本八幡 日々の記録

最近、落ちるまで飲めない!?

2019年5月3日 (金・祝)本八幡 三毛猫雑貨店 バンナイリョウジ

2019年05月03日 | 日記

 しばらく前からOKストアの裏にモダンな建物が出来つつあった。
 その建物の二階に「三毛猫雑貨店」が開店したようなので、行ってみた。
 下北沢にあるような趣味性の高いお店。
 ファンシーなものはない。
 今日は、作家の「バンナイリョウジ」さんもみえられていたそうです。

 奥にある喫茶スペース。
 入り口正面の棚にあったポーチが気に入り即買い。猫のデザインが素晴らしい。
 これはB面。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019年5月2日 (木・祝)だんごの池谷 入間市

2019年05月03日 | 外食
 
 
「ともん」から入間市駅に向かう途中、だんご屋さんがありました。
 
 
 
焼きだんごのみ。
注文すると焼いてくれます。
焼きたてが旨いが、お土産にしたものを家で食べたが美味かった。
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019年5月2日 入間市 郷土料理「ともん」 だんごの池谷

2019年05月03日 | 外食
今日は、やや遠出をして、入間市にある「郷土料理ともん」に来ました。
 
 
 
「ともん」は、山菜や川魚を主とした料理を提供するお店です。
先月初めに本を出されたようです。
 
だいたいの金額を予め伝え、山菜を主としたコース料理にして貰いました。
山菜の盛り合わせ。
種類が多くて覚えきれない。
山菜入りもつ煮。
山菜の天ぷら。
アマゴ。
サツキマスは、サケ目サケ科に属する魚。 日本の固有亜種でサクラマスの亜種とされる。降海型や降湖型はサツキマス、河川残留型はアマゴと呼ばれる。
甘みがあって旨い。
瑞々しいウド。かぶりつき。
山菜鍋。
ナマの雪の下人参。
甘いな。
素朴なアツアツ焼きオニギリ。
甘味。
山菜の説明。
 
 
お店を出たら夏的晴れに。
入間市駅に向けてブラブラ帰ることにする。
 
 
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする