時の過行くままに・・・

毎日の生活の中で、見た事、感じた事、考えた事など
写真や音楽を交えながら気ままに綴ります。

雪崩

2017-03-28 22:00:00 | 雪国の暮らし



3月28日(火)



3月も残り少なくなりました。
昨日も今日も雨模様の天気で雪解けが加速しそうです。

今朝はこのBGMを

   

Guzheng's Unforgettable Melodies - Relaxing Music HD 1080p



先日の総会前に、苗代の除雪も半日位したんですがちょっと様子見してます。

 
このところの良いお天気と恵みの雨に期待を掛けて
どの程度まで融けてくれるか観察中。
それに、雨の日は無理してやる事もないし

組織の総会や役所への提出書類も終わってホッとはしているものの
相変わらず、次から次とこまごまとした提出物や書類作成が続いています。
自治会に関しては、会長職をおりて会計に回ったので
決算書と予算書を作成すればOKなので全然気が楽です^^
自治会自体が小さくて人数も少ない上高齢化している我が集落。
役付もまわり番じゃとてもやってゆけないので、当然役は兼任する事になる。
新年度の入れば、それぞれの会議等も目白押しになるだろうね。
頭の痛いところではある。



そんな中、昨日飛び込んできたニュース。
『栃木スキー場雪崩』
栃木県内の山岳部に所属する7校の高校生が、春山登山の講習会に参加していた。
雪崩は生徒ら55人が雪上を踏んで進むラッセルの訓練中に第2ゲレンデ付近で発生。

なんともやりきれない思いに心が痛みます。
これから楽しい事がいっぱいあっただろうに・・・。
訓練に不備はなかったのか気になる所ではありますが
春山の怖さを痛感するニュースでありました。

今回、犠牲になった方々のご冥福を祈ると共に
ご家族やお友達皆様の心痛をお察し致します。
生徒さん方のこころのケアも必要になって来ると思いますね。
自分より若い命が先に絶たれるって言うのは悲しい事です。


雪崩と言えば、オイラがまだこの世に生まれる前に
我が集落でも起きています。大正7年1月14日の出来事です。
詳しい事はコチラから→http://www.edinet.ne.jp/~gakuchi/higashiyuri.htm
児童7人が登校途中で雪崩に巻き込まれて4人が犠牲になりました。
今は、道路も良くなってその場所を通る事はありませんが
オイラが小学校の頃は、同じように4kmもの道のりをみんなと一緒に歩いて通っていました。
雪崩が起きた場所は、オイラの家から150m位しか離れていません。

前は、その現場の反対側に石碑が立てられていたんですが
今の道路が出来る時に移転して、我が家から近い所の国道端にあります。
移転する前は、毎年のように車の事故が多くて亡くなられた方もおります。
あまり頻繁にあるので、一部ではその子供たちが
連れて行こうとしてるんじゃないかって噂話も出る位でした。

記憶に残るのは、川に転落してから国道には上がらず
反対側の山に登って行った方がいて
地元の消防の方達が二日がかりで捜索し山中で発見した事がありました。
発見した時は、冬場にもかかわらず上半身裸の状態だったらしい。
気が動転して無我夢中で山を登ったんでしょうね。
もしかしたら、その子供たちの遊び相手になっていたのかもしれません。

道路が良くなってから、大きな事故もなくなってきましたが
その石碑に花を手向ける人も見る事はありません。
親族でないオイラの家で、深くかかわりあう事は出来ないけど
石碑の周りの草を刈ったり、除草剤を散布したりして荒れないようにはしております。
それも供養になればと思っています。








この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« かた雪渡り | トップ | 今朝の空 »

雪国の暮らし」カテゴリの最新記事