薪ストーブアクセサリー暖炉メンテナンスヤフー店薪ストーブ情報バナー

卓上カレンダー 2010

こんなの欲しい人いますかね?

もしご希望があれば駄文読者へプレゼントしますので、メールしてみてください。

イラスト・画像の無いシンプルなもので、チョットしたメモが出来るタイプです。 先勝・友引・先負・仏滅・大安・赤口の六曜も入ってますんで、何かと便利かも知れません。 自分はカレンダーと言うと原則として卓上タイプしか使いません。 好みの問題なんでしょうが、どんなにきれいな写真やイラストのカレンダーだとしても、壁にべたべた掛けておくのが嫌なんですね。 でも、そんな中、唯一例外と言うか、優遇されてるカレンダーがあります。 それはファイヤーサイドの薪ストーブカレンダーですね。 これだけは飾ってます(笑)

【応募方法】

件名:卓上カレンダー

・お名前 ・ご住所 ・TEL

メール : takibi@firewood.jp ← 表記はスパム対策なんで @ は半角に直してくださいね。

※できれば同時に記事にもコメントいただけると嬉しいです。


欲しいなんて方はそんなにいないと思いますんで、先着10名様としておきます。
※ある程度まとまったらメール便で発送します。

たぶん10個あればぜんぜん余裕でしょう(笑)

人気ブログランキングへ の 応援 なんてメンドクサイでしょうけど、そこを何とか!
いつも駄文にお付合いありがとーございます。





薪ストーブ情報なら firewood.jp薪ストーブワールド
薪ストーブ用品なら 薪ストーブと暖炉のありがた屋
薪ストーブアクセサリーとメンテナンス用品販売 ありがた屋


6時の気温 : 3.5℃


コメント ( 2 ) | Trackback (  )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

炊飯器

炊飯器を12年ぶりに買い換えた。

ほぼ毎日使われた訳だから、12年の歳月ってのはそうとうな酷使、使用回数だと思うね。 なので、十分元は採ったと思われる。 今回購入した炊飯器は安物でもないけど、だからと言って決して高い方でもなくて、5.5合炊き圧力IH炊飯ジャー22,000円也というのは、価格的には中間クラス、標準的なものだと思う。 安いものなら10,000円程度から、高いものになると80,000円なんてものもあったりするからね。

超高級なものはどのメーカーでも概ね内釜が銅製だったりするのと、デザインがおよそ炊飯器らしからぬモダンなものだったりする訳で、お金がたっくさんあったら吾が家でも買うかも知れないけれど、とりあえず2万円そこそこのもので十分と判断し、まぁ価値観と言うか、たかが炊飯器なのか、されど炊飯器なのかといわれたら、たかが炊飯器だったということになるだろうね(笑)

で、新しい炊飯器22,000円だけど、実は12年前に買ったお払い箱の購入価格よりずい分と安いものだったりする。 当時の価値観は、されど炊飯器だったらしい(笑)





人気ブログランキングへ の 応援 なんてメンドクサイでしょうけど、そこを何とか!
いつも駄文にお付合いありがとーございます。



薪ストーブ情報なら firewood.jp薪ストーブワールド
薪ストーブ用品なら 薪ストーブと暖炉のありがた屋
薪ストーブアクセサリーとメンテナンス用品販売 ありがた屋


6時の気温 : 2℃


コメント ( 4 ) | Trackback (  )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昼飯、昼食、お昼ご飯、ある日のランチ

カレーが嫌いな日本人はあまりいないだろうね。 自分も大好きなメニューの1つだ。 朝に炊いたご飯の残りを軽くよそり、それを150kcalのレトルトカレーで食べることが多い。 銘柄はいつも決まってハウス食品のカリー屋カレー、もちろん大辛だ。 大辛って言ったって大して辛くない、と言うか、一般的にはアレで大辛いなんだろうが、自分の尺度で語ってるんで大した辛さじゃないと言うことになる(笑)

時にはカレーじゃなくてハヤシってこともあるが、いずれにしてもレトルトカレー系はハウスのカリー屋シリーズだね。何でかって言うと単純に安いから! このシリーズは近所のスーパーの特売品になってるもので、いつでも1食88円、セールの最安値だと68円まで安くなるからだね。 だから10食単位で買いだめして置くという訳(笑)

