goo blog サービス終了のお知らせ 

万華鏡

心で感じたこと伝えたいことを 写真で表現できたらなぁ。岡山県から更新してますヨ♪ 鉄道大好き!

どうしても 行きたかった場所。

2007年03月16日 21時03分30秒 | 白内障闘病記

今日 嬉しいメッセージを 貰いました。

面識ないんですが 『 素敵な写真の数々に感動致しました。 』 と。

お世辞でも 誉められると 嬉しくなります。



今日の 病院は 3時過ぎでした。

増築してるトコも かなり 出来上がってました。

今日は コルトくんで 病院へ。

クルマで 行けることの 幸せさを 感じました。

今日は 視力検査と 眼圧の 検査。

処方箋どおりに メガネが 作られてるか どうかの チェックを してくれました。

今の視力は 両方とも 裸眼で 0.1ぐらいでした。一番上のぐらいしか 見えません。 それも なんとか です。

メガネを かけると 両方とも 1.0ぐらい 見えます。

先生の診察によると 経過は 良好。ただ 目を 使いすぎてるようなので 目薬は 忘れずに・・・とのことでした (泣)

次回は 1週間後に 来て下さいとのことでした。

もう 病院のすることも ないんでしょうね たぶん。


GR DIGITAL


病院が 終わり 時計を 見たら 4時過ぎ。

『 行くか!』

手術して 運転出来なくて 何もかも 辛抱してた。

三百山の夕日に 皆さん 集まって 写真 撮って 綺麗な 夕日の写真を 見るたんびに 悔しい思いを してました。

いろんな こと 思いだしてたら 行く場所は ただ ひとつ!



長いトンネルを 抜けると 目の前に 海が 見えました。

カモメに 感動!

突き当たりは 海です。


GR DIGITAL

自宅から 1時間程度で 着きました。


GR DIGITAL


見える 見える 凄く よく見える。

風景が 今までとは 全然 違って見えました。

遠く 四国の 街並みが・・・。


kissDN

あいにく 雲が 多く 沖合いだけ 光が 差してました。


kissDN

だんだん 太陽の 高度が 低くなってきました。


kissDN



GR DIGITAL


太陽は もやっとしたまま それでも 海には 光の帯が 見えました。


kissDN

三百山・・・今日は 私 ひとりでした。

でも いまひとつの 夕焼けだったけど 今日の夕焼けは 独り占め。

今まで 我満してた 気持ちも 吹っ切れて 晴れ晴れと した気持ちで 家路に つきました。


GR DIGITAL


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 霧の 濃い 朝でした。 | トップ | 今日の 三百山 (倉敷市) »
最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
よかったね~ (ライム)
2007-03-16 21:32:10
かんちゃん♪こんばんは~

よかったね~!!(こればっかりだね
でも、我慢してた気持ちが吹っ切れたようですし、晴れ晴れしたようで、本当によかったね~

満足できたことが一番だと思いますよ
返信する
三百山独り占め^^ (kamome)
2007-03-16 22:29:37
日毎に順調に回復されているようですね^^
長いトンネルを抜け海が見えたときのかんちゃんの高鳴る胸のうちが伝わってくるようでした。
宇多津のゴールドタワーがあんなにハッキリと見えるのですね~びっくりです
耐え忍んでいた日々が今日の記事からひしひしと感じられます。
三百山独り占め♪ 静かな瀬戸内海の夕景がかんちゃんに綺麗な光の帯を見せてくれたんでしょう~6・7枚目ステキですね^^
くれぐれも眼の使いすぎ注意ですよん
返信する
思いっきり楽しんでますね! (ヨッシー)
2007-03-16 22:45:59
こんばんわ。
今日は思いっきり撮影楽しんでますね
三百山独り占め、いいですねぇ。
5枚目の優しく光る海と多数の船いいですねぇ
しかし、眼科の先生には見事見抜かれたようですね!
目の使いすぎ

あまり無理しないようにして下さいね!
返信する
きれいな太陽ですね・・・・ (himatubusi)
2007-03-17 01:55:45
よかったですね~
いっこ前の朝日といい 三百山の夕日といい
うれしさが伝わってくるようです。
さすがにとってもいい色で 見とれていました。
 (私はまだ三百山へ行ったことがありません(_ _。)・・・)
だけど、
目も体も あんまり飛ばしすぎないでくださいね。
大事に大事に 使ってください。 
返信する
お気に入りの場所 (DREAM)
2007-03-17 06:54:26
かんちゃんへ!!

行きたくて行きたくってうずうずしていた場所
行けてよかったですね!!
絶対行くと思っていましたが・・・
パワー全快ですね!!
でも、くれぐれも運転気をつけてくださいね。
来週からお仕事とのこと、これなら大丈夫ですね!!
でも、眼鏡が慣れるまで、疲れやすいと思うので、
あせらず慎重に頑張ってください!!
返信する
コメント ありがとう。 (かんちゃん)
2007-03-17 09:50:20
■ ライムさんへ

ありがとうね。

行きたかった場所なので とっても 嬉しかった。

誰か いるかなーと 思ったんだけど 知り合いは いなかったよ(泣)

吹っ切れました! 満足です!

■ kamomeさんへ

ありがとうね。

四国の写真は kamomeさんへ (笑)

ゴールドタワーが 真っ先に 見えました。

手術してから 遠くが よく 見えるようになりました。

逆にー 近くが 見えないんです (泣)

トンネルを 抜けたときの 気持ちは 一生 忘れません。

■ ヨッシーさんへ

ありがとうね。

そうなんですよ。目の使いすぎだって 言われちゃいました。

目が 充血するから なんでしょうね。

三百山 どうです? でも そちらからだと 少し遠いね(泣)

■ himatubusiさんへ

ありがとうね。

夕日のほうは あんまり 良くなかったので ちと 残念でしたよー(泣)

でも 朝日は 気持ちよかったでー。

朝の海・・・毎日でも 見たいです。

目のほう・・・大事にしますね。

■ DREAMさんへ

三百山・・・おすすめのスポットなので はじめての人は 必ずここへ 連れてきますよ。

そして みんな 『 知らなかった 』 って 言います。

パワー全開でもないですが ぼちぼち(じゃないかー)していきたいと思います!

ありがとうね。

返信する
お向かいですね (100hearts)
2007-03-18 13:25:53
初めまして!
GR BLOG のトラックバック一覧から来ました
瀬戸内海を挟んでお向かいですね

ゴールドタワー右に見える白い煙突は
クリントピア(ゴミ処理施設)で
どちらもうちから徒歩10分位なんですよ
返信する
ようこそー! (かんちゃん)
2007-03-18 18:26:02
100heartsさんへ

ようこそ 私のブログへ。

100heartsさんは 宇多津に お住いなんですね!

タワーの右にある 煙突は ゴミ処理施設なんですねー。

了解しました!

こちらから 見えると言うことは そちらからも 見えると 言うこと。

今度 タワーから 岡山を 見てみたいです。

今後とも よろしくね。

返信する

白内障闘病記」カテゴリの最新記事