喜多方に来た方

会津が好きになって東京・埼玉からやってきたいちみの記憶

時間差新年のご挨拶

2012-12-31 10:37:26 | 日記・エッセイ・コラム

013
電話回線工事中のため、一瞬しかネットにつながりません。世界的にも前例がありませんが、大晦日に新年のご挨拶をさせていただきます。テレビの正月番組の収録のようですね。2013年も楽しい一年でありますように。うーん、マンダム(犬挨拶)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雪クリスマス

2012-12-25 18:35:18 | 日記・エッセイ・コラム

ただ今物凄い勢いで雪が降っています。手動除雪稼働中です。自宅電話線工事のため来年1月10日まで、ブログの更新トビトビになりますがよろしくお願いいたします。恒例の食工房の激ウマ・シュトレンの画像ものせられません。残念。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ、電話工事のためトビトビに

2012-12-21 19:34:40 | 日記・エッセイ・コラム

電話工事の関係で年明けまで、ブログの更新が時々になるかもしれません。ネットがつながらないとなにかと不便です。思いついた調べ物ができなくなるので。さて、金の亡者集団の新政権、原発はバンバン動かすつもりのようですが、それとは別にあのクルクルパー集団は、憲法改正も狙っています。国防軍にして戦争やりたいだけじゃなかったそうですよ。朝日新聞に時々のる、高橋源一郎の記事で知ったのですが、「日本国憲法改正草案」では、「公益及び公の秩序」に反することをしたり、「公益及び公の秩序を害することを目的とした活動」をすると、捕まっちゃうそうです。基本的人権も、表現の自由も、「公益」と「秩序」のためにがまんしなくちゃいけない国にしたいみたいです。何の苦労もなく選挙権を与えられると、これだけひどいことになっても選挙にいかなかったり、こういうクルクルパーな集団に投票しちゃおうかなーみたいなことになるのでしょうか。自民党がいかに時代錯誤で歴史を繰り返すだけの化石集団かは、わかってたはずなのに。economyの語源は家計や家のルールだったり、家族がどのように暮らすかってことだそうです。ソローはそれを知りたくて、いったい人間が暮らしていくにはどのくらい金がかかるのかと「森の生活」をしたそうです。経済成長でしか幸福を形にできない日本を変えるチャンスだったのに、国民の選択により、この国の未来は相変わらず進歩のない暗いものになってしまいました。詳しくはhttp://www.jimin.jp/policy/policy_topics/pdf/seisaku-109.pdfで憤り、自民党を嫌悪している人は焚書坑儒にならないうちに、徹底的に文句を言っておきましょう。それにしても、基本的人権を奪い、事故を起こさせた張本人のくせに原発をシレーっと再稼働させる、戦争を辞さない政党に入れる日本人って、恐ろしいですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆず香る

2012-12-19 21:40:04 | 日記・エッセイ・コラム

005
もうすぐ冬至だからというわけではありませんが、昨年ホームセンターで買って庭に植えたゆず、先週の大雪ですっかり埋もれてしまいました。新雪のうちは軽いので大丈夫なのですが、溶けて固まると、小さい木はボキボキ折れてしまいます。これはやばいと暗闇の中救出にむかったのですが、明確な場所がわかりません。傷つけないようにスコップでソロリソロリと掘っていると、鼻にピンときたのです、ゆずの香りが。実など一つもなる気配のない幼木ですが、香ったのです。その後無事に捜し出して雪囲いを設置、あと何年で実をつけてくれるでしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012-12-18 20:54:37

