メダカの赤ちゃんヤモリの赤ちゃんカラスウリのはな

小さな発見の喜びを共有したい。
小さな喜びを積み重ねて
アンチエイジング!

京都 大谷祖廟 曼殊院 など

2019年11月30日 | Favorite Scene

京都 修学院近くの関西セミナーハウスにて、同窓会

都合で日帰り京都行きとなる

早朝に出発、日帰りで尼崎にあるお寺へのお墓参りは無理で、代わりに大谷祖廟へ

伊吹山

京都着 9時14分

四条河原町へ

四条大橋入り口の中華料理店、建物がレトロ?

セミナーハウスの庭

杉苔

お茶室

曼殊院はセミナーハウスからすぐ、詩仙堂も近いようだ

帰り道、赤い実をつけた木が多く、よく見るとサンシュユの実とのこと

春に黄色い花を見たことがあったが、サクランボのようなグミのような実は初めて見た

漢方薬に使われるとのこと

写真撮り忘れ残念

お土産に豆政のすはま団子

 

帰り叡山電鉄 修学院駅まで、歩くが雨が降り出す

さすが京都のもみじは、細かくて色とりどりに紅葉して美しいが、今年はまだ早い上に雨模様でこれも残念

観光客のみ具合を心配したが、早朝出で河原町もまだ人出も少なく、また北山はさすがにひっそりしていて良かった

朝も暗いうちに出て、帰りも9時過ぎたけれど、晩秋とはいえ暖かい日だった

昨日(29日)は、ぐっと冷え込んで大山が薄化粧した

血圧あがりそう!

 

 

 

 

 

 

 

 

 


木洩れ日 晩秋  小鳩のこと

2019年11月26日 | こもれびの森

木洩れ日の森 11月半ば過ぎてやっと色付く

嫁菜など

森に近いお寺と14夜くらいの月

 

クコの実と花

蔦の紅葉など

 

二羽の小鳩が消える

朝写真を撮って、帰宅したら消えていました

カラスに連れ去られたのか、あるいは巣立ったのか

羽が散っていなかったので、願わくは巣立ったということで・・・。

 

 


鳩の巣観察  11月3日~10日   ギオンスタジアムへ ミニサッカー

2019年11月10日 | 生き物 ご近所犬,ネコ

11月3日 庭のセンダンの木を、切ってもらう

昨年切らずに伸ばしてしまって、枝が二階の窓を覆い隠して夏は西日を防いでくれたのは、助かるけれど

10月の台風で、枝が窓を割らないかと心配した。やっと植木屋さんが台風後の仕事を一段落させて

来てくれた。この木は丈夫だそうで、強く剪定しても、また来年西日を防ぐくらいには伸びるそう。

 あまり実の生らなくなった石榴も短く切ってとお願いしたところ、鳩の巣があったそうで、周りの枝も少し残したとのこと。

雛がかえったところくらいで、まだ羽毛もまばら。

、夏ごろから、よく鳩が水浴びをしたり木のあたりに留まったりしていて、騒がしかった・・・。

来ている鳩はキジバトのようで、少し小ぶりの地味な種類。

 調べると公園や、駅で見かけるいろとりどり?の鳩はカワラバト(ドバト)で、随分嫌われているそう。

でも、せっかく卵を温めて無事雛が出てきたので、なんとか無事巣立ってほしい。

 

3日 まだ羽毛もまばら(早速 二階の窓からカメラの望遠をいっぱいにして観察。)

 

朝母鳩が餌を運んでくる

雛はこのときだけ、首をもたげ、後は静かにうずくまっいる様子。

カラスなどに捕られないように

 

大分はっきりと、見える

巣がいっぱいに

11月10日 そろそろ巣立つかな?

 

ギオンスタジアムへ、ミニサッカーを見に行く(スタジアムの隣のフィールド)

孫3のミニ試合が始まるまで、ギオンスタジアムを見学

高校サッカーの予選が行われていた。

麻溝公園公園が出来た頃は(40年くらい前?)スタジアムのあたりは、畑以外なにもなく、巨大な遺跡のように給水塔がそびえていて、

下溝方面への切り通しの近道の入り口だった

その後女子美が出来体育館が出来て、水道道も整備された。

 いよいよ始まった試合は、win!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


ハロウイーン の頃 アマリリスが咲く

2019年11月01日 | Favorite Scene

ハロウイーンが近くなってやっとすすきが穂をなびかせた

今年9月のお月見の頃には、ススキが見当たらず、10月の名月も台風雨でそれどころではない状況

 

 

ツルウメモドキが実をつけ、ノコンギク、アマリリスが咲きだす

 

今年もろうそく男

 

ハロウイーンのご近所風景

畑を借りている頃 よく作っていた ルッコラ(ゴマ菜)が、美味しそう

日当たりの良い娘宅で、元気

サラダに、少し入れるとゴマ味でコクが出ます