糖分カロリー制限なので、ご飯の量はほんの少しだ。 なので、最後はカレーだけ食べることになる。 それくらいにホントに少しのご飯なのだ。 以前はもっと食べたい衝動に駆られたものだが、最近はもうその量があたりまえ、慣れてしまった。

でも、1週間に3日も昼にカレーを食べてるとさすがに飽きてくる。 なので、そんな時はうどんやパスタを食べるんだが、うどんの場合は素うどんってのがほとんどだ。 理由は作るのが簡単だから(笑) 葱くらい刻めよ! って言われそうだけどメンドクセ~ から、自分ではそれもしない。 ただ一味唐辛子をぶっ掛けるだけ(笑)

そんなある日の昼食の画像でした。

人気ブログランキングへ の 応援 なんてメンドクサイでしょうけど、そこを何とか!
いつも駄文にお付合いありがとーございます。



薪ストーブ情報なら firewood.jp薪ストーブワールド
薪ストーブ用品なら 薪ストーブと暖炉のありがた屋
薪ストーブアクセサリーとメンテナンス用品販売 ありがた屋


6時の気温 : 8.5℃


コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そらもう痛いのなんのって思ったら


昨日はインフェルノな1日でした。 と、今日は恥ずかしい下ネタですね(笑)

今日もヨロシクです!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
日々のクリック手間に感謝です。

事の始まりは、ちょうど赤ワイン、ロゼのような色でした。 一瞬意味が分からなかった、と言うか、状況を飲み込むのに少し時間がかかりました。 時間と言ってもほんの数秒のことでしょうが、現実は赤いのに頭だけは真っ白な刹那と言ったところですかね。 昨日ワインなんて飲んでないのになぁ(笑)

実はその時から、ちょうど6日間血尿が止まらず、さすがに1週間近くも続くと不安になりますね。 特に痛みもカラダの異変も何もないし、ただ出るものがワインカラーなだけで(それだけで十分異変かも)(笑) 2~3日したら止まるんじゃないかとタカをくくってたんですが、色が少し薄くなったような気がするも一向に症状が止まらない。 こりゃやっぱし何か変だぞ!

インターネットで血尿について調べてみると、痛み、自覚症状を伴わない血尿は膀胱癌の可能性大とかって書いてあったりして、48歳という年齢からして、こりゃマジでやばくないかい?! と、さすがの自分もだんだん焦り、と言うか、不安になってきましてね、それで一昨日はたまらず泌尿器科へ行って来たという訳です。 トップの画像はその病院の全景ですね。 画像だとぜんぜん病院らしくない、まるで小洒落たレストランみたい?(笑) 本当は下の画像をトップに持ってこようかとも考えたんですが、内部とは言え秘部です、こんなみっともない画像をトップで晒すのはどうも気が引けまして(笑)

膀胱内視鏡検査は相当痛いと聞いてたんで、情けない話だが病気のことよりそっちの方が不安一杯でして、極力その検査を避けようと診察に臨んだんですが、最終的には覚悟を決めることになりました。 まぁ、こればっかりはしょうがないね(苦笑)

で、わくわくドキドキの検査室、女性スタッフに促され脱衣すれば何だか妙なシチュエーション、女性がいてベッドがあって下半身露出って言ったらフツーなら・・・(笑) なんて、おバカでふらちな想像力だけはこの期に及んでも持ち合わせてたりして困ったもんです。

で、とうとうまな板の鯉だ。 しかし、どうも決まりが悪い、と言うか、医師と看護師と3人の空間で自分だけが裸なんでね、そらやっぱし妙な緊張感、恥ずかしいような変な気分なんですね。 なので、麻酔やら検査自体の痛みよりも羞恥心の方が大きい。 まぁそんな検査でした。 とは言っても途中で完全に開き直ってましたけどね(笑)

モニターに映し出される自分の尿道やら膀胱内部の画像を眺めるってのは、これまた新鮮、と言うか、やはり何とも妙な経験でした。 結局、膀胱には何も異物・異変は見つからず、ピンク色の内壁、実にきれいなもんでした。 おかげさまで最悪の事態である膀胱癌では無かったと言うことは確定ですね。 ただ、せっかく内視鏡入れたのに出血箇所の特定が出来なかった。 腎臓から繋がってる左右の尿管出口のどちらかから出血が見れれば、不具合腎臓の特定が出来たんですがね。

