
昼前に、福島第一原発から人体に影響のあるほどの放射能が漏れていると発表があった。
その後、半径30km圏内の人はすべて屋内に退避連絡が政府からあった。
20km圏内の人はすでに避難しているはずで、今度はさらに範囲が拡大したわけだ。
GREE友に福島県在住の女の子がいる。
安否確認したときに、大きな被害にあわずに無事だったのだけれど、彼女は朝からでかけて
いたはずだった。
大丈夫
いま屋内退避指令でてるよ
うん。家に戻ってる。だけどわたしのいるところが半径30km圏内かどうか
わからないの…福島県の×××なんだけど、そっちで調べられる?
さて、そこからが緊張の時間だった。
そう、現地の人は電気が通っていないしパソコンだって使えない。携帯だって充電できなければ
時間がたてばおわりなのだ。
「あなたがたは30km圏内です、避難してください」とかそんな連絡を待っていては津波と一緒で
手遅れになりかねない。
Googleで直線距離ツールを探して、原発の住所を確認して…
これが、いざとなると直線距離計測が面倒なのだ。Googleは地図で2点を示さないといけない
ぼくは行ったことのない福島県の地点を指すなんて不可能なのだ。
どうにか、住所か郵便番号で2点を指示できるツールを発見。そして何度か間違えてようやく
入力。これがもうすごく長い時間に感じられた。
緊張している時間。焦れば焦るほどうまくいかないものだ。
結局彼女の距離は65kmを超えていて対象外だった。あくまで政府発表が信じられれば、の
話だけれど。
ありがとう。念のためきょうはずっと家にいるよ…
それがいい。結局夕方になって、関東や東京でも放射能が検出されはじめた。
それは人体に影響のない範囲だというけれど、本当に見えない影響力のある物質というのは
静かにぼくらに襲いかかる。
ぼくにできることってこんな程度なんだろうか…
それでも、焦ってでもなんとか太助になれてよかったと思う。
きょうの昼休みはとても緊張した一瞬でした。
井上雄彦「Smile」× 菅野よう子「きみでいて ぶじでいて」
本当に月並みなセリフしかでない自分がもどかしいけれど、
たくさんの人が無事でいてほしいと思う。
そして明日は雪になるという。
寒さをしのげる準備が充分あってほしいとおもう。
夜コンビニにいくと、あのセブンイレブンでさえ、物流網がズタズタになっていることと
東日本への優先配分のせいで、いろんなものが品切れをおこしていた。
たしかに棚にある食べ物はだんだん空っぽに近づいているし
ニュースのとおり、電池も懐中電灯もとうの昔に品切れになっている。
それでもそのくらいはがまんしようと思っている。