薪ストーブアクセサリー暖炉メンテナンスヤフー店薪ストーブ情報バナー

耐熱反射ガラスと普通の耐熱ガラス


この写真は確かに スゴイ 迫力だ!

雲の津波が現れた場所はオーストラリアのシドニーだそうです。

昨日のクリック率 7.6% 46/609人
今日もヨロシクです!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
日々のクリック手間に感謝です。


昨日は予定通りに細君と2人で魚紋で飲んだくれでした(笑)

酒飲みの旦那には、酒飲みの連れ合いがいいね。 晩酌は一人で飲んでてもツマンナイからね。 やっぱし、て言うか、絶対に自分の方が先に死ねるように努力しようと思う。 それしかないな(笑)


写真は、昨日書いた半端な薪を焚いてるところです。

熾きがたっぷり出来上がった後なら、全く問題ない。 まだそれほど寒くもない今の時期は、こういうクズ薪メインに焚くのもいい。


19時36分、26.5℃、そろそろだれてくる室温です。

あと1時間もすりゃトドが・・・ (笑)


左が反射ガラスで、右が普通の耐熱ガラスなんだけど、写真撮るなら普通のガラスの方がいいね。 今シーズンは反射ガラスを止めてみよう。

その代わり、薪ストーブの直ぐ前のポジションは、かなり熱くなる。

こっちのランキングも、何とか面倒みてやって下さい。

まきたきてー発電所 毎日の発電実績
    
コメント ( 4 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 半端な薪を運... 格子なしのア... »
 
コメント
 
 
 
Unknown (マキ)
2015-11-10 18:33:44
中古反射ガラス引き取りまっせ!
 
 
 
マキさん (薪焚亭主人)
2015-11-10 21:48:23
本気なら考えるよ(笑)
でも、ガラスは高いよ!

中古2枚で24,000円(税・送料込)です。

そうなると、躊躇するでしょ(笑)

でも、通常販売価格は34,668円(税・送料込)だからね。
 
 
 
Unknown (くまはち)
2015-11-11 00:06:32
ネスターも電気消さないと写り込み激しいんですよね。。。(汗)

なんか温度計の写真が遺影みたいなんですが。。。(汗)


あの雲の上にはきっとお城かデッカイ宇宙船が居るに違いありません!w
 
 
 
くまはちさん (薪焚亭主人)
2015-11-11 05:30:46
遺影かよ!
まぁ確かにそういわれてみれば・・・
まさに雲の上の人だねぇ~
城の主じゃないけどさ(笑)

海外の自然現象ってスケールが違うよね。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。