薪ストーブアクセサリー暖炉メンテナンスヤフー店薪ストーブ情報バナー

デファイアントのカスタマイズ


いよいよ今日は 「となりの薪ストーブ」 の御呼ばれです。

今回の訪問先の薪ストーブはデファイアントの触媒機です。 もちろん作業はするんですが、親睦、懇親が第一の目的なので、あえて御呼ばれと書いておきます(笑)

オーナーの承諾があればなんだが、来週はその報告記事も書こうと思ってます。

昨日のクリック 9.3%  34/366人
今日もパソコンからヨロシクです!
日々のクリック手間に感謝です。


さて、今日の写真はデファイアント・フレックスバーンです。

過去記事からずっと読んでくれてれば分かると思いますが、ちょっとした、いや、作業的にはちょっとしたなんてもんじゃなく、ワンオフパーツを作ったり、既存のパーツの一部を加工したりと、何かと面倒なカスタマイズなんですがね(笑)

本来ならやらなくてもいいことをわざわざやる訳ですから、どうかみなさん、是非とも 「薪ストーブ馬鹿」 と褒めてやってください。 これ以上の賛辞はないです(笑)

まぁそんな訳で、カスタマイズの概要です。

フレックスバーンの燃焼方式というのはちょっと 凝った仕組み なんですが、最初の燃焼で残った可燃ガスを背面の二次燃焼室へ引き込み、そこへ空気を大量に送り込んで二次燃焼させる訳です。 これが所謂クリーバーン燃焼なんですが、一般的なクリーンバーン機というのは、この燃焼を同じ炉の中でやってるんですね。

なので、ビジュアル的には炎の立ち方がとてもキレイに見えたりします。 誰が最初に言ったのか知らんけど、オーロラのような炎とかいうアレですね。

普通ならこれで完結で、あとは煙突へ排気されるだけなんですが、フレックスバーンの場合は、クリーンバーンでも燃焼し切れなかった可燃ガスを、更に今度は触媒で燃やしてしまおうってことになってる。 つまりは 三次燃焼 ですね。

なので、フレックスバーンをメーカーの意図する通りに焚いてれば、燃焼効率が良くて排気もクリーンな薪ストーブってことで目出度し目出度しなんですがね。

でも、人と同じことでは満足しないって言うか、まぁ自分で言うのも何ですが、薪焚亭ってのは相当なあまのじゃくなんですね。 たぶん(笑)

良く言えば探究心旺盛ってことになるんでしょうが、自己診断的にはそうではなくて、ただ単にワガママなだけなんじゃないかなと、つまり、自分の好みじゃないから変えてしまえみたいな、まっ、だからカスタマイズって言ってるんですがね。

随分と長ったらしくなってますが、何をやりたいかって言うと、二次燃焼、三次燃焼のための空気量をコントロールしちまおうってことです。 多くのクリーンバーン機がそうであるように、フレックスバーンの二次空気はいつも全開になってます。

その吸気口にスライド式の蓋を作ることにした訳です。

なんだか長くなったので、この記事は2回に分けて書くことにします。

つづく・・・

こっちのランキングも、何とか面倒みてやって下さい。


まきたきてー発電所 毎日の発電実績


    
コメント ( 2 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 楽しみなクヌ... デファイアン... »
 
コメント
 
 
 
Unknown (えー)
2014-06-01 08:18:06
おはよーございます!
こちらは快晴で暑くなりそうです(汗)
ビール片手に作業しますか?(笑)

僕も、親睦会が楽しみなので『ご招待』と言わせて頂きます。
たいしたおもてなしは出来ませんが…


僕もこちらのブログで色々と学ばせて頂いたので、今回の作業が他の方の参考になるようでしたら、是非記事にして下さい!

あっ、でも粗があるところはボカシでお願いします(笑)

では、楽しみにお待ちしておりますので、おきをつけてお越し下さい!
 
 
 
えーさん (薪焚亭主人)
2014-06-01 10:47:33
あと1時間もしたら出発しますんで、
今日はお世話になります。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。