さぬき 里山 自然探訪&トレッキング

香川を中心とした里山の自然探訪と四国の山のトレッキングの記録です。

晩秋のオオカマキリ

2013年11月16日 | 自然探訪
 休日出勤から帰り、夕方庭の掃除をしていると、壁にとまったオオカマキリの姿が目に入った。秋の初めは、木々の茂みの中で餌を狙っているオオカマキリも、晩秋のこの時期は壁で餌を狙っているようだ。


まだ生きていたオオカマキリ♀



正面から撮る カマを構えまだまだ元気・・・?

 オオカマキリとチョウセンカマキリは、姿はよく似ている。それでも、区別する方法があるようだ。
 
 チョウセンカマキリは前足(カマ)の間の付け根が濃いオレンジ色になる。

 このカマキリは、前足の付け根を見ると薄い黄色なのでオオカマキリだ。

 我が家の庭にオオカマキリがいる証拠に、カイズカイブキに産み付けられた卵がある。


10月にコカマキリを見つけたときに、近くにあったオオカマキリの卵


 パソコン内に保存していた画像を探してみると、以前撮ったチョウセンカマキリの画像があった。



前足の付け根が濃いオレンジのチョウセンカマキリ

 ついでにオオカマキリの卵の画像、



ススキの茎やコシダ等にも結構産みつけている

 またまたついでに、5月に卵が孵化した画像、



息子が小学生の時に、ペットボトルで孵化させたもの

 オオカマキリは里山に多く生息している。これから里山を歩くたびに、このオオカマキリの卵を目にするだろう。しばらく忙しく山は難しいかなあ。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