KAZのアルバム

「KAZのおさんぽ」で掲載した写真のアルバムです
カテゴリーと索引から検索できます
*現在の蝶の掲載種数:153種

メスグロヒョウモン

2015年10月10日 | ヒョウモンチョウ類
ミドリヒョウモンと並んで関東あたりでは平地でも見られるヒョウモンの一種です。
♀はおよそヒョウモンとはかけ離れた模様をしていて、山で見かけるとオオイチモンジかと思ってビックリします。
平地では真夏は休眠し、9月頃にふたたび姿を現し秋に産卵を行います。


(メスグロヒョウモン♂ 2015/9/5 千葉県千葉市)


(メスグロヒョウモン♂吸水 2013/7/7 千葉県千葉市)


(メスグロヒョウモン♀ 2012/7/15 千葉県千葉市)


(メスグロヒョウモン♀ 2011/7/9 千葉県千葉市)


(メスグロヒョウモン♂ 2011/6/12 千葉県千葉市)


(メスグロヒョウモン♂ 2011/6/5 千葉県千葉市)


(メスグロヒョウモン♀ 2010/10/2 千葉県千葉市)


(メスグロヒョウモン♂ 2010/10/2 千葉県千葉市)


(メスグロヒョウモン♂ 2009/6/27 千葉県千葉市)


(メスグロヒョウモン♂ 2009/6/27 千葉県千葉市)

 
(メスグロヒョウモン♀ 2008/7/7 千葉県千葉市)

 
(メスグロヒョウモン♀ 2008/7/7 千葉県千葉市)

 
(メスグロヒョウモン♀ 2008/7/7 千葉県千葉市)
 

タカネキマダラセセリ

2015年10月09日 | セセリチョウの仲間2
本州中部の高山地帯に棲む小型のセセリで年1回7月頃に姿を見せます。
高山帯に咲く各種の花を訪れ、止まる時は多くは翅を平開して止まります。
意外に飛翔は弱々しい印象を受け、ギンイチモンジセセリのように低く草地を飛び交います。
明るく開けた所を好み、沢沿いのガレ場の草付き付近で見かけます。


(タカネキマダラセセリ 2006/7/14 長野県上高地)


(タカネキマダラセセリ 2006/7/14 長野県上高地)


(タカネキマダラセセリ 2006/7/14 長野県上高地)


(タカネキマダラセセリ 2006/7/14 長野県上高地)


(タカネキマダラセセリ 2006/7/14 長野県上高地)


(タカネキマダラセセリ 2006/7/14 長野県上高地)


(タカネキマダラセセリ 2006/7/14 長野県上高地)


(タカネキマダラセセリ 2006/7/14 長野県上高地)


ヒメキマダラセセリ

2015年10月09日 | セセリチョウの仲間2
コキマダラセセリに近縁の黄色いセセリで、平地から山地に広く分布します。
平地では5月と8月の2回発生が見られますが、山地では7月頃に1回のみ発生します。
花に良く集まるセセリチョウで、アザミなどで吸蜜する姿を良く見かけます。
他のセセリに比べるといくぶん小ぶりで、コチャバネセセリなどと同じくらいの大きさです。


(ヒメキマダラセセリ♂ 2015/8/15 千葉県千葉市)


(ヒメキマダラセセリ♀ 2015/8/15 千葉県千葉市)


(ヒメキマダラセセリ♂ 2014/7/12 長野県南佐久郡)


(ヒメキマダラセセリ♂ 2012/7/16 長野県東御市)


(ヒメキマダラセセリ♀ 2012/5/20 千葉県千葉市)


(ヒメキマダラセセリ♂ 2011/8/20 千葉県千葉市)


(ヒメキマダラセセリ♀ 2011/6/4 千葉県千葉市)


(ヒメキマダラセセリ♂ 2010/5/15 千葉県千葉市)


(ヒメキマダラセセリ♀ 2009/7/11 浅間山)

 
(ヒメキマダラセセリ交尾 2007/8/18 千葉県千葉市)