薪ストーブアクセサリー暖炉メンテナンスヤフー店薪ストーブ情報バナー

今日も薪ストーブを好き勝手書いてます


寒波って本当だったんだ(笑)

昨日の午前中、新潟が大荒れだとパートナーさんから電話で聞いてたんだけど、そしたら、午後から急に寒くなって、ずっと薪ストーブを焚いてました。

今朝は4.5℃で、そんなでもないけど、まぁ冷えてます。

昨日のクリック率 6.0% 38/637人
今日もヨロシクです!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
日々のクリック手間に感謝です。


写真がないので今日も記事とは関係なくアンコールです。

昨日書いた 迷わずには選べない の続きですね。

クリーンバーンという選択肢の中で価格も含めたトータル的な魅力という点では、ドブレ760CBはバツグンだと思います。

ただ、一昨日書いた通りで、吸気システムの違いから、たぶんF500の方がゆっくりと燃焼すると思う。 どのストーブで焚こうが薪の持ってるパワーは同じなので、放出熱量はどれも一緒なんだけど、F500の方が長く引っ張れる感じですかね。

なので、ストーブの特性としては自分ならF500がいい。 ドブレのような派手さはないけど、ゆったりとしてヨツールならではの味わい深いものを秘めてそうだ。

もっと分かりやすかったのがドブレのヴィンテージ50で、あのストーブは完全に焔を見せるためのストーブで、初めて体験すると感動すら覚える焔の演出でね。

あれはあれでスバラシイとは思うけど、実はそれだけのような気がした。 フロントのガラスエリアからの熱はすさまじいものがあって、ピーク燃焼時には直ぐ側にいることが苦痛であるくらいに熱い。

燃焼パワーを前面にグイグイ押し出すタイプで、ヨツールやバーモントキャスティングスのストーブとは設計が、て言うか、コンセプトが全然違うと思う。

フロントの強烈な熱放出に対して、トップや側面、背面はそんなでもない。 とにかく炉の構造からしてフロント一点張りなストーブになってる感じですかね。

デザインが斬新でインテリア性に富んでるから、モダンな現代住宅のリビングには映えるでしょうね。 フロント集中タイプなので、壁際の真ん中に据え付けたらいいと思う。 46万円と結構な価格設定だけど、とにかく焔がキレイでオシャレ?

自分なら、セカンドカーならぬセカンドストーブとして欲しいかも知れないな。 日常的なセダンと、非日常感たっぷりなオープンスポーツカーみたいに、時々はあんな焔もながめてみたい。 まっ贅沢な話だけど(笑)


思ったことを好き勝手書いてますが、まだしばらくこのシリーズは続きます(笑)


つづく・・・

こっちのランキングも、何とか面倒みてやって下さい。

まきたきてー発電所 毎日の発電実績


    
コメント ( 2 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする