薪ストーブアクセサリー暖炉メンテナンスヤフー店薪ストーブ情報バナー

バーモントキャスティングス40周年記念のビール


日本だけじゃない。 世界中が熱波で暑いらしい。 中東では50℃を超えたところもあるんですねぇ~ ちょっと想像できない気温です。

で、吾が町はというと、昨日までの暑さがウソのように、24℃と涼しい朝を迎えてます。 久々に朝ごはんがおいしく食べれそうだ。

昨日のクリック率 8.6% 32/371人
今日もヨロシクです!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
日々のクリック手間に感謝です。


去年の夏のギフトのラベルデザインは、還暦の赤いちゃんちゃんこを羽織ったポールさんの ルービキレンカ でしたが、今年のそれは現在の薪ストーブの原型を発明した ベンジャミン・フランクリン です。

ビールのラベルどころか、$100 紙幣にも印刷されるくらいの人なので、まぁそれなりの偉人ってことなんでしょうが、自分にとってはフランクリンストーブを発明した人だってこと、ただそれだけの人なんだけどね(笑)

そんなことよりビールだ。

40TH ANNIVERSARY BEER 1975-2015

夏になると届くファイヤーサイドのオリジナルビールなんだが、仕送り貧乏している吾が身にとって、今年はビールの贈り物が特にありがたい。

やっぱし夏はビールがうまいよね。 で、このビール、爽やか系の程よい酸味があって好感です。 さっぱり爽快にうまし!!

いくらでも飲めてしまう旨さなんだけれども、勿体無いので1日1本(笑)


既に2本なくなったんだが、あと4日間は楽しめる。

こっちのランキングも、何とか面倒みてやって下さい。

まきたきてー発電所 毎日の発電実績

2015年のキュウリ収穫累計 : 320本/ナス収穫累計 : 345本
大玉トマト収穫累計 : 41個/小玉トマト収穫累計 : 100個


    
コメント ( 2 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ストーブポリ... BACARDI MOJIT... »
 
コメント
 
 
 
懐かしい (TOKI)
2015-08-08 06:50:23
現役の頃に通販の元祖 米国のシアース社 と仕事をしていました。
オリジナルのフランクリン型ストーブを購入。
中央にフランクリンの顔レリーフがありました。
ただ性能としてはいまいちでした。
 
 
 
TOKIさん (薪焚亭主人)
2015-08-08 14:56:41
復刻版なんですかね?
今もフランクリン80と言う名前で販売してるようで、
国内でも入手できるようです。

焚いてみたい気がするけど、設計が古いですから、
買ってまでは(笑)

でも、何せ元祖ですから興味はあります。
初代のデファイアントなんかも受け継いでいそうです。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。