薪ストーブアクセサリー暖炉メンテナンスヤフー店薪ストーブ情報バナー

10キロおじさんと、タダで手に入れたiPhone8と、強化ガラスのバンパーケース

 


神奈川県には、10キロおじさんがいるらしい。
30キロオジさんオバさんはこの辺りにもいるけど、さすがに10キロはいないね(笑)

後続車はイライラするだろうし、中には無理やり追い越すヤツもいるだろうから、
ノロノロ運転も考え物で、安全運転とは言えない気がするね。

て言うか、さすが10キロおじさんはモンスター級だが、
制限速度50kmの空いてる道路を、30キロで走られるのは迷惑なんですけど!?

と、やっぱしオイラも言いたくなるわ。


流れに乗れないなら、減速して後続車に道を譲ればいいんだが、
そういう人に限ってバックミラーなんて見てなくて、ひたすらマイペースなのよね(笑)

そういう運転しかできなくなったら、免許返納するしかないと思うんだが、
田舎暮らしでは、車が無いと買い物にも行けない事情があって、高齢者は車を手放さない。




にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
【日々のクリック手間に感謝です】



iPhone5s が壊れて、おまけに1~2年後には 3G 通信が使えなくなると言うんで、
仕方がないので、iPhone8 に交換したんだが、やっぱデカイね。

もっとも、他のスマホに比べたら、これでも小さい方なんだが、
それでも個人的にはやはりデカ過ぎて、5s の大きさが携帯するには丁度いいサイズと思える。

なんでもデカけりゃ良いってもんじゃないよね?

とか言いつつも、ワークデスクに置きっ放しで、
そもそも不携帯なオイラが言っても、まったく説得力がないか(笑)


そんな iPhone8 なんだが、ネガティブなことばかりじゃない。
使い勝手そのものは、5s と殆ど同じなので、特に戸惑うこともなく使いこなせてる。

そして、機種替えした一番のメリットは、カメラ画像が格段に良くなったことだ。
800万画素から1200万画素に進化したことは、カメラ小僧としては素直に喜びたい。

特別拘って撮る写真以外なら、もうiPhone8 のカメラで十分だと思う。
行きつけの割烹で備忘録的に撮る写真など、ブログに貼り付けるだけなら申し分なしだ。


3G からの機種替えと言うことで本体がタダだったんだし、そもそも文句のつけようがない。

おまけに、窓口の担当者が勝手に? 親切に? 契約の見直しをしてくれて、
月々の支払いも1,000円以上安くなった。

こうなると、ますます文句のつけようがないさね(笑)






これまでの 5s は、裏面と側面保護の透明なブラケースを嵌めて、
画面側には保護シールを貼って使っていたんで、手に馴染んであまり違和感が無かった。

今回は磁石で合わせて使う全面ガラスケースにしてみた。


薄っぺらいプラケースと違って、アルミ枠に磁石が仕込んであるので、
一回り大きくなってしまうのが欠点なんだが、表も裏も9Hの強化ガラスが保護してくれる。

これで1,980円(税・送料込)なら買いだと思った。
逆に言えば、使ってみて気に入らなけりゃ、躊躇なく捨てられる金額だね。





 こっちも面倒見てやってください。

 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ



※今朝の気温 0℃


薪ストーブと焔に関するものなら何でも、出品・落札いつでも参加無料
中古薪ストーブオークション




閑居人のブログ おヒマなら見てよね!



    
コメント ( 2 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする