☆山登なでしこの修験道☆

熊野古道・大峯奥駈道… そして北アルプスに魅せられた 山登なでしこの珍道中~♪な山行記録です(^m^)

厳冬期の南奥駈道プチ縦走ε=┏( ^^)┛ (行者堂・行仙小屋で涙…(;o;)&プチ恩返し♪)

2015-02-27 09:59:47 | 大峯奥駈道

行仙宿に到着し、先ずは行者堂へお詣りε=┏( ^^)┛

行者堂で手を合わせ、あの時になんとか無事に完歩できた御礼と感謝…(-人-)

最後に一礼して役行者像のお角様のお顔を見た瞬間!
縦走中の様々な事が走馬灯のようにぐるぐると回って、思わず涙がポロリ~(;o;)

お詣り後、行者小屋に入ってまたポロリ~(;_;)




山登なでしこ『あぁ~縦走した時の事を思い出したら涙が出てきたぁ~(/дヾ。)゜。』

はっすん『奥駈道縦走ってそんなに大変だったの?(^^;』

かっちゃん『僕の時は天候に恵まれたけど…、普通でも本宮まで4泊か5泊はかかるからな~(´Д`)』

大峯奥駈道は巻き道が少なくて、とにかくひたすら直登!
幾つものピークを登り、アップダウンの連続でしかも奈落の底だらけ~(οдО;)ヤバイ

現在はA.Oさんが所属されている新宮山彦ぐるーぷの方々のご尽力で広範囲に渡って整備され、少し歩きやすくなっているらしいのですが…

あの時はルートは分かりにくいわ、あちこち倒木だらけ~やわ

それじゃなくても重たいザックだったのに、水場が少ないから毎日お水を4リッターも担いだし…┗(-_-;)┛オモイ

山登なでしこ『暴風雨の中を歩いてた時は、ほんまに辛くて半べそやったゎ~(ToT)』

思い出してまた涙…(笑)


奥駈道縦走経験者のかっちゃんや、何度も!しかも真夏に縦走を経験しているA.Oさんはうなずきながらも、そんな私を見て…(^m^)ププッ

はっすん『僕もGWに縦走してみようかな~(^^)v』

山登なでしこ『吉野からひたすら歩いてこの行仙小屋や玉置神社を過ぎて、最後の降り道から遠くに大斎原の鳥居が見えた時は、ほんまに涙・涙…ですょ~(/дヾ。)゜。』

かっちゃん&A.Oさん『確かにあれは感動するよな~(^-^)ウンウン』

山登なでしこ『でも、見えてからもその先2時間以上も歩きましたけどね~(--;)』

はっすん『そ、そんなに大変なんだぁ…(^^;』

其々、縦走の思い出に浸るかっちゃん・A.Oさん・山登なでしこ…☆彡

今年はKumiちょやはっすんも奥駈道縦走に挑戦!?

Kumiちょは柏木から~♪
もちろんはっすんは吉野からガッツリ~♪

決意と覚悟をもって頑張って下さいね☆ヽ(▽⌒*)

喉元過ぎたら熱さ忘れて~
私も来年、また縦走しようかな~☆彡





行仙小屋の中は3年前には囲炉裏だった場所が、今は煙が小屋に充満しないように改善されていましたo(^^)o


皆で大峯奥駈道に乾杯(^^)/▽☆▽\(^^)




この日はバレンタインデーだったのでハート型の蒲鉾♪




中にはクリームチーズが入っています(^m^)

そして朝買ったお弁当をパクリ(●^O^●)




食後にかっちゃん・Kumiちょ・はっすん達は笠捨山へスノーハイクε=┏( ^^)┛




A.Oさんと山登なでしこはお見送り~(^^)/~




山登なでしこはお世話になった行仙小屋で恩返しをせねば~!

って事で、A.Oさんに教えて頂きながら薪割りに初挑戦ヾ(=^▽^=)ノ


ジャジャ~ん☆彡




初めて使う鉈(なた)・楔(くさび)と大きな金槌♪

まずはA.Oさんにお手本を見せてもらって~




ふむふむ…
でもって、鉈を振りかざして一発でパコ~ン!!




