

午前3時に起きて最終チェック

結構忘れ物アリも
午前5時に引っ越し準備完成

大型のベッドやタンスや冷蔵庫は備え付けのもの

吾輩のは小さいものばかり
でもでも結構時間がかかりました。

準備完了してパソコンを起動





はい、ベッドタンス冷蔵庫は置いていきます。Getracoのです。
そのほか扇風機とか大型ごみ箱なども!!





そして吾輩の荷物は小物









ネットニュース
相変わらず日韓問題



我がホーチミン情報ランク



それでは次はDongNai省LongKhanh市に引っ越ししてからアップします。

午前5時26分

これからファミマでおにぎりなどで朝食予定

昨夕はいつものように
午後6時過ぎから大雨で外食できず!!!

おかげで今朝の引っ越しタイムに雨はノープロブレムかも!!!

ありがとうVungTau
Getracoの皆さん本当にお世話になりました。

1ヶ月に1-2度は訪問します。

それではバイバイ

午前5時28分アップ@ホーム
 

その2 皆さんに見送られてLongKhanh市へ

2019-07-29 21:52:31 | Weblog
その2 皆さんに見送られてLongKhanh市へ

最後の日でスクーターでビーチへ写真撮り

買い物と朝食をファミマで

そして帰宅してオーラスの準備チェック
そして部屋の記念写真を撮ろうとしてHanhちゃん先生やXuanさんや学生や守衛さんまでお手伝いっていうか
我が部屋の見学に!!!

そしてそして木村さんまで見送りに来てくれる。
8月初旬に金沢に本帰国も
エネルギッシュ

いくつかの仕事を月一回くらいはホーチミン市に来るって!!!

仕事辞めるってベトナムに来たら
すべてが順調になり仕事やる気満々でした。

忙しい中見送りありがとうございました。


そして午前7時50分
SayonaraGetracoVungTau皆さんとお別れして出発

LongKhanhまでは順調も
ついてから20分ほどかかり
我が住まいとなるKaniさん宅へ到着

200万ドン引っ越しと荷物のすべてを部屋まで誇んでくれる約束で履行されました。

チップをどうしようか
Kaniさんにきくといらないって!!!

そしてにこにこして握手して笑顔でバイバイVungTauにUターンされました。

昼の授業は1時ってことで
2時間荷物の整理
下宿中の2人の女子学生がお手伝いを!!

下宿性は男性3人女性3人みたい!!!


久しぶりの昼食はComTamの店
美味しいです。

そして安い3万ドン


授業は1時から
午後4時半までお手伝い!!!

途中小一時間静岡県の浜松市の湘南日本語学園の理事長さんが来られて説明会!!

そして学生たちが
誕生会があるので一緒に夕食ってことでご相伴にあずかりました。



写真アップ前に
我がフェイスブックから記事のコピペ

その10 本日は学生の誕生日で夕食のパーティーにお呼ばれ

9:02pm@home


その9 楽しき授業

美味しい昼食

3:40pm@教室 休憩時間

その8 無事LongKhanhのKaniさん宅に到着

引っ越し料金は150万ドン
荷物を全部運んでもらうは
+50万ドンでトータル200万ドンとリーズナブル

そして社長宅に下宿している女性二人も手伝ってくれる。

そして片付け
半分終了

これから学校へ
0:31pm@home

その7 マモなく到着

その6 DongNai省に
アト15分ほどで到着

9:07

その5 ゴムノプランテーションを見ながら一路LongLhanhへ


その4 移動中
,8:45


その3 朝食はファミマ

旗の下公園ラスト写真

例のダンス2グループが踊っています。

6:08am@ファミマ


その2 まもなくVungTau市を離れてLongKhanh市へ向います!!

2年3ヶ月のVungTau生活
我が人生で一番の楽しき生活だったです。皆さんありがとう!!

VungTauありがとう

我がGooブログのシェア 午前5時34分


BLOG.GOO.NE.JP
その1 Sayonara VungTauCity - New Life in VungTau 在越10年目の感動 新ブンタウ生活毎日アップ
その1SayonaraVungTauCity令和元年西暦2019年7月29日月曜日いつものように我がフェイスブックのコピペ編集その1AlmostFinished7月29日月曜日ヤッパ引っ越し当日に引っ越し準備完了午前3時に起きて最終チェック結構忘れ...

その1 Almost Finished

7月29日 月曜日

ヤッパ
引っ越し当日に引っ越し準備完了




そして8時予定なのに7時45分に

それでは写真アップ

先ずはスマホ写真

早朝スクーターによる散策へ

ラストフラッグ11本が風を楽しんでいました。





いつものようにダンス2グループが大音響で踊っています。

























ファミマで朝食











帰宅して部屋の写真を撮ろとして
早めに皆さんが来てくれてお話や
引っ越し屋さんまで早く来てラストの部屋の写真撮れず

荷物がどんどん車に運び出されます。





















そして7時48分
Getraco出発でした。






























LongKhanhについてから家までがなかなかドライバーさん到達できず
Kaniさんに何度も連絡も
電話でらちあかず
迎えに来てもらう。


スマホ時代だから連絡は簡単だが
ベトナムの人って地図に弱いです。

地図を見ずに電話だけでは曲道が見つからずでした。








そしてKaniさんの先導で到着でした。















我が部屋に日めくりカレンダーを設置
写真撮り





凄いニュース







昼食はこれ

超久しぶりの数年ぶり

おいしい





授業は楽し

途中湘南日本語学園が説明会に

勉強になりました。















午後4時半に授業終了して
誕生日会へ

美味しいです。





























雨の中
初めての夜の道を通りスクーターで帰宅

朝と夜では景色が変わって見えて
しかも雨

結構時間がかかりました無事到着でした。

女子学生3人がやってきて夕食一緒にって!!

Kaniさんらと一緒に学生の誕生会で食事すみました。
でもどんな料理か見せてもらう。

そして学生ら6人とお話でした。

にぎやかで明日から楽しみです。
夕食も!!!期待してます。

ご飯さへあれば吾輩はOK
明日からの夕食楽しみ


LongKhanh1回目の休憩

午後9時51分

デジカメ写真は後程
追加します。


デジカメ写真

本日の写真 最後の旗の下公園の旗とダンス2グループ













木村さんが見送りに来てくれる。

Hanhちゃん先生と一緒に





そしてバイバイGetraco 車出発

























































いくつかの街を抜けDongNai省に入るとゴムのプランテーションが多いです。

LongKhanh市までは順調
バイクと違って車は早いです。
75キロを1時間20分で到着

でもKaniさん宅までは道がわからず
スマホでは成功せずに国道1号線まで迎えに来てもらう。

待ち時間の休憩中に車を降りて写真と運動













Kaniさんが迎えに来て
彼の先導で自宅へ





はい、到着しました。



学生の誕生日パーティ














以上でコピペ終了
 
ーーーーーーーーーーーー
 
2回目の休憩
 
2022-03-27 20:13:04  ブログアップ@ホーム
 
 
 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