そんな訳で、次回また別の検査が待ってます。
それにしても膀胱内視鏡検査ってのは痛いんじゃなくて、ふらちで恥ずかしいもんだってことが良~く分かりました。 もう2度とあの検査だけはイヤですね。 3人一緒に裸なら考えます。 あっ、もとい、2人でイイや(笑)


噂の泌尿器科 すずきクリニック です。 今日は下ネタでお笑いの記事でしたけど、この病院、マジで良いですよ、オススメです! 先生もスタッフもとても親切で対応良くしてくれますし、設備も充実してて、何と言っても先生の説明が解りやすいってのが嬉しいですね。 郡山市内で1,2番目に大きな総合病院勤務医を経て昨年開業されたようです。 訪院のきっかけは薪焚亭らしくインターネット検索でした(笑)

黒いものが内視鏡ですね。

人気ブログランキングへ の 応援 なんてメンドクサイでしょうけど、そこを何とか!
いつも駄文にお付合いありがとーございます。



薪ストーブ情報なら firewood.jp薪ストーブワールド
薪ストーブ用品なら 薪ストーブと暖炉のありがた屋
薪ストーブアクセサリーとメンテナンス用品販売 ありがた屋


6時の気温 : 6.5℃

コメント ( 4 ) | Trackback (  )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大根のあぶら炒め

何年ぶりだろう? 実はこれ薪焚亭主人が作りました(笑)

厨房担当がいると普段自分で料理することなんて、まずほとんどない。 でも、どうしてもこれが食べたくなって、と言うか、作りたくなったっていう気分? だな(笑)

この大根の炒め物は正確に言うと、大根の煮炒め だね。 出汁と酒で水分が少なくなるまでしばらく煮込んで、そのあと油を少したらして醤油で炒めます。 仕上に油揚げを入れて馴染ませて出来上がりなんだけど、今回は最後に大根の葉っぱを刻んで入れてみました。

今回の作り方はテキトーと言うか、子供の頃おふくろが作ってたのを何となく真似たって感じのもので、あとで細君のいつもの作り方を訊いてみたら、最初に出汁と酒で煮込むことはしないらしく、炒めた大根から染み出た水分で結果として煮込むことになるんだという。 そういえば自分は大きな鍋で作るが、細君はフライパンで作ってるということだ。

でもまぁ美味かったんだから作り方はどっちでもいいや!

人気ブログランキングへ の 応援 なんてメンドクサイでしょうけど、そこを何とか!
いつも駄文にお付合いありがとーございます。



薪ストーブ情報なら firewood.jp薪ストーブワールド
薪ストーブ用品なら 薪ストーブと暖炉のありがた屋
薪ストーブアクセサリーとメンテナンス用品販売 ありがた屋


6時の気温 : 7.5℃


コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランキングチェックお願いします!

ワケアリで一旦リセットしましたので 人気ブログランキング の 応援 集中的にお願いします(笑)
今朝も薪ストーブ!
コメント ( 8 ) | Trackback (  )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひょんな大根

いつものように野菜の収穫におらが畑へ行った時のことです。

薪焚亭からおらが畑までは道程でちょうど1キロくらい離れてるんですが、いつも軽トラックで往復してるんですね。 暖かい季節は自転車や徒歩で行ったりもするんですが、寒くなるとやっぱし軽トラックな日々になっちまう訳です。 ところが、何を思ったか、て言うか、晴れちゃなかったけど風もなく穏やかだったせいか、ふと運動不足だなぁと、その日に限って頭を過ぎったのでありました。

歩くってのはいいなぁ~ 何とも気分がイイもんだ。 なんて思いながら、道すがらでは老夫婦が白菜の収穫をしてたりして、コンチワ~ と、なれなれしく陽気にご挨拶ってなもんです(笑)

まぁそんな感じでおらが畑に到着すると、夏に植えたキャベツが1つだけ採り頃だったので、まずはそれをゲット! あとはいつものようにブロッコリーとカリフラワーを収穫して、最後に細君注文の白菜と長葱を引っこ抜いて、吾が家へ向ってぶらぶらりと歩き出し、コンチワ~の白菜畑にさしかかると、今度は向こうからお声がかかりました。

