まーくんの小部屋☆福岡で頑張る専業農家

農家の何気ない出来事やたまにレシピをUPしたり、農作業のことなどを書いています。

とっても簡単!ゆず胡椒の作り方 2013

2013年10月21日 | レシピ

10月20日 ゆず胡椒を作りました。

ゆず胡椒って買うものだと思っている方も多いようですが、実は生のトウガラシの時期に作ることができるんです。

唐辛子は青色でも赤色でもどちらでもできます。
両方作るときには、最初に青唐辛子から作ると、道具を洗わなくても続きで作っても大丈夫です。
反対に赤色から作ると青色の中に赤色が入るのですご~く目立ちます。

唐辛子を扱う時は使い捨てのゴム手袋などをはめて作業することをお勧めします。
素手だとピリピリしたりしますので。
あと、目などをこすらないように注意してくださいね。

=材料=
生トウガラシ60g…種を取った重さ 
ゆずの皮の部分 3個分
ゆずのしぼり汁 適宜
塩 6g…生トウガラシの10%

=作り方=
1・生トウガラシを表面についた汚れなどを洗い流すためにざっと水洗いし、水気をきれいに拭き取ります。


ゆずの皮は丁寧にすりおろしましょう…と言われますが、大雑把な私は包丁で皮をむいています。
その後、ミキサーに入れる時に手で小さくちぎってます。


2・生トウガラシはヘタを取り、種を取り除きます。
  少しくらい種が残っていても大丈夫だし、種ごとすり潰す人もいるそうです。
 ※写真なしです。

3・ミキサーなどで、小さくなるまで刻みます。


4・トウガラシと一緒にゆずの皮、塩、ゆずのしぼり汁をミキサーの中にいれ、さらに混ぜます。
  ペースト状になかなかなりにくいのですが、できるだけ細かくなるまで刻んでください。
  すり鉢ですり潰してもらっても大丈夫です。

ミキサーですり潰したユズ胡椒です↓


5・消毒した密閉容器などに移し換えます。
  小さめの容器がいいかも。

6・冷蔵庫で3~5日間熟成させて、味をなじませます。

=保存方法=
熟成後に冷凍庫で保管してください。

.゜'★,。.:*:.゜'☆.゜'★,。.:*:.゜'☆.゜

ちなみに赤色です↓
水気をきるためにざるにあげてます。


ヘタを切り落としたトウガラシ。
この後種を取り除きました。


青唐辛子と同じ要領でミキサーにかけ、すり潰してできた赤トウガラシのゆず胡椒。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« キャベツの追肥と中耕 | トップ | イチゴの消毒 10/22 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

レシピ」カテゴリの最新記事