お見事~o(^∇^)o

こんな光景テレビでは見た事あるある~♪

いよいよ山登なでしこも初挑戦!!

ちょっとへっぴり腰で…ウリャ~(`へ´)




ありゃりゃ?
真ん中じゃなくて端っこに刺さりましたがな~(-.-)

それを見ていたA.Oさん大爆笑(≧▼≦)

鉈が抜けなくなって、仕方無く金槌でトントン…




始めはおっかなビックリ~でしたが、徐々にコツも掴んで♪




楔を打ち込んで金槌でトントンしたり…




目指せ!自給自足~☆彡

薪割り初挑戦でしたが、少しだけ恩返し&お手伝いができました(^^ゞ




薪割りってほんまに楽しい~(o^o^o)

でも、調子にのって怪我をする前にA.Oさんからストップがかって、ちょっと残念(≧▼≦)


そろそろ小屋に戻って夜の宴の準備開始!
小屋の中を暖めて笠捨山に行った3人を待ちましょうo(^^)o



行仙小屋で夜の宴♪につづく…

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
肉体労働もですか♪ (えのえの)
2015-02-27 17:02:33
なでしこさん
いつもご馳走をよだれをジュルっと垂らしながら拝見してますが、今回は薪割りっすかぁ♪結構な数割ったみたいで感心しますわ!

次回は僕が薪割りしますんで、是非是非ご馳走してくださいませませ♪
Unknown (A.O)
2015-02-27 20:22:53
最初は、びびりまくりでしたね。
後半は、要領もつかみ 次から次へと薪が出来上り。
よく出来ました💮

 →種明し
事前に 《節(ふし)》のない 正木を用意していたんよ。だから、スパスパと 割れたんですよん。 

私の 『そろそろ、お終りにしよ~』  
なでちゃんの 【何で、もうお終り?】 不満げな顔。
手にマメができるぐらい、薪割りしてもらおうかと思いましたが、オジサンは、怪我が怖くて怖くて。


あれだけ作った薪も、朝には、きれいさっぱり無くなり
ちょっとは、うちのぐるーぷの大変さ わかってもらえれば、幸いです。
えのえのさんへ♪ (山登なでしこ)
2015-03-01 10:12:12
えのさんも薪割りの経験有りですか~(o^o^o)

ほな~
えのさんが薪割りしている間に私は美味しい物を仕込んでおきますね(^m^)

また皆で楽しい宴しましょうね(^^)/▽☆▽\(^^)
A.Oさんへ♪ (山登なでしこ)
2015-03-01 10:17:27
あの日はお手伝いに伺ったつもりが…
やはり、またもやお世話になって帰ってきてしまいました(^^;

薪割り・水汲みetc.…
新宮山彦ぐるーぷの皆さんのご尽力にはホンマに頭が下がります(_ _*)

次回は丸太を伐る作業から教えて頂かねば~ですね♪

目指せ!自給自足(^m^)
薪割りご苦労様です!! (えれぇこった2号)
2015-03-03 11:54:39
大峯の縦走は、大変なんですよね。
はっすんとkumiちゃんは、今年挑戦ってことかなぁ~♪

はっすんは、GWに実現できると良いですね。
私もいつかは。。。大峯縦走できる位の体力と技術を見入つけねば。
日々努力するにで、行けるようになったらなでしこさんご一緒して下さい!!
えれぇこった2号さんへ♪ (山登なでしこ)
2015-03-03 13:21:37
Kumiちょとはっすんも今年はチャレンジですかね~(o^o^o)

私が行けたんですから~Kakaさんなら今すぐにでも行けますよん(^^)v

長期のお休みが一番問題かも?

今年中に乙女会で、先ずは六田から観光気分で吉野山まで歩いて~
二蔵宿の避難小屋に泊まって、五番関の女人結界まで歩いて洞川温泉への1泊2日!歩いてみます?

そしたら次は柏木から八経ヶ岳経由天川か前鬼までとか…
お休みが取れたら一気に熊野本宮大社まで~♪
2回~3、4回で全縦走しちゃいましょうo(^∇^o)(o^∇^)o

ほんまに辛い道やけど~
達成感&充実感は何事にもかえがたいものがありますょ~☆彡