2012-12-18 20:54:37 | 日記・エッセイ・コラム

002
一度も、クラシックと呼ばれる音楽を聴いたことがない人は世界にどれくらいいるのでしょうか。戸川純の「蛹化の女」、赤いシリーズの「英雄ポロネーズ」、さびしんぼうの「別れの曲」、クーリオもカノンかなんかサンプリングしてたし、オーネット・コールマンがオーケストラと共演してたり、最近だと中村一義がベートヴェンに挑んだCDが発売されました。私、個人でも、知らず知らずのうちに耳には入っていたのです。でも、いざ、聴くとなると、どうしても他のジャンルに給料をつぎ込んでいました。それが、どういう流れだったのでしょう、許光俊さんの書いたアフェナシェフの記事や、小沼純一さんの書いたバッハの本や、金聖響さんのベートーヴェンの本を読んだりしてるうちに、ムクムクと関心のボルテージが上がったところに、いつも行くCD屋で中古品が驚きの価格で売り出されていたので、そこからは主にジャケ買いで、いつの間にか通勤途中に聴くカーステレオにも、クラッシックが標準装備となりました。私は、何を隠そう、音楽をずーっと聴いてきたのに、クラッシックだけはどうしても遠慮してました。自分とは違う世界の人たちの音楽だと思っていたから。でも、これだけ多くの人がファンであるなら、何かあるはず。明があれば暗がある。そして歴史あるものには必ず闇があるはず。私はその部分に惹かれます。そして、今まで持っていた偏見、クラッシック=かたちというのが、ゆっくりと溶けつつあるのです。演奏者の個性は?楽譜通りに弾けば名演?指揮者って何?上手い人が凄いの?恵まれた人の音楽?などなど。テキストで音楽を聴くのはおかしなことと思っていましたが、知って聴くのがあっても、それも面白いのです。そんな非クラッシックな人にも最適な本が、喜多方図書館で借りられます(県立図書館へのリクエストで)。「commmons:schola」シリーズ、全巻というわけにはいきませんが、バッハ、ドビュッシー、ラヴェルが借りられます。もちろんCDつき。どうぞお試しくださいませ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恒例蕎麦会

2012-12-17 18:51:21 | 日記・エッセイ・コラム

006
週末は、熱塩加納の食品加工施設、「夢の森・創作塾」で行われた蕎麦会に行ってきました。激安で茹でたての蕎麦がたらふく食えるので、参加は我らの定番となっております。この日はいつもの加納の蕎麦打ち麹王のシゲルさんに加え、山都の豆腐見習い兼歌手の方が、へっぴり腰で蕎麦打ち初挑戦。初めはほうとうサイズの蕎麦が、きしめんとなり、最後はまだら極細蕎麦に変わるさまは、人間の進化の過程を見るようでたいへん興味深いものでした。例によって、リミットは軽くオーバーする食べ放題振り、雑誌に載るような蕎麦屋がいかに美味いかはしりませぬが、茹でたて洗いたての蕎麦にまさるものはございません。全然風味が違います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人生初の特賞

2012-12-16 20:53:05 | 日記・エッセイ・コラム

002_2
いつも給油しているスタンドで、ガソリンを入れて会計を済ませると、くじ引きをやっているとのこと。いままで、クジというものにあたったことがないので、ティッシュでももらえればいいなぁなんて軽い気持ちでひいてみたら、パンパカパーンとベルが鳴って、「おめでとうございまーす、特賞大当たりでーす!」となりました。それで、無料で招待されたのが、熱塩温泉の「ホテルふじや」。観音風呂とお芝居で有名なところです。週末、仕事終了後六時にチェックインで温泉ドボン、源泉に近いからか、しょっぱくてとてもいいお湯でした。こっちに来てからは毎日の生活が観光気分なので、毎月行っていたキャンプもスノーボードもめっきりご無沙汰、まして、普通の旅館にのんびり泊まるなんて、我ら史上初めての事でしたので、豪華な食事を食べながらテンションは上がりっぱなし、全然酔っぱらわなくてビール四本とあいなりました。他にも観光客の人がけっこう来ていたのは驚き、食事の際に会話に耳を傾けてみると、気に入って何度も訪れているそう、地元の我らもうれしくなります。とにかく、なんともゴージャスな近所泊でありました。003

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

政治家と話そうを見た

2012-12-14 20:17:47 | 日記・エッセイ・コラム

003
今朝、新聞を読んでたら、ドカーンとGoogleの広告が。投票を明後日に控え、とても見たい番組がネットで放送されるそうで、帰宅して、今、見てるのですが、生放送部分はやっぱりアクセスが集中するのか、見ることができません。でも、録画部分を見ることができたので、社民党のを見てみました。この間のニコニコ動画のとは違い、質問者がちゃんと素性のわかる状態で参加しているし、党首、個々の対応なので、非常にわかりやすいです。ニコニコの番組のせいで、顔の見えないネットでの放送は問題あると思っていたので、今回のこのやりかたは、有権者にとって有益な番組だと思います。こういうことをすることも、やることもしないテレビははやくなくなればいいのに。さて、報道では連日自民党の大勝利をうたっていますが、毎日それを見て、日本ってどうなってるのかと思います。あの代表の人、原発事故の時首相だったら、速攻でけつまくってます。勝ったら原発続けるのに、国防軍なんかできちゃうのに、どうしてみんな入れたがるのか理解できません。人それぞれの意見だから、誰に入れるのかは自由ですが、国民の大多数が彼らを選ぶ日本人というものがわかりません。民主党に政権が変わり、何もできなかったのに、私たちの生活が劇的に変わるようなことはありませんでした。日本を支えているのは政治家ではなく一人一人の市井人であり、良くも悪くもこの国を実際に動かしているのは官僚で、政権がどこになろうが、クルクルパーが首相になろうが、どうにかなるってことだけははっきりしています。ただ、国として、戦争をしようとか、原発をやろうとか、沖縄はほっとこうとか、大きな決断だけは政権をとった人たちに決められてしまいます。普通に考えて最高にやって欲しくないことをやろうとしてる、政治屋たちに政権を戻してホントにいいのかしら。我らの住む喜多方の選挙区でも自民党が圧勝のようです。放射能の影響を受けた地区の有権者でさへ、自民党を選ぶって、全然意味わかりません。入れるところがないから自民党っておかしくて泣けてきます。外交も、経済も、とりあえずできる人がたくさん税金で働いてるから大丈夫。倫理的なこと以外は誰がなっても一緒なんだから、でも、原発だけはゆずれません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眠る

