からすの巣・別館

日々の身の回り雑記

冬至を前にユズ収穫

2010-12-19 06:27:41 | 植物の記録
ずいぶん寒くなってきて、冬本番になってきたなぁと感じることが多くなってきました。

昨日の朝、我が家のユズを収穫しました。
昨年は気が付いたときは冬至までに会社の知人に配れなかったので、
今年は冬至までに配れるよう忘れずに収穫です。

今年のユズは少ないなぁと思いながらも収穫を始め、
まあ、比較的早く(と言っても2時間ぐらいはかかりましたが)終わりました。


さあ、数えてみましょう。
Yはもう割り算も小数点も習っているので、算数的に数を数えてみよう!
と言うことで

まず10個適当にとって、10個の重さを量りました。
10個で633g

全部袋に入れて、それを持って体重計で計って、その後、自分の体重を引くと、
全部で11kg

あとは子供Yに好きに計算させました。
11kg=11000gなので、11000÷633=17.38
10個が17.38倍なので、173個(Yは少数点以下の個数(整数)はないと判断したらしい)

と計算結果が出ました。


さあ、確かめです。
1つずつ別の袋に入れて数を数えていきました。
結果、171個!
計算結果と2個差!

予想としては、私は160-190ぐらいの幅はあると思っていたので、意外とあってるのには私も驚きました。


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (taikoman3)
2010-12-19 10:44:00
からすさん、こんにちは。

楽しい記事を有り難う御座います。

娘(小3)に同じ問題を出したら分かりませんでした。
教えるのに大騒ぎとなりました。

たまにはこうしてどこまで勉強を理解しているのか見てやらないと大変な事になりますね。
返信する
ゆず (ししまる)
2010-12-21 00:57:03
たくさん収穫できるんですね。
我が家はもらい物ばかりですが、12月に入ってから
2日に 1回は「ゆず湯」に入って暖まってます。

それにしても楽しい問題。
ちょっとやってみたくなったけど、うちのミカンでは絶対無理。
毎年ご近所から青梅の実をもらうので、それでやってみようかな?
返信する
taikoman3さんへ (からす)
2010-12-21 06:10:16
小数を教わるのが小4じゃないですかね。

身近なものを問題にすると、子供も興味を持って取り組んでくれます。
返信する
ししまるさんへ (からす)
2010-12-21 06:13:54
身近なものを題材にすると、本人も楽しそうでしたよ。
もともと科学や数学は、身近なものから発生した学問なので、とっつきはこんなもので良いのかなぁと思います。
返信する
スゴイ量ですね。 (のんたこ)
2010-12-21 20:37:01
わたしも、お裾分けのユズでした。
その方のおうちでも、たくさんなったんだろうなぁ、なんて思いました。
それにしても、こんなに、収穫できるんですね。
大変ミリョく的です。
でも、そろそろ、庭がいっぱいになってしまったので
ユズは、植えられそうにないかなぁ。
からすさん宅のお庭は、収穫できるものがたくさんありますね♪
返信する
のんたこさんへ (からす)
2010-12-22 05:49:49
ジャムの作り方見ましたよ。
時間があれば挑戦してみます。

ユズは小さいとはいえ木なので、それなりに場所をくいますよ。
我が家の狭い庭は、食べられるもの中心に植えてます♪
返信する
Unknown (coconuts)
2010-12-23 16:49:01
こんばんは~。
すごい数ですね。。
我が家のは三年目の木ですが収穫12個、
料理に何個か使い、後はお風呂に入れて終わりでした~。

ご子息との統計的手法のお勉強、ニンマリしながら
流石に教え上手だと思いながら読ませてもらいました。
  (
返信する
coconutsさんへ (からす)
2010-12-25 06:47:38
我が家も最初の数年は1つも生りませんでしたが、生りはじめたら年々増えて、昨年は300個ぐらいでした。
さすがに今年はその裏年なのでしょうか、初めて数が減りました。

統計的なカウント法、大体の数を知るのに役立つとともに、1つの平均的な重さを知るにも役立ちます。
さて、何個か使ってジャムでも作ってみますか。
返信する

コメントを投稿