立派なキャベツだな! ってね。

こうなるともう立ち止まっていろいろと話し込んじゃいますね(笑) で、10分も話した頃、大根は作ってんのか? って訊かれたんで、素直に作ってないと応えれば、そんなら、持ってって食べっせ! とまぁ、嬉しいお言葉を頂戴しましてね、それで写真の立派な大根4本、ありがたくいただいちゃったって話でありました。

歩くってのはいいなぁ~ 何とも気分がイイもんだ。

人気ブログランキングへ の 応援 なんてメンドクサイでしょうけど、そこを何とか!
いつも駄文にお付合いありがとーございます。





薪ストーブ情報なら firewood.jp薪ストーブワールド
薪ストーブ用品なら 薪ストーブと暖炉のありがた屋
薪ストーブアクセサリーとメンテナンス用品販売 ありがた屋


6時の気温 : 8℃


コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薪ストーブの配置

一般家庭で薪ストーブを設置するとしたら、まずは当然リビングになるだろう。 吾が家も例に漏れず最初の薪ストーブはリビングでした。 そんで、次に考えるのはリビングのどの位置に設置するかってことなんだけど、大抵の場合は壁際だったりコーナー設置だったりする訳で、日本の住宅事情からすると、さすがに部屋の真ん中に薪ストーブをデンと構えられるお宅は少ないんでしょうね。

設置した薪ストーブ1台が効率の良い暖房としてかなっていれば何の問題もないんですが、空気の循環というのは見えないだけになかなか難しいです。 実際に薪ストーブ生活を始めてみれば、家中満遍なく暖かいということは無いと思うんですね。 必ずどこかに淀みが生まれる。

リビングは24℃と快適でも、壁を隔てた脱衣場は少し肌寒かったり、リビングから遠い部屋が結構寒かったりと、まぁそれでも薪ストーブの場合は各部屋の間仕切りを極力開放しておけば、そんなに寒いというほどではないと思いますがね。 吾が家の一番寒い部屋でもリビングが24℃なら18℃くらいはあるでしょうか、なので、十分暖かいといえばそれまでだし、その部屋だってドアさえ開けておけばリビングの上階なので20℃程度にはなります。

さて、吾が家の場合で考えると、その18℃の部屋に一番冷気が溜まってるってことになります。 まぁ18℃ですから冷気といったらバチがあたりそうですけど(笑) でも、他が暖かいので冷気としましょう。 で、思う訳です。 吾が家の場合は仕事部屋という暖房の必然があって、何も考えずに2台目の薪ストーブを設置しましたが、そういう縛りがなくて、もし2台目の薪ストーブを設置したいと考えているなら、1台目を焚いてみてしばらく経ってから設置場所を決めた方が良さそうです。 一番冷気の溜まりやすい部屋に置くってのが正解でしょう。

もっとも、吾が家の場合は仕事部屋が一番冷え込むんで、結果として正解だったことにはなってますが、それでも18度の部屋がある。 ということは3台目の薪ストーブ? まさかね、そら現実的に無理だわさ、贅沢言ったらキリが無いね(笑)

薪ストーブの温度は不思議です、と言うか、遠赤外線の効果と言われてますが、カラダの芯まで温めてくれるし、もっと言えば、建物自体も温めてしまいますね。 薪ストーブの生活に慣れてしまうと遠赤外線は見えないだけにピンとこないですが、自分のように灯油ストーブを時々焚いてみると実感として分かりますね。

遠赤外線は建物を暖めているから、ひとたび暖まってしまうと結構長時間に渡って暖かさが維持されます。 吾が家は鉄骨造なんでそれほどでもないけど、木造やRCの建物だったら更に蓄熱性が良さそうですかね?

もしあなたが新築と同時に薪ストーブをと考えてるなら、部屋の間仕切りはなるべく作らない方が暖かいですよ。 そして出来れば家の中心に薪ストーブを据えれば暖房効果・効率も高くなります。

人気ブログランキングへ の 応援 なんてメンドクサイでしょうけど、そこを何とか!
いつも駄文にお付合いありがとーございます。





薪ストーブ情報なら firewood.jp薪ストーブワールド
薪ストーブ用品なら 薪ストーブと暖炉のありがた屋
薪ストーブアクセサリーとメンテナンス用品販売 ありがた屋


6時の気温 : 3℃


コメント ( 2 ) | Trackback (  )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新旧39型ブルーフレーム

