goo blog サービス終了のお知らせ 

万華鏡

心で感じたこと伝えたいことを 写真で表現できたらなぁ。岡山県から更新してますヨ♪ 鉄道大好き!

今日は 真っ赤な夕日でした ・・・。 GR DIGITAL

2008年04月25日 22時23分04秒 | 備中国分寺


帰りがけに 備中国分寺へ


ここ最近ないぐらいの れんげの数 ですよー!



GR DIGITAL



れんげって 可愛い 花ですね。



GR DIGITAL



五重塔の南から。


Canon PowerShot (パワーショット) S3 IS






Canon PowerShot (パワーショット) S3 IS





GR DIGITAL





真っ赤な夕日・・・デシタ。




Canon PowerShot (パワーショット) S3 IS



明日から ゴールデンウィーク です。 ( 5日まで )

昨年のれんけまつりは? その前は? って 過去の自分のブログを 読み直してみました。

忘れてること 多いし 結構 面白い。

自分のクルマも もうすぐ 買って 2年目になることも わかりましたー (笑)

コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日の 夕日 GR DIGITAL | トップ | ドガログと @niftyビデオ共有 »
最新の画像もっと見る

7 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
夕陽がいい感じ (teramin)
2008-04-25 22:34:20
こんばんわ。
国分寺の夕陽きれいですねえ。
うっすらと雲があるのもいい感じです。
そういえば、最近国分寺行ってません。
れんげもそろそろいい感じに。
返信する
真っ赤・・・ (ライム)
2008-04-26 00:18:13
かんちゃん♪こんばんは

こちらも 今日は真っ赤な夕陽が見えましたよ♪

皆さんを れんげまつりへいざなってますね

私は こちらで楽しみにしてますね

連休~楽しくお過ごしくださいね
返信する
いいなぁ~~ (himatubusi)
2008-04-26 00:26:30
最後から2枚目のGR DIGITALの夕景がいいです。
色がなんともリアルで 臨場感があるっていうか・・・
    (生意気なことを・・・・ スミマセン)
レンゲですね。
きっちりGWに合わせてくるんですね。
ちょっとばかりハメられている気がしますが やっぱり 行ってみたいですねwwww 
返信する
毎日が国分寺 (安頓)
2008-04-26 00:57:54
かんちゃん、おはようございます。
毎日が違う表情の国分寺、不思議な感じがしますが、たしかに違いますね・

れんげ祭り、賑やかなんでしょうね。国分寺の周辺は。

国分寺の写真広角のGDならではの、写真、きれいです。
返信する
いいですね・・ (夢写観)
2008-04-26 09:56:41
かんちゃん お早うございます。

国分寺の蓮華も綺麗に咲きましたね・・・

GWは大勢の方が楽しまれるでしょう。

雨の降らない事を祈るばかりです。

夕陽がとても綺麗です・・・。
返信する
こんばんは! (みっちゃん)
2008-04-26 19:05:53
こんばんは!


 蓮華が、綺麗に咲いていますね。そして、このように、たくさんの量は見た事が、ありません。
 国分寺の「れんげ祭り」が、盛大に行われるのを、楽しみにしています。

 国分寺と夕日、ですね。
 
 連休、楽しんでくださいね。(きっと、予定が一杯の事でしょうね)
 又、遊びに来ます。
返信する
コメント ありがとう。 (かんちゃん)
2008-04-26 22:55:33
■ teraminさんへ

国分寺の夕日も もう少しで あまり 撮れなくなります。

teraminさんも 国分寺に お越しください。

れんげが 今年は とっても 綺麗ですよー。

■ ライムさんへ

今日は そちらと おなじ色でしたね。

おなじものを 見てるんだから おなじなのは 当たり前かな。

れんげまつりを また レポートしますので 見てやってくださいね。

■ himatubusiさんへ

夕日の写真 ほめてくれて ありがとう。

とっても 嬉しいです。

れんげまつりに 合わせたように 見ごろですよー。

ぜひ お越しくださいね。

■ 安頓さんへ

ピーカンのとき以外は 一度と して おんなじ 空には なりません。

毎日 違うので そこらあたりが 面白いですよ。

れんげまつりは とても にぎわいますよ。

■ 夢写観さんへ

週間予報によりますと 天気が いいみたいですね。

海へ 山へと 道路も 混み合うでしょうね。

れんげが 綺麗ですよー。

国分寺へ お越しくださいね。

■ みっちゃんへ

毎日 おんなじトコで すみません。

れんげまつり・・・またレポします。

連休は 全く予定ナシなんですよー。
返信する

備中国分寺」カテゴリの最新記事