薪ストーブアクセサリー暖炉メンテナンスヤフー店薪ストーブ情報バナー

焔がとってもキレイでしょ!


避難場所 の閉鎖で行き場がないらしい。

どっちの事情も解るだけに辛いところだよね。 て言うか、地震とか噴火の災害の場合は、現地に留まって避難生活を続けるってのはどうなのよ?

まだ収束してないんだし、下手すると長期化してもっとデカイ地震が来るかもしれない。 そんなところに居たらダメだろ!? と、思うんだが・・・

昨日のクリック率 6.9% 33/479人
今日もヨロシクです!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ薪ストーブ暮らし
日々のクリック手間に感謝です。


自分がその立場だったら、3.11で福一の3号機の爆発 を知った時みたいに、家族を連れて安全な場所へ逃げると思う。

国なんてあてにならないし、自分の身は自分で守るしかない。


さて、今日の写真もデファイアントです。

焔がとってもキレイでしょ!

毎年のことだ。 3月とか4月に一旦春を感じて冬の終わりに残念がるんだが、でも結局は4月一杯焚いてる。 夜になるとまだ肌寒いし、なんと言っても焔があった方が酒もうまいからね(笑)


デファイアント・フレックスバーン、大好きです!

前にも何度か言ったはずなんだが、オレと同じ薪ストーブを焚いていれば、メンテナンス情報を発信し続けているので、何かと便利、て言うか、困らないと思うよ(笑)

でもって、いつもアップしている写真や動画のような焚き方を目指して欲しい。 おそらく極めている方だと思う。 自分で言うなってか!?

いや、マジで(笑)


※今朝の気温 : ℃

こっちのランキングも、何とか面倒みてやって下さい。

まきたきてー発電所 毎日の発電実績
    
コメント ( 4 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 収束して欲しいね かわはら氏と... »
 
コメント
 
 
 
Unknown (えちぢ)
2016-04-19 11:27:24
いい焔ですねえ。
20年後に買い替えるかなあ^^

こっちはもうほとんど焚いてないですね。
すぐ暑くなっちゃうから。
でももう少しストーブ楽しみたいなあ。

ところでルートイン、5月28日の予約が取れないみたいです。
みんなどこの宿予約したんでしょうかね。
郡山駅近くだと不便でしょうか?
 
 
 
えちぢさん (薪焚亭主人)
2016-04-19 12:06:07
ルートイン超人気なんよ。
でも何とかなったから良かったワ。
 
 
 
Unknown (えちぢ)
2016-04-19 21:34:08
いやあ、ルートイン侮ってました(*_*)
お手間かけてしまってすみませんです。
 
 
 
えちぢさん (薪焚亭主人)
2016-04-20 05:51:14
電話、してみるもんだね。

ネットで無くてもキープしてあるんだろう。
とても感じの良い女性の対応でしたよ(笑)
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。