朝晩の気温はすっかり1桁の前半になってしまって寒いです。 もう季節は冬ってことでいいですね。 朝晩は薪ストーブでないと役不足になってきました。 特にほとんど陽が当たらない仕事部屋は寒くて、キーボードを打ってると指先が冷たくなりますもの。

今さらながら、やっぱ薪ストーブはスゴイですわ、ブルーフレームの時と同じ室温でも、空気の温まり方が全くの別物、と言うか、カラダの暖まり方がぜんぜん違うね。 なので、ブルーフレームは日中だけの出番です。 そう、中継ぎですね。 そんなつなぎ役に徹している吾が家の2台のブルーフレームの違いについて、画像もたくさん撮ってあったし、今日は記事ネタが無いんでね(笑)

新しいブルーフレームはロゴが平板で味気ない、と言うか、ツマンナイですね。 立体感のある旧タイプのエンブレムが断然イイです。 お金かかってます(笑)

調節ツマミのパーツ自体はたぶん同じですね。 ただし芯高調節のダイヤルが新しいブルーフレームでは隠れてしまいました。 ご覧の通りでボンネット、フードを大きくしたからなんですが、この変更は必然だったんでしょうね。 それは次の写真で解ります。

タンク形状が変わったんですね。 旧いブルーフレームはステンレスを溶接?して折り返しているんですが、新しいタイプはパッキンでも挟んでるんでしょうか?上から被せて折り返し、たぶんかしめてるだけのようです。 これもコストダウンですかね。 横から合わせ目を見ると分かりますが、旧タイプのタンクは上下の形状が同じなのに、新しいタンクは上側が一回り大きくなってます。 大きさからすると下側のパーツは同じものを流用しているのかも知れません。 溶接?の縁、のりしろが無くなった分だけ上部径が大きくなり、それでボンネット・フードも形状を変えるしかなかったんでしょう。 これで芯高調節のダイヤルが見えなくなって少し不便になりました。 いちいちボンネットを外さないと芯高調節ができなくなりましたからね。

内留めから外留めに給油口も変わってます。

上から見るとタンク形状の違いはこんな感じです。

これ、何ていうんですかね? コストダウンで新しいブルーフレームには無くなりました。

人気ブログランキングへ の 応援 なんてメンドクサイでしょうけど、そこを何とか!
いつも駄文にお付合いありがとーございます。



薪ストーブ情報なら firewood.jp薪ストーブワールド
薪ストーブ用品なら 薪ストーブと暖炉のありがた屋
薪ストーブアクセサリーとメンテナンス用品販売 ありがた屋


6時の気温 : 4℃


コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピーナッツ

ピーナッツと言えば懐かしいスヌーピーを思い出しますね。

食べるのも読むのも観るのもピーナッツは決してツマンナイものじゃないけど、ツマンナイはイングリッシュでのニュアンス、と言うか、日常会話上のたぶん意味なんでね、まぁしょうがないです。 ピーナッツはもともと新聞の4コマ漫画で始まったものが、次第に人気が出てテレビアニメ化されたんで、日本だとサザエさんとかと同じですね。

最近は実写版のサザエさんなんてのもあるらしいですが、どうもピンとこない、と言うか、ぜんぜん興味もないし見てませんね。 やっぱサザエさんはアニメでなくちゃね。 だって、あのサザエさんの髪型、実写で再現したらどう見たって不自然、いやいや変でしょ(笑) なので、今でもアニメのサザエさんならたま~にだけど見てます。

晩酌の途中で食べるものがなくなると、いつもピーナッツつまんでます。 カシューナッツやピスタチオも大好きなんですが、あいつらは上流、高級、お高い訳でして(笑) その点ピーナッツは庶民の味方ですね。 いつも大量に買ってきてはガラス瓶につめて常時食べれるようにしてあります。 酒の肴がなくなってピーナッツ食べ始めるような時は、だいたいいつも深酒気味ですね。 困ったもんです(笑)

人気ブログランキングへ の 応援 なんてメンドクサイでしょうけど、そこを何とか!
いつも駄文にお付合いありがとーございます。





薪ストーブ情報なら firewood.jp薪ストーブワールド
薪ストーブ用品なら 薪ストーブと暖炉のありがた屋
薪ストーブアクセサリーとメンテナンス用品販売 ありがた屋


6時の気温 : 2.5℃


コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前ページ