漢方相談 昌栄薬品

漢方薬・自然薬が体に効きます、自然の生薬で病気に負けない体を作る
漢方相談 ご来店お待ちしています

木通 はなんと読む?

2020-08-10 14:47:40 | 日記

昌栄薬品

木通 はなんと読む?

答 漢方では『もくつう』と読みます

 

渡辺武著平成薬証論より

木通 モクツウ 木通 〔薬味薬性 微苦温 水剤〕 通草 附支

 

木通が含まれる当店にある漢方処方

当帰四逆加呉茱萸生姜湯 竜胆潟肝湯

 

 木通=アケビは民間薬として東北から九州までよく使われてきた植物です。

東北は三枚葉のアケビで関東以西は五枚葉のアケビです。

アケビのつるが木通で、維管束が縦に並んでいてこれに水をつけて吹くと先の方に出て通じるので、通草ともいいます。

江戸時代の民間薬を調べてみると、大体は本草綱目を根拠にしてその利用法が記述されていますが、木通の応用としては、小便が出ない時に利尿剤とすることと、水が停滞して皮膚におできができた時に使うように書かれています。

水剤でおできまで治すものは少なく、甘平の茯苓などにはこの作用はありません。

苦温の防已や朮になるとおできにも対応できるようになります。

 木通は他の水剤と違って炎症を持った状態にも使え、さらに、利尿作用時間を延長させる特技を持っています。

利尿剤の効果は大抵は一過性ですが、木通を服用すると一二時間、二四時間、三六時間と利尿効果が持続します。

せっかく芍薬証や五苓散証が改善しても、食養生を守らず暴飲暴食をして、薬が効かないのをこちらのせいにする人がいます。

こういう時は、例えば五苓散を木通の粉末か、または振出しと併用させれば効果がはっきりと違ってきます。

 

〔基源〕アケビ科 アケビ

各地の山野に自生する落葉蔓性低木。木部を輪切りにしたものを木通または通草と呼び、利尿鎮痛通経などの薬用に用いる。

 漢方では湿熱を除き、小便を通じ、関節を利す。民間薬として蔓と葉を利尿や淋疾に、また通経にも蔓を煎用する。淋疾には茎の黒焼きを用い、突き目には熟果の煎じ汁で洗顔する。

 

昨日アケビをいただきました アケビは漢方では木通(もくつう)といいます

2018-10-04 10:06:17 | 日記

 

ゴールド三養茶

ゴールド三養茶は発芽ハトムギを主成分として、特殊製法でエキスを抽出顆粒にした理想的な健康飲料です。

簡単にお湯にとけますので、ご家族の健康食として手軽にお飲みいただけます。
 ハトムギの成分を十五倍に濃縮した、ゴールド三養茶をお好みの濃さに合わせて美味しくお召し上がり下さい。

税込価格

250g 8,640円

500g 16,200円

分包品1包1g入り60包3,500 円

1包60円