はやしんばんぱくの、めげてめけめけ、言論の不自由ブログ

全国各地へ飛び回り、めげてめけめけめげまくり、色々書いていましたが、ブログ終わりました。過去を読めばいい!サラバじゃ~!

時にピリッとわさびが効いていてもいいだろう。

2012年09月29日 15時33分57秒 | 出張中の日常シリーズ
出張初日からずーっと某コンビニ食にそこのPVのビールだった僕。
そんなジャンクな僕に奇跡が舞い降りた!
昨晩、札幌のお取引先のバイヤーさんから食事のお誘いを頂く。
仕事終わり、ホテルまでむかえにきてくださり
中心街から車で少し行った住宅街の中にある隠れ家的お店に拉致られた。

おおっと!
…なななんて失礼な物言いっ!

連れていってくださったと言え!
はい、なんとまあ
ぜっっったい僕ひとりじゃ行かないような
地元の方でないと行けないような
そもそもボンビーだから無理無理、のれんくぐれん!ような
“回らん”お寿司屋さんに連れていってくださったのである。

もう、あれだ
“回らん”と言ってる時点で自分のレベルがあれである。
あれなのだ
あれあれ。

まぁそれはあれとして…って…
ん?「あれあれ」とばかり言っている間にお店到着。
あれあれまあ!
落ち着いた佇まいのおもむきあるお店である。
薄黄緑な茶渋色ののれんをくぐり店内へ。
入ってすぐ靴を脱ぐ。
1日働きまくり緊張した心も身体も素足(靴下はぬがないのよ)になることでスルリ~とほどけた。
まさにくつろぎの店内てやつ。
「いらっしゃいませ」より「お帰りなさい」がお似合いだ。

バイヤーさんは常連のようで、どもども~と挨拶しながら奥の座敷に進む。
後から聞いたのだが、道内大手問屋の社長に接待されてバイヤーさんはここを知ったらしい。
むむ、接待に使われるような店!と身構えたが
メニューみてそれも多少ゆるむ。
“時価”なんてものもまるで無く
意外にほどよいお値段だった。
気取らず、普通な商いを、みたいなスタンスのようで
スゲースゲーとやたらに反応示す僕に親方板さん
あまり多くは語らずニコリと微笑んだ。

なんたらにぎりとなんたらにぎりと、なんたらまきと、一品料理を数点
に、僕はビールと、バイヤーさんはウーロン茶を注文。
おつかれ乾杯。
互いの仕事話で盛り上がった。

さてさてお寿司だが
これがまた美味い美味い!
最初に食べたアナコンダ…あなごがトロけた!
アワビなんてコリコリにも程がある。
早く整体にでも行ってこりをほぐしてもらえってくらい最高だった。
カニもびっくり!
あんな甘いカニ握り、初めて食べた。
カニをさほど好きでもない僕の目玉は飛び出しっぱなしだった。

ネタは全てキング級だった。
いやホントまじ美味い!
しゃりがネタを引き立てているのだ。
あくまでネタが主役。
しかし、しゃりだって寿司の主役、いや、しゃりこそ主役かも。
なんてややこしや~のあれこれ無しに
やんわりネタを引き立てるしゃりと
しゃりの美味さを引き出すネタ。
コンビネーションで抜群においしいお寿司を作り上げていた。

恐縮ながら接待されてしまった。
ちょっと贅沢な夜だった。

無理矢理考えてみたが
この寿司と仕事も同じようなものだ。
特に会社組織はそうだ。
引き出し引き立て盛り上げ上手く回る。
お互い支え、知った上でかみ合わせあいながら
とにもかくにもズズズイ~っと進んでゆく。
他人の会社みて、自分の成りふり見つめなおす。
間違えないと確信したり。

おいしいお寿司においしい話
おいしいおいしい夜だった。
また今日から、頑張れる!!

めけめけ~。

写真。寿司。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
い~な~♪ (みぃ)
2012-09-29 20:59:00
めちゃウマ、スーシー!!

い~なぁ~!

たまに、こんなご馳走でもいただいてこそ、
また次も頑張れるってもんだわね。

みぃさん。 (ばんぱく。)
2012-09-30 23:45:16
お寿司
信じられないくらい凄い美味しかった♪
自負じゃ絶対いけないし
いかないし(笑)
ありがたいですが
気ぃつかっちゃうんですよね(笑)
キャラじゃないかもしれませんが。

気ぃつかっても
美味いものは美味い!
てか、接待され、おかえしにして
重ねるうちに、ざっくばらんになれるんでしょう!

楽しい商いを
いい関係を築きたい!

コメントを投稿