2012-12-13 19:33:15 | うちのよるごはん

001
阿佐田哲也こと色川武大はナルコレプシーだったそうで、出版社まで行くのに山手線の中で何度も寝てしまい、目的地に着くまで何時間もかかったりしていたそうですが、私も、ムニャムニャとすぐに眠くなるたちです。早起きの生活になったので、時間を気にせず朝寝坊なんてことができなくなったっていうのもあるでしょうが、好きな本を読んでいても映画を見ていても、スーっと眠くなってしまうのです。特に夜飯喰った後はほとんどノックアウト、ごちそうさまとともに睡魔が。気づくとその場でダウンしております。冬の寝坊、なんとも魅力的な行動ですが、サラリーマンは起きねばならぬのです。さて、そんな、boys on the runな夕食は、ニラ玉カボチャに鶏肉そぼろあんかけにジャガイモのめんつゆチーズ炒めで今日もはらぺこ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雪、早すぎ

2012-12-11 18:56:45 | うちのよるごはん

002_2
昨日の夜寝ている間、ザザザザー、ザザザザーと屋根から雪が落ちる音が聞こえていたんです。まだ12月の半ばだし、「まぁ、降ってるわい、ムニャムニャムニャ」なんてそのまま夢の中で朝目を覚まし、トイレの窓を開けて見てびっくり。玄関の前には雪の壁、車も車体が見えないくらいずっぽり埋もれています。一時間近くやったでしょうか、スノー・ダンプとシャベルを駆使してようやく、出勤までこぎつけました。屋根とも御覧のように雪がくっついています。いくらなんでも、この大雪、ちょっと早すぎますぜ。そんな、心の準備もできていない日のよるごはんは、大根葉と厚揚げの炒め物と、茹で豚さっぱりおろし添えにナムルで今日もはらぺこ。001_2

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨具いろいろ

2012-12-10 19:13:22 | うちのよるごはん

001
本格的に雪が降っています。この時期こんなに降るのは移住後初めてかも。連日出勤前に雪かきです。そんな時はフードつきのパーカーを着てやるのですが、防水はしていないので長時間の時はカッパをはおります。さて、移住してきて、こちらの仕事場で雨作業の時、一緒に働いている人が、「ヤッケ着っぺ」なんてことを言っていました。ヤッケ?聞きなれない言葉でした。流れから推測してカッパということがわかりましたが、支給されたヤッケのパッケージをみて納得。そこにはjacketと書いてありました。家に帰って調べてみると、正しくはjackeでドイツ語だそう。ワンダーフォーゲル華やかりし頃には多用されたようです。ロック好きな人なら、パステルズやバンデッツのアノラックが思い浮かぶでしょうか。70年代の方ならウインド・ブレイカー。同じ雨具ですがいろんな呼び方があるものです。それにしてもヤッケ、初聞ではまったく想像がつきませんでした。さて、そんな、呼び名の多い人気者をかぶりながらの夕食は、葱牛蒡白菜中華炒甜麺醤味にカボコーンサラダで今日もはらぺこ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謎の言葉

