英語と書評 de 海馬之玄関

KABU家のブログです
*コメントレスは当分ブログ友以外
原則免除にさせてください。

[再掲]国家の分裂を巡る憲法と国際法

2019年03月23日 05時58分04秒 | 雑記帳

 

国家の分裂を巡る憲法と国際法

https://blog.goo.ne.jp/kabu2kaiba/e/db14449903ce48fa852e5653b57eae60

 

 

英国のEU離脱に端的な、アメリカやEU諸国内部における

所謂「ポピュリズム」に起因する、排外主義とリベラルとの

世論の分断とか ・・・。

 

そんな現状に悲憤慷慨されているらしい、

そんな朝日新聞などのリベラル派の認識の底にあるだろう

「憲法」と「国家」を巡る認識は、実は、現在の法理論の

水準からはそう根拠の確かなものではない。そのことを、

弊ブログにしてはわかりやすくスケッチしたもの。

5年前の今日の記事。再度掲げさせていただきます。

 

 

【関連記事】

・2019年も2月22日は竹島の日 海馬之玄関はもちろん粛々と「竹島プロジェクト」に協賛  

 https://ameblo.jp/kabu2kaiba/entry-12433277202.html

 

・書評☆「ワケありな国境」

 https://blog.goo.ne.jp/kabu2kaiba/e/171420a25093a0ce4ba1e9199afc0687

 

・「偏狭なるナショナリズム」なるものの唯一可能な批判根拠(1)~(6)
 http://blog.goo.ne.jp/kabu2kaiba/e/23df204ea7185f71ad8fd97f63d1af5c


・戦後責任論の崩壊とナショナリズム批判の失速 
 http://blog.goo.ne.jp/kabu2kaiba/e/c184c904f63f0211113dca39863f6b30

 

・<中国>という現象☆中華主義とナショナリズム
 http://blog.goo.ne.jp/kabu2kaiba/e/07b20ae2f601ed268b9de4b561ddc123

 

 

#welovegoo


コメント    この記事についてブログを書く
« NGT48が山口真帆さん暴行事件... | トップ | ファンも欣喜雀躍&狂気乱舞... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

雑記帳」カテゴリの最新記事