goo blog サービス終了のお知らせ 

かわず菜々

たべものと土いじり

イクラと戻り鰹

2005-09-13 | ごはん
■夕食
鰹の刺し身[福岡]
モロヘイヤ[畑のM原さんより]とオクラ納豆
キュウリと白ウリの赤じそ和え
焼き茄子
アサリ[熊本]の茶わん蒸し
イクラ[北海道]の醤油漬け
白飯

何ヶ月ぶりかに行ったゆめタウンが特売日。
このあたりでは入手困難な生筋子が売っていた。しかもグラム200円程度とお買い得。即購入~。
他には鰹の半身、塩さんま、秋鮭の切り身など購入。

帰ってさっそく筋子を醤油漬けに。塩水の中でイクラをほぐす。
ぬるま湯を使うと楽らしいが、水の方が柔らかくできるとのことで、地道に作業。けっこう楽しい。
きれいにすすいで水を切ると、白濁したイクラの粒がどんどん赤くもどってくるから不思議。
タレは適当に、醤油と酒に少々のみりんで作る。
ちょっとタレが多すぎて、どす黒く、醤油味がきつくなってしまったが、何事も経験、経験。
しかしこの値段でこんなにたくさん出来るなんて、加工品を買うのが阿呆らしくなってしまう。
やっぱ違う店にもたまには行ってみるもんだ。また買いに行こうっと。

鰹は半身500円。いわゆる戻り鰹。
いつも食べてる冷凍ものの初鰹と違って、脂がのってこってり濃厚。そのくせ生臭さは感じない。
わさび醤油で刺し身で美味しくいただけた。
残った身のうち少量をヅケに。あとはハーブとオリーブ油に漬け込んで、明日オイル蒸しにする予定。

画像は鮭の親子。親(切り身)は三五八漬けにして朝食でいただく。

最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おいしいもの食べたい・・・ (micopon)
2005-09-15 14:09:31
10日に引越しして、来客やら仕事やら、前の住まいの片づけやらで食事の支度が後回し。

ずっと出前とかそんなんばっかり。

早く落ち着いてちゃんとしたご飯を作ろうと読みながら思ったよ~。

patakoさん、ホントすごいよね。
返信する
忙しそうだね・・・ (patako)
2005-09-16 14:23:05
micoponさま

近かったらすぐにも食料お届けに参りますのに・・・

私だって育児とか仕事とか引っ越しとかやってたら何にも作んないと思うよ・・・

出前でもなんでもいいから、しっかり食べて栄養つけとくんだよ~。

返信する
アリガトウ・・・ (micopon)
2005-09-16 15:09:27
ご飯作らないってけっこう罪悪感あるんだよね・・・少し気が楽になったよ
返信する
Unknown (patako)
2005-09-17 10:48:42
無理してご飯つくって身体壊したら元も子もない(笑)。

そのうち落ち着いたころにきっと遊びに参りますゆえ、

そのときは、いろいろご馳走してねん!

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。