2012-12-09 19:51:11 | うちのよるごはん

004
高校生ぐらいの時だったと思いますが、しりあがり寿のマンガが、たしか「Hanako」に連載されていたんです。OLの日常を描いたものだったのですが、その一つに会社での挨拶をテーマにしたものがありました。「あったーした」とか「オンガラヤース!」とか、テキトウな言葉でもなんとなく挨拶に聞こえるというものでした。 実際、私も学校を卒業して社会人になってから10年以上流通で働いていたのですが、毎日何百回と「ありがとうございました」とか「いらっしゃいませ」を言っていると、いつしかそれが崩れ、自己流のいいやすい言葉にかわってしまいます。例えば上記の二つはそれぞれ「ありがございました」と「しゃいませ」に。そう思って、いろんな店員さんの言葉を聞いていると、謎の言葉、いや、呪文めいたものも多々あります。「アンニャニャシター」とか「ハイマセー」とか「ありがたいまーす」とか。さらに、それに加えて、癖のようなものも。語尾に必ず「すいません」をつけたり(レタスが1っつ、はい、すいません、大根が1っ本、はい、すいません)、頭に「こちら」とつけたり(こちらレタスが1っつ、こちら、大根が1っ本)。これれは実際に、喜多方のホームセンターや、若松のスーパーで遭遇したものです。個性的な接客でも、親切なので、会えると、フフフとうれしくなるのです。さて、そんな、ユニーク接客に会えた時のよるごはんは、鱈のジャガイモ豆乳味噌スープに玉子焼きで今日もはらぺこ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近のマクドナルド

2012-12-08 18:39:35 | うちのよるごはん

001
こっちに来てからめっきり利用回数が減ったマック、それでも、急いでいるとき、特に車を運転しながら食えるので、年に何回かは利用します。それで、この間、久しぶりに店に入って注文しようとしたら、カウンター裏の大きなメニュー看板には、セットのものしか見当たりません。セットにするといらないものもついてくるし、飲み物も高いので、単品で複数注文するのが常なのですが、なかなかみつけられません。モチャモチャしてると、後ろに並んでいるお客さんに悪いので、値段がわからないにもかかわらず、「ビックマック、単品で」てな具合で注文しました。そしたら、「お作りしますので、少々お待ちください」とのこと。列から離れた、改めて存分に店内のメニューを見てみると、はじっこに小さく書いてありました。さらに、先日のこと。朝早く帰省する用事があったので、朝食をマックにすることに。朝はメニューが違います。ホットドックを食いたかったので、メニューを探したのですが、メイン以外は写真がないので、見つけられません。でも、あるはずとグルグル見ていたら、やはり端の方に、グリドルソーセージなるものを発見。これだ!と思い注文して、車の中で渡された商品をあけてみると、ホットケーキのような甘いバンズにハンバーガーみたいな丸くて薄いパティーが挟んであるものでした。スマイル0円が遠のいていく瞬間でした。そんな、セットで客単価を上げろな日のよるごはんは、肉じゃがに小松菜厚揚げの煮物で今日もはらぺこ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寝てる間に、パート2

2012-12-06 19:09:16 | うちのよるごはん

</object>


YouTube: 片想い 「踊る理由」

ネットで音楽のサイトをなんとなく見てたら、カクバリズムからceroにいって、たどり着いたのがこのチーム、片思いの「踊る理由」。超イイ!なんて思ってレコード屋みてみたら、年初め早々にアナログ即完売とのこと。ダンスにもマンハッタンにも、というか渋谷に行かなくなったので、音楽情報はタワーのバウンスのみ。レゲエの7インチもヒップホップの12インチも遠い彼方。あとはユニオンで中古を漁るしかない昨今、新しい情報はまったくあーりません。それでも、こうして、タダのものから、素敵な音楽に出会えるので、老いて枯れないように、グルグルしなくてはなりませんね。そんな、うれしい日の晩御飯は、鶏肉コーヒー煮と野菜の味噌辛炒めにジャガイモたっぷり野菜の豆乳クリーム煮で今日もはらぺこ。028

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寝てる間に、凄い人が

2012-12-05 19:23:15 | うちのよるごはん

http://www.pop-group.net/live/knot-remix-4th-anniversary.html

この間、帰省の帰り、坂下の「あかべこ」に行ったら、入口にフライヤーが置いてありました。手に取って見てみると、DJ BAKUが来るっていうじゃないですか。場所は会津若松のredink。それで、そこからいろいろ歩いてみたら、過去にも凄い人がたくさん来ていました。BLACKSMOKERやcro-magnonやら、寝てる間に若松の夜は盛り上がっていたのです。凄いぞ凄いぞ若い人。でも、若松はちょっと遠いのです。徹夜はできないし、代行では一万円近くなるし。影ながら応援していますが、喜多方に出張してくれると、行けるのになあ。喜多方にもクラブを、サウンド・システムを!そんな願望な日のよるごはんは、煮込みハンバーグ&ブロッコリー・キャベツにサツマイモの煮物で今日もはらぺこ。002

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする