薪ストーブアクセサリー暖炉メンテナンスヤフー店薪ストーブ情報バナー

半端な薪を運び込んだことと今夜はサービスの日


今、ポルシェ911の中古車相場がとんでもないことになってるようで、かつて中古で買って乗っていた 964 Carrera4 5MT なんて、殆どが ASK だったりするんだが、今まで所有してたら儲かったのになぁ~

なんて言ってみたところでどうにもならんが(笑)

昨日のクリック率 5.8% 26/449人
今日もヨロシクです!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
日々のクリック手間に感謝です。


現在の愛車はダイハツの軽トラック、ハイゼット・ジャンボです。

2シーターだぜ(笑)

ご覧の通りで、薪だって積めるんだからポルシェよりエライのよん。 と言う訳で、ビニールハウスから半端物の薪を積んできました。

殆どが今年の春に出た半端物なんだけど、乾燥期間半年で全く問題なく焚けてます。 さすがはビニールハウス保管です。 それに、蓮根の輪切りみたいなもので、導管が短いから直ぐに乾くのだろう。

少し大きめのやつは大割りサイズの太さなので、さすがに1年もの2年ものの薪のような訳にはいかないので、半分に割って焚いてますがね。


これで全体の1/4程度なんだが、あと1回は運んでおきたいところです。 こういう半端な薪は薪を組む時に重宝します。


さて、今夜は久々に細君への御奉仕、サービスの日でして、ん? とは言っても勘違いしないでよね。 そうじゃなくてさ、何が?(笑)

今年は1月の誕生日も、5月の結婚記念日にも、実は何も食べさせてないんだよね。 それでなくても普段から外食なんて行ってなくて、確か1~2回だけ、大三元のタンメン食ったただけだったかな。

なので、1年半振りに魚紋へ連れて行きます。

こっちのランキングも、何とか面倒みてやって下さい。

まきたきてー発電所 毎日の発電実績
    
コメント ( 2 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 30℃が限界なこ... 耐熱反射ガラ... »
 
コメント
 
 
 
昨夜はありがとうございました! (こばやし)
2015-11-10 07:14:32
昨夜、魚紋で楽しいお話をさせていただきました。ありがとうございました。

ブログも拝見させていただきました。
昨日は久しぶりの奥様への感謝の日だったのですね。

その時間に割って入ってしまい、楽しい会話、美味しい食事でつい長居してしまいました。

ありがとうございました。
 
 
 
こばやしさん (薪焚亭主人)
2015-11-10 21:40:11
たまたま隣り合わせになるお客さんはたくさんいるけど、
そんな中、小林さんとの会話は自分も楽しかったです。

もうね、銀婚式の夫婦なので気にしなくてOKです(笑)

またいつか、お会いできることを期待してます。
ついでに、駄文ですがブログもたまに覗いてやってください。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。