
今日 行ってきました。
■ 出石芸術百貨街とは
出石芸術百貨街は、芸術で出石町の街並みを塗り替えるまちづくりアートプロジェクトです。街並み自体を会場に、さまざまなジャンルのアーティストが個性豊かな芸術を表現します。
詳細は こちら
ところが・・・・
悪ふざけしてて 道路で こけて 左胸を 強打 ! してしまいました。
・・・カメラも ボロボロに。
・・・仕方ありません 自分の 不注意 です。
ようやく 歩いて 油亀 に。
ここは 築130年の古い 建物を アートスペースに してます。
ここで 怪我の応急処置を しました。
( 柏戸さん 忙しい中 大変 お世話に なりました。 )
怪我のため あまり いい 写真が 撮れませんでしたが アップしときます。
私も 学生のころ 大きな作品を 描いてたことあるので 作品から 作家さんのパワーが ひしひしと 伝わってきました。
作家さんとも お話しが 出来て よかったです。
建築家のSさんとの お話しも 楽しかったです。
忙しいのに ありがとうございました。
ジュース 美味しかったです。
もっと アートに 浸りたかったのですが 怪我のため 出来ませんでした。
あまりに 痛いので そのあと 速攻で 病院に 行きました。
※ カメラは Canon PowerShot の底が ガリガリに なりました。
※ GR DIGITAL で 撮りました。
体、大丈夫ですか?
しかし、キッチリ撮影して帰る所が凄いですね!
岡山にも面白い所があるんですねぇ~。
畳の上のアート、夕刻に行くと良い感じで撮れそうですね。
かなりたくさんの作品があったのですが
見れなかったようで残念ですね。
でも何事もなくてよかったです。
ゆっくり休んでくださいね
作家さんの写真撮影は 承諾済みなので 大丈夫でした。
怪我さえしなければ もっと 撮ってたと思います(泣)
岡山にも 面白いとこ たくさん ありますです。
■ しゅららさんへ
今日は お疲れ様です。
他の方にも 大変 親切に してもらいました。
ふだん 歩くことのないトコでも 楽しかったです。
怪我さえ しなかったらなぁ。
コメント ありがとう。
びっくり!大変な事になりましたね。
でも、かんちゃんさんの根性で取材をするとは、お見事です。
あまり、無理をしないで下さいよ。
お大事に!
痛いですー。
ちょっと はしゃぎすぎました。
残りのお休みは おとなしくしときます。
柏戸さん実は友人です
世の中狭いでしょ
柏戸さんと お友達なんですね。
四代目さんは 顔が 広いからー
世の中 狭いですよね。
大変でしたね。
当日はそんな体で三階まで昇ってもらって、こちらこそ楽しい話をありがとうございました。
お大事に。
こんばんは。
コメント 下さって とっても うれしいです。
おとついは ほんとに 大変でした(泣)
体が ボロボロって 感じで。
実は 今日も ちょっと 行ってきたんですよ。
ビルの前を ここの3階だったよなーって 見ながら 通りました。
だんだん 痛みも ましになってきました。
ご心配 かけて すみませんでした。
また お会いできると いいですね。
これからも よろしく お願いします。