仙台・ミュンヘン・レストラン総合研究所 

仙台(ドイツ・ミュンヘンも)安いレストラン・カフェ・居酒屋・食堂の、メニュー、価格、接客についての食べ歩きブログ。

「北上川テラス七間倉」、すばらしい眺めのカフェで、十三浜のたっぷりわかめプレート、しじみと茎わかめのバター焼き

2023-10-08 | 日本のレストラン(和洋中、分類が難しい店)




    
北上川沿いのカフェ「北上川テラス七間倉」さん(石巻市北上町十三浜吉浜403-16)に行って来ました。他所ではお目にかかれない、わかめとしじみがメインのお料理と、風景が素晴らしかったので、さっそくレビューをUPします。

開店時刻少し前に着いたので一番乗りです。テーブル席とカウンター席がありますが、景色がよく見えるカウンター席にしました。注文後、撮影許可をいただいたところ「外からの風景もいいですよ」と、テラスへ案内してくださいました。ありがとうございます。テラスからの風景もすばらしい!後客が来ないうちにササッと撮影です。


十三浜のたっぷりわかめプレート 1,100円
         
わかめがメインの定食ってお目にかかったことがありません。わかめは地元の十三浜産だけを使用。ごま油等で味付けした肉厚のわかめがたっぷりのったわかめご飯は、わかめご飯の概念が変わりますよ!豆苗やにんじんなどを巻いた昆布巻、肉巻きわかめフライ、わかめとちくわの和え物、わかめサラダ、玉子焼き、べっこうしじみの味噌汁など、わかめのおいしさを堪能できました。べっこうしじみとは、石巻市北上川河口付近でとれるしじみのことです。


しじみと茎わかめのバター焼き(数量限定)1,200円
   
べっこうしじみ使用。そう言えばここに来る前、北上川に漁船が何艘もいたので、しじみ漁をしていたのかな。しじみの旨みと茎わかめとエリンギのコリッと食感に塩バター味が絶品!この組み合わせおいしい!皿の底にあるスープも完飲しちゃいました。こちらはわかめの味噌汁と冷奴付きです。

後客3組だったかな?は、誰も食事をしておらず、ドリンクだけでした。せっかく北上川テラス七間倉さんに来たんだから、ぜひこの2品をおすすめしたかったです(余計なお世話ですが)。
美しい風景を眺めながら、地元産のわかめとしじみのおいしさを活かしたランチに感動。大満足のランチタイムでした。



この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「和食家 おはこ 十八番」、 ... | トップ | 「リーフデ・テラス」、トマ... »
最新の画像もっと見る

日本のレストラン(和洋中、分類が難しい店)」カテゴリの最新記事