薪ストーブアクセサリー暖炉メンテナンスヤフー店薪ストーブ情報バナー

大量だった薪


それにしても何なんだろうね。 毎日毎日6月初旬とは思えないほど、ホント暑いよね! ついこないだまでは肌寒くて薪ストーブ焚いてたのに、程好い春はあっという間に駆け抜けて一気に初夏みたいです。

でもまぁそろそろ涼しくなるだろう。 そしたら、薪ストーブ焚きます(笑)

昨日のクリック 9.2%  44/480人
今日もパソコンからヨロシクです!
日々のクリック手間に感謝です。


さて、となりの薪ストーブ のお宅訪問で見せ付けられたのは大量の薪でした。

個人の薪棚としてはかなりの量です。 これだけ持ってる人もそうなかなかいるもんじゃない。 自分の持ってる薪の量と多分どっこいどっこいなんじゃないかな。

自分の場合、ビニールハウスと薪場と自宅を合わせた総量はおそらく50立米に満たないと思うんで、もしかしたらそれより多いかも知れない。 見たところそんな感じ。

でもまぁ聞いた話では年間15立米くらい焚くということらしいんで、このくらい持ってないと安心できないんでしょうなぁ~

60坪の2世帯住宅なんだが、薪ストーブのある1階のLDKは吹き抜けてるし、LDKへ通じる2つの通路はいつでもオープンみたいだし、とにかくデファイアントをフル稼働しないと寒いとのこと。 なので、薪くべは1.5~2時間に1回になるようで、確かにそんなペースで薪をくべてたら、そら15立米焚いても不思議じゃないですね。


原木は割りとたやすく入手できる立場にあるようで、自分の労力さえ惜しまなければ薪に不自由することはないという、薪ストーブユーザーにとって一番嬉しい、て言うか、実に羨ましい環境で薪ストーブ暮らしを送ってました。

こっちのランキングも、何とか面倒みてやって下さい。


まきたきてー発電所 毎日の発電実績


    
コメント ( 6 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ジャンボの遮... フレックスバ... »
 
コメント
 
 
 
Unknown (マキ)
2014-06-05 18:05:15
この量は凄いですね~^^

薪屋さんと勘違いしそうですね。

 
 
 
Unknown (みっちゃん)
2014-06-05 20:32:44
うちも周りの薪ストーバーから、すごい量の薪を燃やすねっていわれるのに、更にその倍くらいの薪を消費しているなんて!
えーさんて、きっと働き者で家族思いの素敵な薪ストーバーさんなんでしょうね!
一度薪作りの御手合わせを願いたいものです!
 
 
 
マキさん (薪焚亭主人)
2014-06-06 05:46:00
本人は50立米と言ってました。
両刃の薪割機で割ったみたい。
それにしても一人でよく割ったもんです。
 
 
 
みっちゃん (薪焚亭主人)
2014-06-06 05:48:16
これだけ持ってるんで薪割会どうかな?
と、思ってたらしいが、
今度の薪割会は都合が合えば行きたいと言ってましたよ。

まぁとにかくたくさん焚くようです。
 
 
 
Unknown (えー)
2014-06-06 18:16:12
ご紹介ありがとうございます。

性格の表れた並べ方でお恥ずかしいのですが(汗)
これで3年分ちょっとなので売りに出す余裕はありませんし、商品に出来るほど立派でないですから。。。

薪作りされている薪ストーバーさんは、皆さん働き者で家族思いで良い人たちばかりですよ!
なので薪割り会には是非参加して皆さんとお知り合いになりたいです。その時は若輩者ですので色々教えてください!

それと、ご主人。
使用量は年間15立米ですよ
デファイアントの名誉のために訂正させていただきます(笑)
 
 
 
えーさん (薪焚亭主人)
2014-06-07 05:32:56
失礼しました。記憶違いでしたね。
15立米に訂正しておきました(笑)

みんなでやる薪作りも楽しいが、
薪割会もまた懇親会がメインなので(笑)
それに参加したくて来てくれてるのかなと思ってんですがね。

今のところ次は秋の予定なので、
都合がつけば参加してみてください。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。